年々多様化しているバレンタイン。

従来のバレンタインは「好きな人に想いを伝える日」というイメージが強かったけれど、Z世代のバレンタイン事情はちょっぴり違うみたい!

「友チョコ」「義理チョコ」や推しに愛をこめた「推しチョコ」など、枠にとらわれずにバレンタインを楽しむ人が急増しているようなんです。

さらには約63%が「推し活としてバレンタインをやってみたい」と回答していることが明らかになりました。Z世代の「推しチョコ」の楽しみ方とは……!?

【推しチョコ派が増えている】

チョコレートでおなじみの明治が、15〜26歳のZ世代女性2228名を対象に行った「推しチョコバレンタイン意識調査」。

今年のバレンタインにチョコを贈る相手として最も多かったのは「本命(恋人や好きな人)」。そのいっぽうで、昨年と比較すると「推し」と回答した人が11.4%も増えている〜!

なお、推しがいるZ世代のなかで最も人気だったのは「アイドル・歌手・楽曲アーティスト・声優」でした。

【「直接渡す」以外で推しチョコを楽しむ!】

Z世代による「推しチョコ」の楽しみ方はさまざま。

「推しにチョコを渡す」と回答した人がいるいっぽう、「推しが好みそうなチョコを買う」「推しを想いながらチョコを食べる」「推しを想いながらチョコを手作りする」という人も!

また「推し色のチョコを買う」「推しと一緒にチョコを撮影してSNSに投稿する」など、現代の推し活ならではの方法を選択する人もいるようです。

【自由回答の幅広さに驚き】

さらに自由回答には、

・推しの祭壇を作ってチョコを並べる
・推しと想定して他の人に食べさせる
・推しの生配信を見て、推しと一緒に食べている気分で同じお菓子を食べる
・推しが同じ人同士で集まって、それぞれ買ったチョコと推しの写真を並べて写真を撮る

といった声も寄せられており、オタクの数だけ推し活があるのだな〜と実感しました。

個人的には「推しと想定して他の人に食べさせる」という回答にじわじわ。オタクならではの妄想力をいかんなく発揮できる楽しみ方といえましょう。

【今年から推しチョコ始めてみない?】

推しがいるだけで幸せ。そして推しと一緒に楽しむバレンタインはもっと幸せ。

世代問わず、推しがいるみなさんは、推しチョコバレンタインでハッピーになっちゃいましょう♪

参照元:プレスリリース明治
執筆:田端あんじ (c)Pouch

スライドショーには JavaScript が必要です。