腸内環境を整える活動のことを意味する「腸活」。毎日の食生活に積極的に取り入れたいですが、なかなか難しかったりしますよね~。
そこで今回はレシピ本やサプリなど、最近注目の腸活情報を厳選してご紹介します♪
※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。
【腸活情報6選】
■『きょうから快調! 腸活みそ汁とスープ』
メディアでも活躍する料理研究家で栄養士の浜内千波さんが2025年5月30日に出版したレシピ本。
腸活の強い味方となる「水溶性食物繊維」「発酵食品」「オリゴ糖」「EPA、DHA」の4つを含む食材・調味料を詳しく解説するとともに、腸内環境を改善して免疫力を高める汁物レシピ70品を紹介しています。
野菜が主役のスープには、「根菜とちくわのごまみそ汁」など13品。ボリュームスープには「クリームパスタ風スープ」など22品。
1人分レンチン&お湯かけスープには「アンチョビ入りもち麦のスープ」など13品。
加熱に向かない腸活食材を使った冷菜&冷や汁には「ブロッコリーのシーザーサラダ」など22品。
手軽に作れるみそ汁やスープで毎日の生活に腸活を定着させていきましょう♪ 価格は1760円で全国の書店、Amazon、楽天ブックスなどで販売中です。
■『ツレヅレハナコのからだ整えカレー』
簡単本格カレーで腸活まで叶うなんて……! 第1弾『ツレヅレハナコのからだ整え丼』でも紹介された、素材に火を通すだけで手軽に完成する「仕込みおき」を使って作るカレーのレシピ本がこちらです。
ワンパンでできる煮込まないスパイスカレーにこの仕込みおきをたっぷり乗せれば、カレーのスパイス効果で代謝もよくなり、さらに体が整うこと間違いなし♪
「むくみが軽減された」「疲れにくくなった」「肌がきれいになった」などの効果とともに、腸内環境の改善にも期待できますよ~!!
価格は1760円で、全国の書店、Amazon、楽天ブックスなどで販売中です。
■ラクトフィット ゴールド、ラクトフィット スリム
韓国で80年を超える歴史を持つ乳酸菌の老舗企業が開発した乳酸菌サプリメントがついに日本上陸!
「ラクトフィット」は「オリーブヤング」の「オリーブヤングアワード 2024」で入賞を果たしているほどの注目ブランドで、なんとブランドアンバサダーは『梨泰院クラス』などで知られる人気俳優・パク・ソジュンさんが務めています♪
ほんのり甘いお菓子のような味わいのパウダータイプは、水なしでも飲めて持ち運びも便利。外出先や職場でも気軽に摂取できるので、無理なく続けられますよ!
ブランドを象徴するスタンダードモデル「ラクトフィット ゴールド」と美容を意識する方に特におすすめの「ラクトフィット スリム」がありますよ。
全国のドラッグストアで順次発売中です。
■ブレインスリープ サプリメント GABA
医療業界の研究で最近注目されているのが「脳腸相関(脳と腸が互いに影響し合う)」という考え方。腸内環境が良好な場合、睡眠の質が向上することが明らかになってきたのだそうです。
そこで、これに着目して開発されたのがこの多機能睡眠サプリ。「睡眠の質」「ストレス緩和」「腸内環境」の3つの要素に注目し、GABAと植物性乳酸菌K-1をW配合しているのが大きな特徴です。
腸活と同時に睡眠の質も上げたいと考えている人はチェックしてみて! 価格は30粒で3240円。お得な定期購入もあります。
■簡単 時短 ワンパン 腸活でからだが楽になる! 元気になる! わたしのお守りレシピ
腸活食材を使って、ワンパンで30分以内に仕上がるレシピを収録。蒸すステップを入れることで、油少なめ・調味料少なめながら味わい深い料理を作れますよ!
「よだれ鶏ナス」はインスタグラムに投稿して大反響を呼んだ1品。
ほかにも「蒸し豚キャベツ」や「包まないシュウマイ」「腸活ティラミス」など、主菜、主食、副菜、おやつに分けてわかりやすく紹介されているほか、著者「ありこ」さん腸活に込める想いやあると便利な食材リストなどのコラムも掲載されています♪
価格は1683円。全国の書店、Amazon、楽天ブックスなどで販売中です。
■ボタニカルライフスーププロテイン(スイートコーン味)
最後にご紹介するのは、アンファーが展開するフードブランド「ドクターズ ナチュラル レシピ」の美容スーププロテイン。こちら、17種類の乳酸菌と5種類のビフィズス菌で腸活ができるそうなんです!
さらに、11種類のビタミンや亜鉛なども摂れて美容にも効果的♪ 甘味の強いスーパースイートコーン種を使ったおいしいスープで健康になれるだなんて最高じゃないですか……!?
作り方は水や牛乳、豆乳とプロテインのパウダーを混ぜるだけ。アイスでも飲みやすいので、これからの暑い季節にもおすすめです!
価格は3780円で、アンファーストア、Amazon、楽天市場などで販売中。数量限定ですので早めにお求めください。
【毎日の生活に取り入れよう♪】
以上、最近注目の腸活情報をまとめてご紹介しました。
腸内環境を整えることは便秘の解消だけでなく、免疫力のアップや美肌、精神や睡眠の安定などにも効果的だそう! 上記は毎日の生活に取り入れやすいものも多いので、よろしければ試してみてください♪
※本文中の価格はすべて税込みです。
執筆:鷺ノ宮やよい
コメントをどうぞ