「カッパ」の記事まとめ
昨年、メインキャラクターのカッパをすべて解雇したことで話題になった回転寿司チェーンのかっぱ寿司。イメージチェンジを図ってみたものの今のところ業績アップにはつながっていないようで、残された道はサラダ軍艦の強化しかない……のか!?
それはさておき、2017年6月17日より全国のかっぱ寿司でチョー豪華な「至極の大桶シリーズ 夏 うな重」の予約受付がスタートします。昨年12月に販売されて瞬く間に完売したという「至極の大桶SUSHI CAKE」に続く第2弾とのことで、これまたすごく食べ応えがありそうっ!
これまで、さまざまに誕生してきたご当地ゆるキャラ。かわいかったり、シュールだったり、ぜんぜんゆるくなかったり、と個性的なキャラクターが次々に登場しました。
ただいま、兵庫県福崎町のゆるキャラが話題になっています。Twitterユーザーからは「全然ゆるくない(笑)」や「ガジロウ好きだわwww」、「……あかん……出て来たら俺も泣く」などの声があがっていて、注目を集めているもよう。
うん、カッパなんだけど、そうカッパなんだけど……もうこれは、ゆるキャラってレベルじゃない。特撮ヒーローものに出てきそうなビジュアルに戦慄。
2017年2月10日。大変悲しいニュースが飛び込んできました。
かっぱ寿司、2016年4月から12月は業績不振で赤字に転落! 2017年3月までの1年間の業績予想も、黒字から一転、59億円の大幅赤字に……。
なんでだぁーーーー!! 去年のかっぱ寿司は大革命の年だったじゃない。かっぱ寿司のキャラクターであるカッパをクビにしたり、店内をガラっと高級路線に変えたり、大トロとイクラだけの高級1万円寿司ケーキを発売したり……いろいろ頑張っていたのに!
大きな犠牲を払って、いろいろ挑戦したにもかかわらず赤字。クビにされたカッパを思うと、涙が出てくるよ……。
今年、女性の間で流行した「アヒル口」。元AKB48の板野友美さんのように、口先を少しだけ突き出して笑顔を作り、自分撮りを試してみた人も多いのではないでしょうか?
しかし、どんなことにでも流行り廃りがあるみたいで、今のトレンドは「カッパ口」らしいです。「カッパ口」って……なんだか、水木しげる先生的な何かをイメージしてしまいましたが……。ほんまにトレンドなんかいなぁ~!?