お金を入れた封筒を包む小さな風呂敷「ふくさ」。冠婚葬祭のときに備えて、オトナであれば1つは常備しておきたいものですよね。

そんなニーズにこたえてくれるのが、2025年2月14日に発売された『三越伊勢丹監修マナーブック付き 結婚式でもお葬式でも使える きちんとした人はみんな持っている「ふくさ」BOOK』。

こちらのムック本、冠婚葬祭のマナーについてわかりやすく書かれているうえに、なんと付録に「ふくさ」が付いてくるんです!

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

【慶弔どちらにも使えます!】

付録となるのは、紫色で無地のふくさ。使い慣れていない人でもスムーズに出し入れができるように「ポケットタイプ」になっているのが特徴です。

さらにこちらは、結婚式でもお葬式でもお通夜でも使える慶弔両用。男女兼用なので、家に1つあれば何かあったときにすぐさま対応可能です。

【三越伊勢丹監修のマナー本付き】

マナーブックは、冠婚葬祭やギフトに関する困りごとや質問に電話で答える「三越伊勢丹儀式110番」の監修。

ふくさの使い方、ふくさを使う理由に始まり、ご祝儀袋・不祝儀袋のマナー、結婚式・通夜・葬儀の装いのマナー、よくあるQ&Aなど、知りたいマナーについて詳しく解説されています。

毎回、冠婚葬祭のたびにあわててネットの記事や動画でこうした情報を確認している私としては、一冊の本に情報が網羅されているのはありがたい限り……! 絶対に失敗したくない場面がおとずれても、これなら安心ですね♪

【これ1冊あれば安心♪】

『三越伊勢丹監修マナーブック付き 結婚式でもお葬式でも使える きちんとした人はみんな持っている「ふくさ」BOOK』は税込み1760円。Amazon楽天ブックス、全国の書店などで販売中です。

「これまでふくさを買おうと思ってついつい後回しにしてた」「昔買ったけどどこかに行ってしまった」なんて方は、これを機に同書を手にとってみてはいかがでしょう?

参照元:プレスリリースAmazon楽天ブックス
執筆:鷺ノ宮やよい