温泉になかなか行けない今、じわじわと注目が集まっているのが「宅配温泉」なるサービス。
全国各地に沸く温泉を自宅まで配達してくれるサービスのことで、関東で多く展開されているようなんです。
おうちで温泉を楽しめるだなんて贅沢♪ ちょっとした気分転換にもなりそうですよねぇ。
【タンク車かダンボールで配送】
お風呂に関わる企画・開発・販売などを行うバスリエによる「宅配温泉に関する実態調査」によると、宅配温泉の主な運搬方法は
・タンクローリーなどで業者が直接運んできてくれる
・ダンボール梱包された20ℓポリタンクなどが届く
の2タイプ。
それぞれにはメリット・デメリットがあり、注文する前にチェックしておくと良さそうです。
【メリット・デメリットをチェック!】
<タンクローリー配送>
◯ ダンボール配送より価格が安い
◯ 汲み上げたその日の温泉が楽しめる
◯ 業者が浴槽に温泉を注いでくれる
◯ 配達後すぐ入浴できる場合が多い
✕ 配達エリアが限られている
<ダンボール配送>
◯通販で気軽に買える
◯基本的には全国どこでも配送
◯受け取りが楽
✕ タンクローリーより価格が高い
✕ 常温なので追い炊きかお湯足しが必要
✕ ポリタンクから自分で風呂場に運ばなくてはいけない
といった違いがあるみたいです
【タンクローリーの方が圧倒的に安いけど…】
気になるのはお値段。それぞれの相場価格は
タンクローリー:1回分(約150リットル)につき2000~3500円くらい
ダンボール配送:20ℓにつき2500~3700円くらい(150リットルだと18750~)
ご覧のとおり、かなりお値段の差があることがわかります。
たとえば、関東全域を対象にしたタンクローリー配送を行う「湯運からさわ」の場合、配送先が群馬県太田市内だと2500円。
前橋市は4000円、埼玉県さいたま市は6000円、東京都は要問い合わせ(それ以上)ということでした。
いっぽう、全国を対象にダンボール通販をしている「桜田温泉 山芳園」では、10リットル3300円(税・送料込み)から販売しているみたい。
足湯や肌の潤い補給など、温泉をより気軽に楽しみたい人にはいいかもしれません。
コメントをどうぞ