東京・赤坂にあるアーク・カラヤン広場では、毎週土曜日に老舗のマルシェ「ヒルズマルシェ」を開催しています。

2024年の6月最終土曜日には、今から旬を迎えるトウモロコシと枝豆が主役のマルシェに! 自然の恵みを産地直送で味わえる上に、ヒルズマルシェならではのオシャレな楽しみ方も用意しているようなんです。

休みの日の朝は目覚ましをかけない……という人も、6月最後の土曜日はちょっぴり早起きしてマルシェに出かけてみませんか♪

【トウモロコシ&枝豆好きにはたまらん!】

6月29日10時から14時まで開催される「トウモロコシ&枝豆フェスティバル」には、当日の朝に収穫された産地直送の野菜が大集合!

生食できる「白トウモロコシ」をはじめ、ひげまで美味しい「ヤングコーン」、シャキシャキ食感が魅力の希少品種「ミエルコーン」、甘さたっぷりのバイカラー・ホワイトの2種類のトウモロコシ。

畑の雰囲気そのまま軽トラの上からダイレクトに販売する「とれたて枝豆」や、毎年ファンを唸らせている甘い枝豆「根付き枝豆」など、本イベントならではの夏野菜をたくさん用意しているみたい。

トウモロコシひとつとっても、これだけ種類があるだなんて、もはや眺めているだけでも楽しそう〜〜!!

【グルメが充実しまくりです】

さらに会場では、枝豆にピッタリの夏季限定酒や、枝豆の味を最大限に活かしてくれるブラックペッパー&レシピも販売するのだとか。一緒に購入して、昼から飲んじゃいますか♪

その場で食べられる限定メニューも豊富にラインナップしています。

たとえば、枝豆×トマト×自家製ベーコンでいただく「おつまみガレット」(700円)や、1皿で30品目以上の食材をたべられる「旬の夏野菜をたっぷり使ったカレー」(700円〜)、人工甘味料や保存料など不使用のジェラート「レコラート トウモロコシ味」(480円)など、美味しそうな顔ぶれがそろってる〜ッ!

ジェラートを販売する「MYLOWE」では、トウモロコシのほか、人参、みかん、春菊、サラダ菜などを使用した野菜ジェラートも展開するそうです。

【イベントで体験できること】

また今回のマルシェでは、希少な国産のクラフトポップコーンや、バニラアイスクリームのような香りのフレグランスも販売するみたい。

そのほかには、 ひまわりのワークショップや無料コンサートといった企画も用意しているらしく、時間いっぱい楽しめそう♪ ひと足先に夏を感じに、アークヒルズへ出かけましょう。

参照元:アークヒルズプレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch