野生動物たちのコミカルな瞬間をとらえたフォトコンテスト「2020 Comedy Wildlife Photography Awards」の受賞作品がこのたび発表されました。

コミカルでありながら、いずれも「ポーズを指定したの!?」と思えるほど画になっていてスゴイっ。

思わずクスッと笑ってしまう “秀作” がそろっておりますよ~!

【木の中から「足」が飛び出してるっ!?】

各部門賞に輝いたのは7作品。個人的にひときわインパクトがあると感じたのが、「もうすぐ起きる時間(Almost time to get up)」という作品です。

木の中から動物の足らしきものがピーン!と飛び出しているショットなのですが……。

撮影者のチャーリー・デヴィッドソンさんいわく、足の持ち主は “アライグマ” 。木の穴の中で眠っていたアライグマが、目覚めて伸びをする瞬間をとらえたものらしいんです。

人間も起きた瞬間に伸びをすることが多いですが、アライグマも同じことをするのね……!

【かくれんぼ上手(?)なトンボをとらえたショットも】

同じく部門賞を受賞したのは、ティム・ハーンさん撮影の「かくれんぼ(Hide and Seek)」。

イトトンボが植物の茎に身を隠しているショットなのですが、大きな目玉だけがこちらを見てるっ!

隠れているようで隠れていない、絶妙な加減がユーモラスで、ジワジワ笑いがこみあげてきます。

【ミラクルショットの連続です!】

そのほかの受賞作品も魅力的で、オペラを歌っているように見えるリスや、自分のおならのニオイを嗅いで倒れるクマなど、貴重なショットばかり!

クマの作品は4コマ漫画仕立てになっているのですが、クンクンとニオイを嗅いで、おでこに「あちゃー」と手を当てて倒れる様子に笑っちゃう〜。

また、惜しくも受賞はならなかったものの、最終選考に残った作品も秀作ぞろい。

たくさん魚を獲ってきた仲間に「私にも分けてくれない……?」と訴えかける鳥など、入賞してもおかしくない作品がラインナップされておりますよ~。

公式サイトと公式インスタグラムから鑑賞できるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

参照元: Comedy Wildlife Photography AwardsInstagram @comedywildlifephoto
執筆:田端あんじ (c)Pouch

▼優勝作品はウミガメをとらえた作品でした!このジェスチャーは…

View this post on Instagram

Presenting… The 2020 Comedy Wildlife Photographer of the Year… . Mark Fitzpatrick @_markfitz wins this years competition with this fantastic image of Terry the Turtle. Is he sending us a message? We will leave the interpretations to you, but it is a fitting winner and so huge congratulations to our Mark. . Thank you to all that took part, and all that follow us and the conservation message that we try to get out. As we keep saying, a little bit of an effort is better than none at all. We share the planet with many other creatures and we are tying to make sure future generations get the same opportunity. Thank you to all that have the same values. . The next competition opens March 1st 2021! See you all then! . @affinitybyserif @nikonuknordic @amazinginternet @alexwalkerserian @thinktankphoto @spectrumlab @pj_hicks @sullamphoto #comedywildlife

A post shared by Comedy Wildlife Photo Awards (@comedywildlifephoto) on


▼ファイナリストもなかなかです