2024年1月1日に起きた能登半島地震で、あらためて防災についての意識を強めた人も多いことと思います。

そんな中、学研ホールディングスが現在公開されているのが、絵本『一生つかえる! おまもりルールえほん ぼうさい』の電子版。

全ページ無料で閲覧することができ、「防災ルールについてどのように子どもとは話し合えばよいのだろう?」と悩むパパやママの助けになってくれそうなんです!

【親子で防災ルールが学べる絵本】

絵本『一生つかえる! おまもりルールえほん ぼうさい』は、地震をはじめ近年ひんぱんに発生する記録的大雨や台風などの災害が起きたときに、子どもたちはどのように命を守ればよいのかについて解説された絵本。

やさしいイラストとともに35の防災ルールがわかりやすく書かれていて、親子で読みながら一緒に学ぶことができます。

【親子でしっかり確認したい!】

実際に電子版を見てみたところ、まずは「じゅんびのルール」について紹介されています。

「こころがまえ」のパートでは、「一生に 一どの さいがいが あした おこると おもって じゅんびを しよう」「おうちの 人と さいがいの はなしを しよう」などの心づもりについて記されています。

「さいがいがおこるまえに…」のパートでは、「かぞくの しゅうごうばしょを きめておこう」「あんぜんな ばしょが どこか しっておこう」といったルールも。これは読みながら、親子でしっかりと確認しあいたいですね!

「さいがいがおこったときは…」のパートでは、実際に災害に遭った際の避難の仕方や心構えなどについて触れています。

続く「こうどうのルール」では、「いえや学校にいるときは」「まちにいるときは」「うみや川の近くにいるときは」「山の近くにいるときは」とシチュエーション別に災害に遭ったときの対処法がくわしく解説されています。

【2月末まで無料公開中】

全体的にひらがながほとんどで、漢字も小学校1年生で習う程度のものにとどめられているため、小さい子どもでも読みやすい内容になっています。

イラストは「サイゼリヤ」キッズメニューの間違い探しでおなじみのthe rocket gold star氏というのも、子どもにとっては親しみやすいのではないでしょうか。

絵本『一生つかえる! おまもりルールえほん ぼうさい』の電子版は2024年2月末まで閲覧可能です。小学生の子どもを持つ私も、あらためて同書で防災ルールについて親子で再確認したいと思いました!

参照元:プレスリリース絵本『一生つかえる! おまもりルールえほん ぼうさい』の電子版
執筆:鷺ノ宮やよい