最近、ネット通販で「お野菜の詰め合わせ」をお取り寄せすることが増えた私。

旬のお野菜や普段は買わない野菜と出会えるし、なにより重たい白菜やキャベツを玄関先まで届けてもらえるのが便利で定期的に利用しています。

でも、基本的に種類や量が選べず中身はおまかせ。今回は春人参が6本ほど届いて、さすがに食べきれない……

と思っていたら、「茅乃舎だし」があれば、余った食材で簡単に “だし炊きごはん” が作れるという情報が!

編集部に届いたので、さっそく挑戦してみました♡

【簡単・使いきり!】

「茅乃舎だし」は、化学調味料・保存料無添加のだしパック。

粉末のだしが1回分ずつパックされているので、煮出すときは紙パックのままでも使えますし、中身の粉末を取り出して味付けに使うこともできますよ。

いちいち量る手間が必要ないのも◎です!

【春人参のだし炊きごはん】

用意するのは、米(2合)、人参(1本)、そして茅乃舎 野菜だし(1袋)。

作り方も簡単で、炊飯器に洗った米と茅乃舎 野菜だしを入れて、2合の目盛りまで水を加えたら、人参を丸ごと1本入れて炊くだけ。

炊き上がったら、しゃもじで混ぜ混ぜしたら、もう完成!

「人参を崩すのが難しいかも…」と思ったのですが、しゃもじで簡単に崩れるぐらい柔らかく炊けていました。

お米以外は面倒な計量や包丁も不要。炊飯器にいれてボタンを押すだけなのでものすごく簡単でした。

【優しいお味♡】

お茶碗に盛り付けて、いただいてみると……ごはん全体に野菜だしのやさし〜い風味が広がる! 余計な味付けはなく、だしの風味だけがふんわり広がるので、人参そのものの甘味もしっかり感じることができました。

薄味ですが、噛めば噛むほどだしと人参のお味が堪能できるので、じっくり味わいたくなりますよ♡

ちなみに、だしパックを破らずに炊くこともできますが、個人的にはだしパックを破って炊いたほうがだしの旨味をより感じることができました。

【余ったら冷凍しても◎】

食べきれずに余った「だし炊きごはん」は冷凍がおすすめ。

白米の冷凍ごはんと同じく、炊きたてと比べると若干の水っぽさはありますが、だしの風味や人参の甘味はきちんと感じられました。おにぎりにして冷凍しておけば、お弁当にも便利かもしれません♪

茅乃舎公式サイトでは、コーン缶や新玉ねぎを使ったレシピも公開中。もちろん、にんじん以外でも使いきれなかったり、半端に残ってしまった野菜を使ってオリジナルのだし炊きごはんを作るのも楽しそう!

とっても簡単だったので、

・お料理初心者の方
・お野菜レシピのバリエーションを増やしたい方
・いつもお野菜が少し余ってしまう方

にはとくにオススメしたいです♪

参考リンク:茅乃舎
執筆・撮影:五條なつき
Photo:(c)Pouch