2024年5月24日から発売中の「muice(ミュアイス)」の新作は、夏の日差しに映えるコスメが勢ぞろい!

編集部に届いたリップ・アイシャドウ・チークを使ってメイクしてみたら、それぞれがメイクのお悩みを解決してくれる名品でした♡

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

【重たくないから挑戦できるリップ】

まずご紹介したいのは、「ちゅるリップランパー」(990円)の限定色です。

SP08 ジューシーコーラル:シルバーラメが輝くオレンジコーラル。キラキラとオレンジニュアンスをプラスしてくれます。
SP09 チェリーローズ:チェリーのようなピンクレッドで、キュートなピンクに発色!

ポップなカラーを発色がしっかりした口紅で取り入れると唇だけが悪目立ちするという悩みがあった私。でも「ちゅるリップランパー」は透け感があるので、そんな私でもなじみやすいかも!

華やかなカラーでも抵抗なく使えたので、「POPなリップを使ってみたかったけど似合わなそうで…」と一歩を踏み出せていない方は、ぜひ試してみて欲しいです。

商品リンク:muiceAmazon楽天市場

【夏映えシャドウ】

単色ラメシャドウ「うるみオンアイズ」(880円)の限定色「SP02ハニーオレンジ」は、控えめなオレンジカラー。

単色でも使えるし、手持ちのアイシャドウと重ね塗りもしやすい絶妙な発色をしてくれます。

うすく塗っても繊細ラメがしっかりキラキラしてくれるから、夏の強い日差しと相性が良さそうです!

商品リンク:muiceAmazon楽天市場

【邪魔しないチーク】

チークは色が濃すぎると古く見えるし、かといってチークレスにすると顔色がイマイチに見える……とお悩みなら「ぽわんチーク」(990円)の新色「03ばぶみピンク」がイチオシです。

ナチュラルな血色感をプラスしてくれる白みピンクは、赤ちゃんの頬のようなキュートな色味。もともとの肌色から浮きにくく、「チークだけ悪目立ちする」という失敗が起きにくいと感じました。

商品リンク:muiceAmazon楽天市場

【夏メイクしてみました】

今回ご紹介したコスメで実際にメイクしてみると、抜け感のある夏メイクが簡単に完成♡

「うるみオンアイズ / SP02ハニーオレンジ」の繊細なキラキラ感は、単色使いでも存在感抜群。下まぶたのキワに塗れば、涙袋もキレイにうるっと質感が出せます。

「ぽわんチーク / 03ばぶみピンク」は本当に自然な血色感になってくれるから、どんなコスメともケンカしない万能選手では?

「ちゅるリップランパー」は2色を比較してみました。「SP08ジューシーコーラル」はオレンジ色のアイシャドウとベストマッチして、元気で健康的な印象に。「SP09チェリーローズ」は、同じメイクでもちょっと大人っぽい雰囲気にまとめてくれました。

【気になったら早めにチェック】

どれも派手すぎないけど、ちょうどよいポップさを演出できる質感と色味で、個人的には大人の夏メイクにぴったりだと感じています。

「ぽわんチーク / 03ばぶみピンク」は定番カラーですが、ほかのアイテムはこの夏だけの限定色。気になったらお早めにチェックしてください♪

※本文中の価格は全て税込です。

参考リンク:muiceAmazon楽天市場
執筆・撮影:五條なつき
Photo:(c)Pouch