レモンサワー専門ブランド「檸檬堂(れもんどう)」から季節限定で登場している「季節の檸檬堂」。2025年1月20日に新登場したフレーバーは、今から春の訪れが待ち遠しくなる「春こい白桃とレモン」です!

編集部に実物が届いたのですが……回の「季節の檸檬堂」はアレンジするとその真価が発揮されることを発見しました♡

【甘くて爽やかな春フレーバー】

まずは「季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン」そのもののお味をチェックしてみましょう。

特別に開発した「山梨県産白桃エキス」を使用してるそうで、白桃の華やかな香りと甘さがストレートに感じられました! 後からレモンの香りと酸味がふわっと残るので、甘いけれども後味はすっきり。

甘さと爽やかさのバランスが絶妙、かつアルコール度数は4%と飲みやすく、お酒初心者の方にもオススメしたくなりました。

【アレンジするよ〜!】

そのままでもじゅうぶん美味しいのですが、PRさんオススメのアレンジをするともっと美味しく華やかになるんだとか!

材料はコンビニで買えるものばかりなので、さっそ挑戦してみましょう♡

◾️檸檬堂の実

ホームパーティーにもオススメしたくなる可愛さなのは、アイスの実を使った「檸檬堂の実」です。

グラスにアイスの実を入れて「季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン」をそそぐだけで、写真映えするドリンクが即完成!

アイスの実が溶けかかってシャリシャリとした食感になると、まるでかき氷を食べているみたい。フルーティーな甘さ同士の組み合わせだから、デザート感覚でどうぞ♪

◾️ピーチマンゴーハイ

冷凍マンゴーを入れれば、これまた速攻で「ピーチマンゴーハイ」のできあがり。

マンゴーが半解凍状態になるとねっとりした食感になってすごく美味しいです……♡ 個人的には食後酒として飲みたくなる組み合わせNo.1だと思います。

◾️ピーチラッシーハイ

さっぱり系ドリンクがお好きなら、ヨーグルトと合わせて「ピーチラッシーハイ」にするのがオススメ。

お酒のはずなのに……飲んでみると本当にラッシー!! お酒を入れているのにこんなに爽やかな後味が楽しめるドリンクは珍しいのではないでしょうか。

【春が待ちきれないときに】

「季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン」のメーカー希望小売価格は160円(税別)。

そのままで飲んでも美味しいのですが、アレンジドリンクが本当に簡単で美味しいので気になったものがあればぜひお試しを♪

春のホームパーティーやお花見用のドリンクとしてもオススメしたいのですが、とにかく飲みやすいので、飲み過ぎにはくれぐれもご注意くださいね!

参考リンク:コカ・コーラAmazon楽天市場
執筆・撮影:五條なつき
Photo:(c)Pouch