東日本大震災から13年目を迎える2024年。3月11日にはLINEヤフー「検索して寄付」が実施されます

今年は東北の復興支援に加えて、1月1日に発生した能登半島地震の被災地支援もできます。

3つの方法があるので、まとめてみました!

【復興・被災地支援のための3つの方法】

今年も始まるLINEヤフーによる「3.11 これからも、できること。」。

①「検索は、チカラになる。

3月11日当日にYahoo!検索、もしくはLINEアプリのニュースタブ上部の検索窓で「3.11」と検索すると、1人につき10円の寄付が可能。同じく、子ども向けのポータルサイト「Yahoo!きっず」でも「3.11」と検索すれば1人につき10円を寄付できます。寄付額の上限は5000万円です。

■対象期間
2024年3月11日0時〜23時59分
■寄付先
3.11メモリアルネットワーク、SET、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク、底上げ、被災地NGO恊働センター、まるオフィス、レスキューストックヤード

②LINEスタンプ寄付「寄付は、チカラになる。

SNSで人気の “仕事猫” をデザインしたLINEドネーションスタンプ「仕事猫 SMILEスタンプ」を、LINEスタンプショップLINE STOREで販売中(250円 / 100LINEコイン)。手数料を除いた売り上げの全額が東北および能登半島地震の被災地支援のために寄付されます。

■販売期間
2024年3月5日11時〜2025年3月4日10時59分(予定)
■寄付先
3.11メモリアルネットワーク、SET、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク、底上げ、被災地NGO恊働センター、まるオフィス、レスキューストックヤード

③Yahoo!ネット募金「寄付は、チカラになる。

特設ページ「Yahoo!ネット募金」にネット募金窓口を設置。「東北支援」および「能登支援」に関するプロジェクトからユーザーが寄付先を選択できます。寄付はクレジットカードは100円から、Tポイントは1ポイントから可能です。

【防災意識を高めるコンテンツも】

LINEヤフーによる「3.11企画」では、「防災は、チカラになる。」「知るは、チカラになる。」といった取り組みも実施しています。

「防災は、チカラになる。」では、3月1日からユーザー体験型の防災コンテンツ「3分でできる避難訓練 スマホ避難シミュレーション」を公開中。震度6強の地震が発生したという設定のもと、「Yahoo! JAPAN」や「LINE」アプリの防災機能を使いながら避難をシミュレーションできます。

「知るは、チカラになる。」では、新聞社やテレビ局と協力し、被災地の現状や災害時に取るべき行動などをまとめたコンテンツを公開しています。

防災意識を高めておけば、いざというとき役立てることができるはず! また、現状をよく知ることで、今何をすべきか見えてくるかもしれません。

【「3.11企画」は2031年まで継続予定】

2014年から毎年3月11日に「検索して寄付」を実施してきたヤフー。

2021年以降はLINEと共同で「3.11企画」を進めており、LINEヤフー株式会社となってからも試みを継続。「これからも被災地と被災者に寄り添い、復興を支援していきたい」という想いのもと、2031年まで継続することにしています。

何事も、まずは1歩ずつ。できることから始めてみませんか。

参照元:3.11 これからも、できること。プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch