「鷺ノ宮やよい」担当の記事 (96ページ目)
みんなの人気者「くまのプーさん」が、と~っても可愛いケーキになって登場です♪
2021年6月17日から銀座コージーコーナーの生ケーキ取扱店で予約受付がスタートするのは、「くまのプーさん デコレーションケーキ」。
見た目もプーさんそのものなんですが、お味にもプーさんの大好物を使っているんだとか……!
リサイクルされた素材を使用して新しいものを生み出す日本のブランド「SEAL」が、世界最大級のノンフィクションメディア「ディスカバリーチャンネル(Discovery Channel)」とコラボレーション。
このたび、マッコウクジラをモチーフにしたコラボモデルの「ショルダーバッグ Whale」が発売となりました。
クジラの見た目をしたバッグというだけでもユニークですが、こちらのバッグは廃タイヤをそのままの状態で再利用して作られているそうなんです!
キャラクターをかたどった「キャラ弁」やカラフルに飾りつけた「デコ料理」。
SNSで見るたびに「わぁ~、子どもたちに作ってあげたい!」なんて思うものの、不器用な私には難易度が高すぎて失敗すること数知れず……。
そんな私に、食品宅配のオイシックスから送られてきたのがミールキット「Kit Oisix[くまのプーさん]トマトカレー」です。
「簡単に」「かわいい」プーさんカレーが作れる……!? これは試してみるしかない。私の不器用ぶりをなめちゃいけませんよ……?
映画も大ヒットを記録したアニメ『鬼滅の刃』。
2021年6月17日から宅配ピザ「ピザーラ(PIZZA-LA)」で「鬼滅の刃 ピザパック」が発売になりますよ~!
なんとこちら、炭治郎や禰豆子といったキャラクターたちをイメージしたピザになっているんだとか。
どのぐらいそれぞれの特徴をとらえているのかチェックしてみたところ……!?
東京・恵比寿に誕生した、一軒のこじゃれたお店。打ちっぱなしの無機質な壁に、光るネオンサイン、カラフルな間接照明……。
ここは話題のカフェ? それともアパレルショップ? ……実はこちら、和牛ホルモンの無人販売所なんですっ☆
ってぜったい誰も予期できない答えーーーー!!
「naizoo ホルモンショップ」なら、新鮮な生ホルモンやホルモン料理を24時間いつでも気軽に買うことができちゃいます。
おひとりさま行動で勇気が要るもののひとつが「ひとり焼肉」。しかもそこに「食べ放題」がつくと、グッとハードルが上がりませんか?
そんな皆さんに、1000円札を3枚だけ握りしめて行ってほしい焼肉屋さんがあります……!!!
毎月1のつく日は「ステキなぼっちの日」。今回は「ひとり焼肉の食べ放題に行ってみる」です。
さりげなくオシャレ度をアップするなら、まずは「ソックス」から始めてみる。
Pinkoiに出店している台湾のブランド「ユースクエア(Yu Square)」には、ポップなカラーやデザインの靴下がズラリとラインナップしています。
モロッコタイル柄にボタニカルっぽい柄、そして涼しげな見た目のシースルー靴下なども……!
各都道府県によってさまざまな個性がみられる「郷土料理」。
多様な食文化を継承していくため、農林水産省では「うちの郷土料理~次世代に伝えたい大切な味~」というサイトを作ってデータベース化し、情報発信しているのをご存じでしょうか?
さっそく自分の地元を見てみたところ……おなじみの料理あり、初めて知る料理ありで、なつかしい気持ちや発見するワクワクを味わえましたよ~!
2020年からじわじわと注目を浴びている「チャイナシューズ」。
その魅力といえば、刺しゅうであしらわれた華やかな模様と独特なフォルムではないでしょうか。
台湾のブランド「オフオフシアター(offoff theatre)」なら、おとぎ話や自然の風景などをモチーフにした一風変わったな刺しゅうのチャイナシューズが見つかるんです☆
2021年の注目のスイーツ「マリトッツォ」。
バターや牛乳を使用したブリオッシュ生地のパンに、クリームをぎっしりと挟んだイタリア・ローマの伝統菓子です。
そんな話題沸騰中の「マリトッツォ」が6月9日より全国のローソンストア100から発売! もちろん1個100円で買えちゃいますよ~っ!!
最近、巷でちょっとしたブームとなっているバナナジュース専門店。
中でもユニークなスタイルで一線を画しているのが、2021年6月1日に東京・渋谷のSHIBUYA109内にオープンした「Banana×Banana」です。
なんとこちらのお店、バナナをハンマーで叩いて潰し(!?)自分好みの果肉感に仕上げられるのだとか!
これは日ごろのストレス解消にもなるのでは……!? ということで、このバナナジュース、実際にお店で試してきましたよ~っ!!
突然ですが、皆さんは「電話するポーズをして」と言われたら、どんなポーズをとりますか?
実はこの「電話ポーズ」、どうやら世代によって違いが出るらしいんです……!
ということは、昭和生まれで40代の私と、今どき小学生の子どもたちとでは異なるポーズになるんでしょうか。
気になったので、子どもたちに協力してもらい検証してみました!