クレヨンって使い込んで手に馴染んでくるけど、どんどん短くなってクレヨンの巻紙が汚れたりボロボロになるんですよね。
皆さんはご存じでしたか……サクラクレパス公式サイトでクレヨン巻紙素材を無料ダウンロードできることを。
クレヨンを愛用している人はもちろん、お子さんがいる家庭でも重宝しそうなこのサービス。我が家にも年季の入ったクレヨンがあるので、美しく生まれ変わらせるべく利用してみましたよ〜っ!
【コンビニでプリントアウトできるよ】
サクラクレパス公式サイトからアクセスできる「クレパス・クレヨン巻紙素材ダウンロードページ」。
ラインナップは「16色」と「24色」の全2種類。私は、画像をPDFファイル形式でダウンロードしてからネットプリントへ保存。近くのコンビニでプリントしてきました!
ダウンロードできるので、もちろん自宅にプリンターから印刷することも可能です。
【4ステップで出来上がり♪】
巻紙はさまざまなサイズから選択することが可能。
私はB5とA4の2サイズで出力してみましたが、我が家のクレヨンはB5だと小さすぎ、A4でぴったりでした。
ここまでくれば、あとは「簡単4ステップ」を残すのみ! 手順は次のとおりです。
1. 既存の巻紙をすべて取り除いておく
2. 必要な色を選んでクレヨンの長さに合わせてカットする
3. のりしろにのりを塗ってクレヨンに巻き付ける
4. のりが乾いたら完成
我が家のクレヨンは12色なので、必要なぶんだけハサミでカット。クレヨン本体より7mmほど短めに切ると使いやすくなりますよ〜。
また、印刷面の裏側(※ひらがなで色名が書いてある裏側)に、1cm幅程度のりをつけて巻き付けると、よりきれいに仕上がります。
そんなこんなで、巻き付ける作業を黙々とすること約20分……ああ、なんということでしょう! ヨレヨレだった我が家のクレヨンが、新品みたいに生まれ変わったではありませんか〜!
【クレヨン本体&ケースもきれいに】
サクラクレパス公式サイトでは、クレヨン本体&クレヨンケースのお手入れ方法も公開中。それぞれのお手入れ方法は次のとおりです。
■クレヨン本体をきれいにする場合
<用意するもの>
・ベビーオイルまたはクレンジングオイル
・やわらかい布、ふきん、ティッシュのいずれか
<手順>
・汚れをぬぐうように拭き取る
■クレヨンケースをきれいにする場合
<用意するもの>
・ベビーオイルまたはクレンジングオイル
・コットンまたはティッシュ
・綿棒(あれば)
<手順>
・ベビーオイルを含ませたコットンで汚れを拭き取り、オイルをティッシュで拭き取る
せっかくなのでこちらにも挑戦!
クレヨンで汚れてしまったケースの汚れがつるんと取れてピッカピカになりました。
そして今更ながら、長い間、クレヨンの向きをさかさまにして収納していたことが判明しました……。
お掃除することで、新たな気づきも得られたので、結果的にはオールオッケー。大満足の仕上がりとなりました〜!
【巻紙を代用する方法もあるみたい】
不器用を自負している私ですが、失敗することもなく、無事に作業が完了。
すごく簡単で、技術もいらないので、誰でも挑戦可能。30分もあればケースのお掃除も含め、チャチャッとできちゃうと思います。
ちなみに、巻紙はクレヨンだけでなくクレパスにも対応しています。
またサクラクレパスによれば、巻紙の代わりに「マスキングテープ」「折り紙」「クッキングシート」も使用できるとのこと。印刷するのがメンドクサイ! という人はこちらをお試しあれ☆
参考リンク:株式会社サクラクレパス、Twitter @1921_SAKURA
執筆:田端あんじ
Photo:(c)Pouch
たくさんのお声をいただいたクレパスのお手入れ用「オリジナル巻紙」の無料ダウンロードページをご用意しました!!!
マステやおりがみだけでなく、ぜひこちらもお使いください!カラー名も記載あります◎
お手入れの際はぜひ~(。・_・。)ノ🌸https://t.co/dPif9arXdR https://t.co/yUvyQ51pET pic.twitter.com/OtkJrYyQvM
— サクラクレパス【公式】 (@1921_SAKURA) May 19, 2022
コメントをどうぞ