「INFOBAR」の記事まとめ
昔の携帯電話って可愛いデザインが多かったような気がするんです。たとえば深澤直人さんが手がけたauの「INFOBAR」は、その代表格! カラフルな色使いとオモチャみたいなポップなデザインが、初代発売から15年という月日が経った今でも、強く印象に残っています。
2018年7月12日、全国の「INFOBAR」ファンにとっておきの朗報が届きました。それは今年秋に、発売15周年記念モデル「INFOBAR xv」が発売されるというニュースっ!
そしてこれを機にクラウドファンディングサイト「Makuake」に登場したのは、「INFOBAR xv」への支援を募るプロジェクトです。
現在、KDDIが行っている、思い出深い携帯電話ナンバーワンを投票で決める「auおもいでケータイグランプリ」。歴代のKDDIの携帯電話、全機種の中からナンバーワンを決めるというもので、2017年3月21日まで投票が行われています。
それに併せてKDDIがウェブサイトで公開しているのは、その名も「auケータイ図鑑」。平野ノラさんがネタで使っている古道具とよく似た「ショルダーフォン」(1988年)からスタートするラインナップは圧巻。90年代、2000年代を経て、今年2017年までを網羅。過去に1度でもauユーザーだった人にとっては、懐かしいことこの上ないんですっ!
-
最新記事
人気記事ランキング
現在
週間
月間
おすすめ記事
引っ越ししたらまず何をするべき?不動産のプロに聞いた「入居直後に実施すべきことTOP10」
【夜の4コマ部屋】たぬ話① / サチコと神ねこ様 第2372回 / wako先生
セザンヌの名作アイシャドウ再び…!? 新作「ライティングアップアイシャドウ」でオトナなキラキラメイクに挑戦してみたよ♡
待望の『チェリまほ』劇場版予告が公開! くろあだカップルのラブラブが尊すぎて前が見えない…♡
【夜の4コマ部屋】帰らない② / サチコと神ねこ様 第2369回 / wako先生
【素朴な疑問】「なぜ大人になると告白しないで付き合うの?」と30代以上の男女に質問した結果…返ってきた言葉がせつなぁああい!
【超簡単】ロバート馬場のアボカドレシピが最強! 作り置きができる「アボカド漬け」&ちょい足ししたらもう1品作れます
味覇(ウェイパー)のインスタントラーメンがあるって知ってた? 赤・青ある「味覇拉麺」を食べてみたよ
台湾おでん🍢「滷味(ルーウェイ)」の注文は難しい?台北の人気店で挑戦してきたよ〜!【#台湾夜市のおすすめ屋台グルメ】
このリバイバル上映はアツすぎ!!! 劇場で伝説的 “デスゲーム”『バトル・ロワイアル』、SNSで話題の『新幹線代爆破』がみれるぞ…!!!
アーカイブ