2015_07_bro012-1

みなさま、ブロッコリーの芯ってどうしてます? 捨てちゃいますか? 食べちゃいますか? 記者(わたし)は食べる派なのですが、どうしても食べたい! というわけではなくて、ただ単純に「捨てるのが勿体ないから」という、しみったれた感覚で食べています。

食べる派の人でも、芯のほうが好きでブロッコリーを買っているという人は――いるかもしれませんが、きっと少数派。

でも、重量で言えば、圧倒的に芯のほうが重いんですよねぇ。なんだか、釈然としません。

そこで、ブロッコリーの芯をメインにしてあげたい! と試行錯誤した結果、ザーサイ風のお漬物を考案しました! これが、味付けのバリエーションが無限にあるんですよ! 塩抜きしなくてもいいから、ザーサイよりも便利!  今日からは、このためにブロッコリーを買いましょう。

さあさあ、全国の善男善女のみなさま、本日、ブロッコリーを買って帰る時間はありますか?

【まずは、レンジで下ごしらえ】

今回のメインは、芯そのもの。こんもりとした森(つぼみ)部分を切り取られて芯だけになったブロッコリーは、地味ですが独特の存在感があります。
2015_07_bro016

この芯を、2~3ミリの薄切りにしましょう。輪切りでもいいし、繊維に沿って切ってもいいです。皮が気になる方は削いでもいいですが、歯ざわりがいいので残しておいても。
2015_07_bro017

こちらを、レンジで軽くチンします。半煮えくらいの硬さにするのがポイントです。我が家のレンジだと、600Wで1分30秒くらいが半煮えです。
2015_07_bro018

■ 続いて、塩orしょうゆ漬けに

ブロッコリーのザーサイ風漬物は、鮮やかな緑の塩漬けと、リアルなザーサイ色のしょうゆ漬けの2種類がベースになります。どちらも、茎1本に対して、小さじ1杯程度。ビニール袋に入れて漬けると楽ですよ。
2015_07_bro001

ちょいちょいと揉んでなじませたあと、袋の空気を抜いて、粗熱がとれるまで置いておきます。
2015_07_bro006

冷めたら、袋から出して水分を切ります。これからさらに味付けをするので、最後にキッチンペーパーでしょうゆと塩分も拭きとっておきましょう。
2015_07_bro009

■ 好みの味付けを探そう!

これから先は、みなさまの想像力でいかようにも変わります。にんにく、しょうが、カレースパイス、塩麹など、いろんな薬味を試してみましょう。

絶対に外せないのは、ラー油です! しょうゆ漬けには、普通のラー油にちょっと山椒をかけたものが記者のお気に入り。
2015_07_bro010-1

緑の塩漬けに、食べるラー油をかけると激ウマ!
2015_07_bro014

お漬物としてそのまま食べるだけではなくて、炒め物や和え物など、普通のザーサイと同じように使えます。漬けるときにポン酢やナンプラーを使ってみたりと、アレンジも自在。もう、ザーサイを買わなくてもいいかもしれません。

今まであまり日の目をみることがなかったブロッコリーの芯ですが、これで浮かばれました! 青果コーナーの担当さん、芯だけお値打ちで売ってくれないものでしょうかね~?

撮影・執筆=綾部 綾 (c)Pouch