ドトールコーヒーが、フードロス削減のため、一部商品に「割引販売」を導入。
2021年11月11日から全国のドトールコーヒーおよび、一部のエクセルシオール カフェで、取り組みをスタートしています。
食べものを無駄にせず、お客さんの財布も喜ぶ……これぞまさしくウィンウィンってやつ!
【対象メニューは?】
ドトールコーヒーとエクセルシオール カフェではじまった「割引販売」。
対象となるのは、販売日当日に消費期限を迎えるデニッシュ、焼き菓子、サンドイッチ等の袋詰め商品です。
【どれくらい安くなるの?】
「割引販売」の実施は、各店舗の判断に基づくもの。開始時間および割引率は、当日の販売状況によって異なります。
そのため、どれくらい安くなるかはお店次第ですが、目安としては “10〜30%ほどおトクに買える” ということです。これは嬉しい!
【チェーン全体でフードロス削減へ】
フードロスとは、本来食べられるのに、捨てられてしまうこと食品のこと。
ドトールコーヒーで現在推進中のSDGs活動においても、「フードロス低減」を重要課題として、チェーン全体でアプローチしていくと表明しています。
ちなみに、今回一部対象となっているエクセルシオール カフェでは、フードシェアリングサービス「TABETE」を先行導入中。
「TABETE」は、まだ食べられるのに、店頭では売り切るのが難しい食材を、「購入」という形でレスキューするサービスです。
こうした取り組みも行っていただなんて、正直知らなかった! 今後の活動にも注目したいところですね♪
参照元:株式会社ドトールコーヒー、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
コメントをどうぞ