そろそろ夏本番。だけど、インドア派の私は家から出たくない。でもお出かけ気分は味わいたい……!!
おうちで楽しめる夏らしいことはないかなと思っていたら、「日清焼そば」と「シャウエッセン」のコラボレシピを発見。焼そばとウィンナーの組み合わせってなんだかお祭りっぽいし、アウトドア感覚も楽しめるのでは……?
しかもめちゃくちゃ簡単そう! さっそく編集部に届いたサンプルで「日清焼そば×シャウエッセン」ランチを作ってみました!
【ワンパンでお手軽です♪】
作り方はとってもシンプル。フライパンにお湯を入れて沸騰させたら、日清焼そばとシャウエッセンを投入します。
麺をほぐしたら、お湯がなくなる直前に粉末ソースを入れて混ぜ、炒めます。
麺をよせて、卵を割り入れて目玉焼きを作ります。
たったこれだけ! フライパンひとつで完成するので、洗い物も少なくてとにかくラク♪
【お家で屋台気分、最高♡】
青のりをかけて完成した焼そばがこちら! ごくベーシックな焼そばですが、贅沢なトッピングで見た目も華やかです。
シャウエッセンは最初はボイルでスタート、最後はフライパンで炒めることになるので外側にはほんのりと焼き色がついています。パリッとした食感も最高♡
そしていい仕事をしてくれるのが、トッピングした目玉焼き。トロッととろける黄身が焼そばにからんで……もう言うことはありません。
できたて熱々の焼そば、パリッとしたウィンナー、そこに彩りをそえてくれる目玉焼き。なんだか夏祭りの屋台みたいで、食べていて楽しい気分になりました♡
【時短&夏休みランチにも】
というわけで、ものすごく簡単なのにテンションが上がるレシピでした!
短時間で作れるので、忙しい日のおうちランチにおすすめです。次に作るときはキャベツやもやしを入れて、野菜たっぷりにアレンジしようかなと思っています。
見た目にも楽しいメニューなので、夏休みにお子様に作ってあげると喜ばれるかもしれません♡
しかも必要な道具はフライパンひとつ。キャンプなどでも調理しやすいと思います。アウトドア派の方は、ぜひ作ってみてくださいね。
詳しいレシピは公式サイトでご確認ください♪
参考リンク:日清焼そば×シャウエッセン公式サイト、楽天
執筆・撮影:五條なつき
Photo:(c)Pouch
コメントをどうぞ