災害はいつなんどきやってくるかわからないもの。

フェリシモ猫部が展開している「NYAN GA ICHI(にゃんがいち)」は、いつも使えて、もしものときにも役に立つ、 “人間用の防災グッズブランド” 。使い勝手がよく、いい意味で可愛すぎずスタイリッシュなデザインが勢ぞろいしています。

待望の新作は普段の薬箱としても使える “薬箱ポーチ” です。お薬を立てて収納できる上に、必要なときにサッと運べる持ち手付き!

さっそくその仕様をチェックしてみましょうっ。

【驚きの収納力を見よ】

WEB販売中の「処方箋がきれいに片づいて見つけやすい せり上がりお薬箱ポーチ」(月1個 3620円)。

ブランド猫キャラクター「いつも」くんと「もしも」くんをあしらったタグが可愛い、シンプルかつコンパクトなポーチ……

ですが、実は小さく見えても大容量!

マチたっぷりの3部屋構造になっていて、ファスナーを開けて左右に開くと、アコーディオンのようにガバッと開いて中身がせり上がるよう作られているんです。

中に何が入っているか一目瞭然ですし、整理整頓もしやすそう♪ 内側&外側には、こまごまとしたものを収納できるメッシュポケットも装備されているため、必要なものをまるっと収納できるのではないでしょうか。

【「立てて収納」って新しいかも!】

そして本商品における最大の強みは「お薬を立てて収納できる」ところです。

箱や瓶に入った市販薬も、処方された袋入りのお薬も、ぜ~んぶ立てたまま入っちゃう! こうした仕組みって、ありそうでなかったかもしれません。

カラーはネイビー、カーキ、グレーの3色で展開中。

なおフェリシモ猫部によれば「人間用のアイテムだけでなく、猫さんのお薬管理、おやつ、ブラッシングなどのアイテム収納にもおすすめ」とのことです!

【缶詰も可愛いニャン】

災害時の強い味方といえば「缶詰」。

「NYAN GA ICHI」では、岡山県の郷土料理「ままかり」の缶詰「白ごはんのお供ままかり しょうが風味缶づめ2個セット 人間用」(月1セット 1293円)や、卵不使用&フルーツジャム入りのやわらかなパンを楽しめる「ローリングストックにぴったり 甘くてふわふわパンの缶づめ」(月1セット 1508円)も販売中。

美味しさはもちろん、パッケージも可愛いので、普段からストックしておきたくなります♪

【過去にはこんな商品も】

「万が一のことを猫と一緒に考えよう」をテーマに生まれた「NYAN GA ICHI」。

過去には、ぬいぐるみカバー・ブランケット・アイマスクがセットになったアイテムホイッスルをはじめ、さまざまな防災グッズを生み出してきました。

フェリシモ猫部による商品なので、売上の一部は「フェリシモの猫基金」へ。猫助けにもひと役買えちゃいますよ〜!

※価格はすべて税込みです。

参照元:プレスリリース、フェリシモ猫部(1)(2)(3)
執筆:田端あんじ (c)Pouch