2013年に発売された大ヒットサバイバル・アクションゲーム『The Last of Us(ラスト オブ アス)』。

実写さながらのクオリティーから「映画のようなゲーム」と評されて、全世界で200部門以上のゲームアワードを受賞しました。

そして2023年、米テレビ局HBOがゲームをベースにした実写ドラマを製作・発表! 世界中のファンから「再現度が高すぎる」と絶賛された圧倒的映像美を体感できますよ!

毎週金曜は各配信サイトで観られるオススメ作品を紹介する日。

今週もよく頑張った……週末はおうちでゴロゴロしながら、U-NEXTで見放題独占配信中のドラマ『THE LAST OF US』を観て、カウチポテトになっちゃお〜!

【あらすじ】

ある日突然、人体に寄生する菌による感染症が発生。パンデミックによる文明崩壊から20年後、アメリカでは生存者による勢力争いが起きていました。

生存者のひとり・ジョエルと相棒のテスは、反政府組織・ファイアフライの指導者・マーリーンから、身元不明の14歳の少女・エリーを隔離地域から脱出させる「運び屋」を任されることに。

狂暴化した感染者や武装反乱グループがはびこるアメリカ全土を横断しながら、互いに絆を深めてゆくのですが……。

【ココが見どころ!】

<その1:ゲームに忠実すぎる世界観>

原案となったゲームシリーズのクリエイティブ・ディレクター×人気ドラマ『チェルノブイリ』の脚本・製作総指揮がタッグを組んだ本作。

本家スタッフが力を入れて製作しているからこそ、再現度はすさまじく、壮大な世界観すべてがゲームそのもの。世界中のファンから「ゲームしてる人は絶対観たほうがいい」とたくさんの声が寄せられているんです。

しかし、本作は「ゲームを知らない人にも物語を知ってほしい」という思いのもと製作されているため、ゲームを知らない、やったことなくても楽しめるんです!

よく練られたストーリー、スリルと人間愛が交錯してゆく見事な構成。人力×CGの合わせ技で作り上げた映像美と迫力に圧倒されてください。

<その2:クリッカーが怖すぎる>

菌類に寄生され凶暴化した感染者は主に「クリッカー」と呼ばれます。

ゾンビのごとく人間に襲いかかりますが、その姿かたちは全くの別物。クリッカーに噛まれると「感染」するのですが、噛まれた直後は赤くなり、時間が経つと菌糸が浮かび上がって、菌に寄生された昆虫のような姿に……!

やがて頭部をキノコが侵食していき、頭のかたちまで変形した「キノコ人間」へとなり果てるのです。

独特な鳴き声(?)を発しながら、超人的な速さで追いかけてくるクリッカーが怖すぎて、1度見たら忘れられなくなること必至。特に第5話のクリッカー大量発生シーンは衝撃的です……!

<その3:人間ドラマの部分を丁寧に描いている>

生存者のジョエルと14歳の少女・エリーは、長い旅をしながら、いつしか家族のような関係を築いていきます。

ふたりの心の距離がゆっくり縮まってゆく描写もさることながら、旅の道中で出会う人々が見せる人間ドラマも感動的。

私が注目してほしいのは、第3話に登場する1組のカップル、ビル&フランクの愛の物語

絶望的な世界であっても、君がいたから生きてこられた。そう思える人が1人でもいて幸せだーーー。ビル&フランクの美しい生き方を見ているだけで心が洗われますし、涙なしには観られません。

最愛の人への愛、そして家族愛。本作に登場する様々な愛のかたちも大きな見どころといえましょう。

【ドキュメンタリーも必見です】

1話あたり43〜80分×全9話で構成されている本作。日本語吹き替え版には、山寺宏一さんをはじめ、ゲーム版と同じ声優陣が参加しています。

そして、U-NEXTでは本作のメイキングドキュメンタリー『MAKING OF THE LAST OF US』も配信中

撮影秘話や驚きのこだわりなど、製作陣の想いがたっぷり込められているので、ぜひともドラマと合わせて観てほしい〜! ドラマ鑑賞後に、余韻に浸りながら観るのがオススメです。

シーズン2の製作も発表されている『THE LAST OF US』。どんな物語になるのか期待しつつ、まずはシーズン1の世界にどっぷり浸ってください……!

■今回紹介した作品

ドラマ『THE LAST OF US』(原題:The Last of Us)
U-NEXTにて見放題で独占配信中

※カウチポテトとは:ソファや寝椅子でくつろいでポテトチップをかじりながらテレビやビデオを見て過ごすようなライフスタイルのこと。

執筆:田端あんじ (c)Pouch
Photo:©2023 Home Box Office, Inc. All rights reserved. HBO® and all related channels and service marks are the property of Home Box Office, Inc.