「地図」の記事まとめ

初日の出、どのこに見に行くか決めた? マピオンの年末年始限定機能を使えば日の出の時間がすぐわかるよ〜っ☆

1年に1度しか拝めない “初日の出” 。

来年2023年の初日の出を見たい!という人は、地図情報検索サービス「マピオン(Mapion)」を利用するといいかもしれません。

現在マピオンでは、年末年始限定で「初日の出の時刻がわかる機能」を展開中! なんと、地図をクリックするだけで時刻がわかっちゃうんですよっ。

→ 続きを読む

【海外旅行】「Googleマップ」をアメリカ・カナダで開くと情報量が多くて日本の100倍役に立つ! タクシー配車アプリ「Uber」も超使えるよ

海外旅行というと、リピーターとして慣れ親しんだ土地へ行くパターンと、はじめての国、はじめての地域などでドッキドキドン! なパターンがありますよね。

私にとって、この春のカナダ・アメリカへの旅は「ドキドキ」のパターン。特に移動の不安が大きかったため、出発前からWi-Fiの準備、電話のかけ方、バス・地下鉄の乗り方、訪れたい場所付近の地図を確認しまくるなど、もう大忙しでした。

ところが、そうやって事前に準備したどんなモノよりも重宝したのが、日本でも慣れ親しんでいる地図アプリ「Googleマップ」と、お守り感覚でインストールした「Uber(ウーバー)」というタクシー配車アプリだったのです。

2つのアプリの便利さと、私なりの活用術をご紹介したいと思います☆

→ 続きを読む

故郷や旅行先…思い出の場所をアクセサリーに♪ 24金で作られた世界に1つだけのジュエリー「YOU ARE HERE」が素敵

故郷、旅行先、昔住んでいた場所。誰にだって、思い出の地というものが1つや2つあるのではないかと思います。

そういった場所の地図をアクセサリーにしているのが、アメリカNYを拠点に活動するジュエリーデザイナーの、タリア・サリ(Talia Sari)さんです。

クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で展開したアクセサリー「YOU ARE HERE」のラインナップは、ブローチ、指輪、ネックレスの3種類。好きな場所の地図を選んでデザインとカラーをチョイスするだけで、世界で1つだけのアクセサリーを作ることができちゃうんですって!

→ 続きを読む

自転車で巡ったルートを見ると…ひげの生えたでっかいヤギさんが地図上に現れた~! かかった時間は8時間、走行距離はなんと202キロ!

待ちに待った日曜日。天気もいいしポカポカ暖かいこんな日に、さてあなたは何をするでしょうか?

ある日曜、オーストラリア在住のサイクリスト、ベン・ジョーンズさんは、仲間と一緒に大好きなサイクリングへ出かけたようです。

アマチュアサイクリングチームのメンバーであるジョーンズさんが記録したコースを地図上から見てみると……なんと! おひげの生えたヤギさんが描かれているではありませんか!!

→ 続きを読む

これは注目しちゃうわ…アメリカ大統領選の開票結果をボディーペイントで表現! ライブ配信していたみたい

ドナルド・トランプ氏が劇的勝利を収める結果となった、2016年米大統領選挙。アメリカ地図上に、ヒラリー氏を表す青よりもトランプ氏を表す赤が、どんどん広がってゆく。その様子を、息をのんで見守っていたという方も少なくないことでしょう。

開票日、ニューヨークマガジン(New York Magazine)がフェイスブックでライブ映像を配信。選挙にまつわる内容だったというのでさっそくチェックしてみたところ……わお! アメリカ全土を人間の体で表現してるう!

→ 続きを読む

名前と住所のかわりに地図を描けば手紙が届くかも!? 封筒が無事にあて先まで届いたんだって / グッジョブ郵便屋さん

海外掲示板 Reddit で話題になっている1枚の写真。ある封筒の写真なのですが、よ〜く見ると、住所はおろかあて名すら書かれていません。

その代わり、封筒に書かれているのは簡単な「地図」と、住人の家族構成。ええ、そんな郵便物が届くわけないでしょ!? と思ってしまいますが……これがアイスランドでは届いちゃったんですねえ。

→ 続きを読む

B級スポット好き集まれ〜♪ 廃墟・工場・秘境・夜景・団地、すべり台! マニアックな珍名所が見つかる地図アプリがあった!

平凡な観光や旅行では、物足りない。そんな人にピッタリなのがこちらのアプリ。株式会社フェンリルが「VanApp」からリリースしたiPhone向け地図アプリ「Logo.」です。

ウワサによると、一筋縄ではいかない “珍名所” を求める方々のハートを激しく揺さぶる、至極のラインナップとなっているみたいなのよね。

→ 続きを読む

【千葉県限定】私がいる場所はチーバくんでいうと、どこ? 「チーバくんマップ」で確かめてみよう♪

真っ赤なボディーがトレードマーク、千葉県の公式マスコット、チーバくん
ご存じの方にとってはおなじみの情報なのですが、横を向いたチーバくんの全身、何を隠そう “千葉県のかたち” をしているんですよね……!

ちょっぴり長めのお鼻も、ひょこっと飛び出たベロも、すべてはアノかたちが、チーバくんの形状の元となっているからゆえ。だからこそ、特に千葉県民のみなさまは、こう思うらしいのです。「私がいるここは、チーバくんでいうと、どこなの……?」

→ 続きを読む

タモリさんにも教えてあげたい! ゼンリンが国内外の古地図を集めた「ゼンリン・バーチャル・ミュージアム」をウェブ上に開設

日本最大手、地図制作会社「ゼンリン(ZENRIN)」が、非常に興味深いウェブミュージアムを設立した模様です。

その名も「ゼンリン・バーチャル・ミュージアム(ZENRIN Virtual Museum)」、なんとこちらでは、デジタル化された国内外の地図を、江戸開府以前にまで遡って(!)楽しむことができるんですって。

公開されているのは、北九州市小倉にある「リバーウォーク北九州」14階「ゼンリン地図の資料館」所有の貴重なコレクションを、デジタルアーカイブ化した地図の数々。

→ 続きを読む

【ギネス級の愛】これぞ日本男児の代表! 日本列島丸ごと使ってプロポーズをしちゃったやっさんが再び世界で話題に!

する側も、される側も、心臓が口から出てきそうなほど緊張しちゃうのがプロポーズ。人生においての超ビッグイベントをかっこよくキメたいのが男心であり、感動するものに仕上げていただきたいのが女心よね〜。

今回は、壮大すぎてギネス世界記録にも登録されちゃったプロポーズ大作戦をご紹介しちゃいます! とにかくスゴい! スゴすぎてプロポーズをされた方もノーとは言えない!

→ 続きを読む

ヨーロッパ各国をいろんなもので表現したらこうなった!

イタリアのかたちが長靴によく例えられているのは周知のことかと思いますが、ヨーロッパの他の国々も実は色々なものとそっくりなかたちをしていること、あなたはご存知でしたか?

ご紹介するのは、海外サイト『9GAG』に掲載されていた、ヨーロッパ各国をありとあらゆるものに見立てたイラスト集です。

→ 続きを読む

海外旅行のお共にいかが? 地下鉄路線図が印字されているメトロマップブレスレットが便利で可愛い!

海外旅行に行った際多くの人が直面するであろう、交通に関する問題。特に地下鉄なんて、異国の地の上に複雑だから、全然わかんないよぉーーーっ!

そんなときに役立ってくれるのが、本日ご紹介するアイテム、『Metro Cuff Series』。世界主要都市の地下鉄路線図がブレスレットに印字されている、「メトロマップブレスレット」とでも言うべきこちらの商品は、デザイン会社『Designhype』が手掛けました。

→ 続きを読む

Googleストリートビュー写真で動画のような「タイムラプス映像」が作れちゃう新サービス登場!!

PCを開けば、そこには自分の望んだ景色が広がっている。

そんなドラえもんの「どこでもドア」のような世界を、バーチャルを通じてにわかに実現してくれるツール、Googleストリートビュー。今回ご紹介するのはそんなGoogleストリートビューを巧く利用した新サービス、『Google Street View Hyperlapse』です。

『Teehan+Lax』社が制作したこちらのサービス、一体どんな内容なのかと申しますと……なんと地図上から2地点を指定するだけで、その区間のストリートビュー写真を使用したタイムラプス映像が楽しめてしまうんですってよーっ! おおお、これはぜひとも試してみたいぞーっ!

→ 続きを読む

方向オンチのiPhoneユーザーに朗報すぎる朗報! iOS版「Google マップ」が復活したよーっ!!

iPhone 5ユーザーや、iPhoneのOSを「iOS 6」にアップデートして、デフォルトでインストールされているマップのヘボさに苦しめられていた人たちに朗報です! なかなか目的地にたどり着けなかった方向オンチな人たちに朗報すぎる朗報ですっ!

ついに……ついに、iOS版「Google マップ」が、ついさきほど復活しました。正式名称は「Google Maps」。もちろん無料なので今すぐインストールするべきですよーっ!!

→ 続きを読む

わが地元は○○が日本最下位! 「ワースト1」で見る都道府県の意外な素顔

「『お茶の生産量』は静岡県がNo.1!」「『住みたい都道府県』では北海道がトップ!」……都道府県を何かのデータで順位づけしたランキング、ときどき目にするものです。統計をもとにしたこういったランキングには、実にさまざまな種類が存在します。それらを眺めていると「あの県はこうだったのか」なんて意外な発見ができたりするもの。

→ 続きを読む