実は私、今年の冬はずーっと悩みを抱えていました。その悩みとは「手のささくれ」。感染症予防のためにこまめに手を洗っているせいなのか、ハンドクリームや保湿クリームを塗っても一向に改善される気配がありません。

そんなときにユースキン製薬から編集部に届いたのはおなじみのユースキン」と「ユースキン ハンドガード タッチ。もしかしたら、ささくれが良くなるかも!? という淡い期待を込めて使ってみました。

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

【寝るときの手袋】

ユースキン ハンドガード タッチ」(605円)は荒れてしまった手・指先をケアするためのタッチパネル対応の綿手袋です。

両手の親指・人差し指の指先には導電性を有する糸を使用しているため、手袋をつけた状態でもスマホ操作ができるのが便利なポイント。

フリーサイズで手が小さい私だと指先が少し余りましたが、問題なく使える範囲でした。男性など手が大きい方だとちょっと小さいサイズに感じるかもしれません。

なめらかな薄手の生地は手につけたときのゴワゴワ感もなく、締め付けが苦手な私でも不快感なく付けられました。朝起きたら外れていた……ということが2回だけありましたが、寝ていても朝までちゃんと付けていられる日がほとんどです。

商品リンク:ユースキン製薬楽天市場

【2週間使ってみました】

それでは、ささくれが改善されるかどうか検証してみた結果をお伝えしましょう。使用するクリームはお馴染みの「ユースキン」(120g / 1639円)。

商品リンク:ユースキン製薬楽天市場

ユースキンを爪周辺にしっかり塗って、「ユースキン ハンドガード タッチ」を着用してから寝たところ……1週間でかなり改善、2週間でささくれが目立たなくなりました!

もちろんこれまでもハンドクリームをしっかり爪に塗るようにしていたのですが、それでもダメだったささくれが改善されたのが嬉しい……♡

タオルを持ったときなどに感じる小さな引っかかりもほぼなくなって、生活が快適になりました。

【ハンドガードとセット使いがおすすめ】

その後「ユースキン」単体だけでのケアも試してみましたが、個人的には「ユースキン ハンドガード タッチ」を一緒に使った方がパジャマや寝具にクリームが付かないし、よりしっかり保湿される気がしています。

私と同じように手のささくれにお悩みの方、ぜひ1度ハンドケアをお試しください!

※本文中の価格は希望小売価格(税込)です。

参考リンク:ユースキン製薬、楽天市場[ユースキン 120g][ハンドガードタッチ]
執筆・撮影:五條なつき
Photo:(c)Pouch