鷺ノ宮やよい (Yayoi Saginomiya)

ライター

三重県出身。媒体に応じて硬軟さまざまなタッチで書き分ける三十路フリーライター。慢性眼精疲労。昭和生まれ昭和育ち、ぴょんぴょん読者な奴はだいたい友達。先日、『おそ松くん』を知らない『おそ松さん』好きにリアルで遭遇し「恐れていたこの時がついに来たか」と震えた。

「鷺ノ宮やよい」担当の記事 (226ページ目)

「earthの痛バ」総選挙開催中! 全12色のうち、人気上位5位までを製作 / 現在Twitterのベスト3はサックス、ミント、パープルのもよう

昨年、発売されるや大好評を博したearth music&ecology(アースミュージック&エコロジー)の「痛バ」。その第2弾が今年も登場。4月17日から受注スタートすることに!

……なのですが、バッグのデザインは決まったものの、色がまだ決定していないのだそう。アースミュージック&エコロジーの中の方は、どの色で作るか迷いすぎて眠れなくなっているといいます。

そこで4月4日からおこなわれているのが「earthの痛バ! カラー決めてください!」なるキャンペーン。全12色の中から好みのものをみんなから投票してもらい、投票数の多い上位5色を商品化するというユニークな試みなんです。

いわば痛バの総選挙。トップ5を制するのはどの色なんでしょうか……ドキドキ。

→ 続きを読む

美女と野獣の “ベル” になりたい人必見! ディズニーストアから超リアルなポット夫人のティーポットやコグスワースの時計などが登場するよー★

4月21日の公開がいよいよ近づいてきたディズニー実写版『美女と野獣』。これを記念して4月4日からディズニーストアでは限定の映画公開記念アイテムが順次発売されています。

アクセサリーからホームグッズまで、まるで『美女と野獣』の世界に入りこんだようなアイテムがいっぱい! 大人の女性にもうれしい幅広いラインナップです。皆さんはどのアイテムが欲しい?

→ 続きを読む

【ミスド新作】和風味の「ドーナツポップ」とアイスロイヤルミルクティーが登場 / ミルクティーにガムシロップを入れるのがオススメなんだって

春はいろんな新商品がお目見えする季節。ミスタードーナツも例外ではなく、4月7日から次の2品が発売スタートします!

まずは大人気の「ドーナツポップ」に“和の素材”を使用した「ドーナツポップ和風ミックス」、そして暑い時期にピッタリの「アイスロイヤルミルクティ」

特にアイスロイヤルミルクティは、冬の間はメニューになかったので「待ってました!!」な皆さんも多いのではないでしょうか?

→ 続きを読む

【孤独じゃないグルメ】松重豊さんが殿様に大変身! 美味しそうにじっくり味わって食べてて…続きが気になるよ〜っ

『孤独のグルメ』に出演以来、めっきりグルメ系のCMが増えた俳優の松重豊さん。4月より新たにウインナー「御殿場高原あらびきポーク」のテレビCMに登場することに!

松重さんが扮するのはスーツ姿が似合う独身貴族……ではなく、なんと殿様!! おいしそうな朝食が並ぶ一般家庭の食卓に、なぜか江戸時代からタイムスリップしてきた殿様がいるというユニークなものとなっています。

→ 続きを読む

ワインボトルに入った「飲む羊羹」が誕生! そのまま飲むのはもちろん、アイスやかき氷にかけても美味しいんだって

羊羹といえば包丁で切り分けて、楊枝を使って食べる和菓子。「何を当たり前のことを言ってるんだ!」と思われそうですが、なんとこのたび登場しちゃったんですよ。「飲む羊羹」が……!!

北海道の老舗和菓子屋「清月」が4月1日に発売したのは「飲む羊羹 ICHIZU」。羊羹製造の技術と新発想とを組み合わせた、今までにないまったく新しい羊羹なのだとか。

羊羹を飲む、羊羹を飲む……何度聞いても耳を疑う響きですね。

→ 続きを読む

ゲンキングの料理公式アカウントがめちゃ参考になるっ!! 手早く作れて激ウマそうなレシピが満載だよ♪

「このイケメンはいったい誰!?」とインスタグラムから人気に火がついたタレントのGENKING(ゲンキング)さん

美容に関する知識やおしゃれセンスにも定評がありますが、実は料理の腕前もなかなかだってこと、ご存じでしたか?

現在、料理公式アカウントも持っているゲンキングさん。そこでは自身で作った手料理をアップしているんですが、どれもパパッと簡単に作れるのにめちゃくちゃおいしそう!! たびたびレシピを紹介しているほか、使ってるお皿や盛り付けまで含めてマネしたくなるポイントが満載なんですっ!

→ 続きを読む

【大阪店限定】キルフェボンが「みたらし団子」のタルトを作っちゃった! どんな味なのか気になるよ~っ!!

お花見といえば欠かせないのがお団子! そんな今の季節にピッタリなスイーツがキルフェボン グランフロント大阪店の4周年記念として登場しました。

それが4月1日に発売された「大阪特選醤油のみたらしタルト」! みたらし団子をイメージしたタルトだそうで、デコレーションも串にささったお団子が何本も並んでいるかのよう。

「またまたぁ。エイプリルフールのネタでしょ!?」なーんて思ったら……えーーっ、本当に売っているじゃないですか!

→ 続きを読む

上野の新名物!? パンダの顔のケーキやワニをイメージしたエクレアなど動物モチーフのスイーツ8種が激カワなり★

春の上野といえば、お花見に動物園ピクニックと大勢の人でにぎわいます。そのおともにピッタリな新作スイーツが銀座コージーコーナー上野公園エルノ店に登場!

パンダやライオン、ワニといった「上野の森のなかまたち」をテーマにしたケーキやシュークリーム全8品はどれも激カワ♡ これは思わず全種類買い占めたくなっちゃいますっ!!

→ 続きを読む

箱を組み立てるとメタリックなかぶとに!「チロルのミニかぶと」がこどもの日にピッタリです

5月3日の「こどもの日」に食べるものといえば、かしわ餅にちまき! ……ですが、今年はチロルチョコなんて選択もアリかも♪

3月27日から発売されているのは、こどもの日にピッタリな「チロルのミニかぶと」。なんとこれ、箱を組み立てると金と銀のメタリックなかぶとに変身しちゃうんです!! 遊びゴコロがいっぱいで、大人も夢中になっちゃいそう!

→ 続きを読む

謎すぎと話題の「佐賀弁ラジオ体操第一」を佐賀県民に見てもらった → 「方言ゴリ押しでちょっと違和感が…」

佐賀県といえば、日本の都道府県の中でもどちらかというと地味な県。芸人・はなわさんが歌った「佐賀県」で「へぇー、佐賀ってそんなところなんだー」と初めて興味を持ったという人もいるのではないでしょうか。

そんな佐賀県の県庁所在地である佐賀市が先日、佐賀弁によるラジオ体操「佐賀弁ラジオ体操第一」なる動画をYouTubeに公開!

これを見てみると、半分ぐらいの割合で何言ってるかわからない!! ところどころ外国語にすら聞こえるような部分も……。せっかくなので佐賀県出身の知り合いに、佐賀県民が聴くとどんな感想を持つのか話を聞いちゃいました!

→ 続きを読む

【数量限定】スチームクリームの「ハッカ&アロエ」が人気に応えて再登場! ひんやりうるおって夏にピッタリなはず★

全身保湿クリームで人気のブランド「STEAMCREAM(スチームクリーム)」。4月26日から夏季限定商品として天然ハッカ油とアロエベラを配合した「スチームクリーム ハッカ&アロエ」が発売になります!

ひんやりさわやかな使い心地で、肌をしっとりとうるおしてくれるとあって、これから暑い夏に向けて手放せないアイテムになりそう♪

→ 続きを読む

【衝撃ハック】オフィスのデスクでお手軽焼肉ランチ♡ 必要なものは…えぇーッ、アイロン!?

オフィスのランチって冷たいお弁当やコンビニのサンドイッチなど、ともすれば寂しくなりがち。やっぱりたまには昼からガツンと焼肉でも食べたいものよねー!

というわけで今回ご紹介するのは、オフィスのデスクで簡単に焼肉が楽しめちゃう衝撃ハック。必要なものはお肉にアルミホイルに……えぇーーーッ、アイロンですとーーー!?

→ 続きを読む

もはや猫になりたい人必見! 猫のバッグや肉球クリームなど猫度を上げる新商品が続々と登場しているよ♪

猫好きが集まるコミュニティ「フェリシモ猫部」。当サイトPouchでは、これまでにもたくさんの猫アイテムをご紹介してきましたが、この春もバラエティー豊かな新作が続々と登場!

これがもう、どれをとっても可愛すぎてたまりませんっ!! というわけで、ここで詳しくご紹介したいと思います。

→ 続きを読む

チョコミン党の桃源郷や…!! 韓国のチョコミント専門カフェ「ミントハイム」が素敵すぎる♡

チョコミントをこよなく愛するチョコミン党の皆さん、こんにちは。かくいう私もチョコミント大好きなんですが、なんとも聞き捨てならない情報を耳にしました。

なんと韓国に、チョコミン党にとって夢のようなお店があるというではないですか! それが「MINT HEIM(ミントハイム)」というチョコミントメニュー専門カフェ

ケーキにマカロン、ドリンクなどとにかくどれもチョコミントづくしなんですっ!!

→ 続きを読む

「美少女戦士セーラームーン」の名曲の数々がオーケストラに! 初のクラシックコンサートが開催されるよ♪

洋服やグッズなどさまざまなコラボレーションで盛り上がりを見せる「美少女戦士セーラームーン」25周年企画。このたび新たに発表されたのは、史上初となるクラシックコンサートの開催

セーラームーンのアニメーションや映画、ミュージカルの名曲の数々をオーケストラやゲストアーティストによるライブ演奏で聴くことができるということで、この貴重なチャンス、ファンならずとも見逃せませんっ!!

→ 続きを読む

ウソじゃなくって本当です! 「特大いちご大福」に「540円のワイシャツ」などウソみたいな商品が大丸東京に登場したよ

今日は4月1日、エイプリルフール。ウソのイタズラにまんまと引っかかってしまった皆さんも多いことでしょう。

でも、今回ご紹介するのはウソみたいな本当の商品。4月1日から4月4日にかけて大丸東京店では「ウソみたいな大きさ、量、金額」の商品と面白グッズが20点以上をそろえた「エイプリルフールフェア」が開催されるんです!

いったいどんなアイテムが集まるのか、ここでちょっとのぞいてみない?

→ 続きを読む

わらび餅さんハシャギすぎぃい! しゅわしゅわ炭酸の清涼感がたまらない「コーラわらび餅」が誕生

定期的に変わり種のわらび餅を発売する明日香食品。これまでPouchでもラムネ味イチゴ味、ミルクティー味はちみつレモン味をご紹介してきましたが、何やらまたまたユニークな新商品が発売されるみたい!

4月から登場するのは、な、なーんと、「コーラわらび餅」! ひんやり冷たいわらび餅と清涼感たっぷりのコーラの組合せ……これから暑くなる時期にピッタリかも♪

→ 続きを読む

ヴィーナスも生理痛に…!? フリーペーパー「ヘルス・グラフィックマガジン」の表紙が毎回攻めてて面白い!

以前から「表紙のセンスがよすぎる!」と話題を呼んでいる、アイセイ薬局のフリーペーパー『ヘルス・グラフィックマガジン』

2017年3月現在、特別号が配布されているのですが、今号の特集は「生理痛」。……うんうん、わかるわかる。女性にとっては本当にツライものですよね。でも、深刻な案件のはずなのに、今回もまた表紙を見るとクスリと笑いが起きちゃうからスゴい……!!

貝殻の上に裸の女性が立っているという絵は「ヴィーナスの誕生」そっくりなんですが、女性は笑顔どころか、お腹をおさえて苦悶の表情を浮かべているではないですか!

→ 続きを読む

CanCam5月号の付録「コナンの婚姻届」にコナンファンはやきもき…「蘭はいつ結婚できるのか」「コナンのカップルはもうさっさと結婚して」など

現在発売中の女性ファッション誌『CanCam』5月号。付録にはなんと、「名探偵コナン」のスペシャル婚姻届「から紅の婚姻届(まりっじこーど)」がついてきちゃうんです!

これは4月15日から公開となる劇場版最新作「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」を記念して、『CanCam』と共同で制作したもの。
実際に役所に提出できる本物の婚姻届とあって、ネットでも大きな反響となっています。

→ 続きを読む

親子でメイクが楽しめる「ガールズコスメ はるこ」のコスメが昭和レトロかわいい♡ 全商品パラベンフリー&国内生産なんだって!

コスメといえば、品質だけでなくパッケージの可愛らしさも大事! そう思っている女性の皆さんは多いはず。

そんな願いを叶えてくれる“カワイイ”が詰まったコスメブランドを見つけちゃいました☆ それが「ガールズコスメ はるこ」

まずパッと目を引くのが、昭和の少女漫画に登場しそうな目がキラキラと輝いている女の子。そして後ろには可憐な花がいっぱい。……こんなの胸がときめかない女子、いないでしょーーーーっ!!

しかも初めてお化粧をする女の子でも使えるよう、原料などにもこだわりがたっぷりなんです。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 223
  4. 224
  5. 225
  6. 226
  7. 227
  8. 228
  9. 229
  10. ...
  11. 325