寒〜い時期に無性に食べたくなる、ほっかほかの肉まん♡
でも普通の肉まんをたべるのはコッテリしていて、ちょっと重たいかも……。そんな悩みを抱えていた私のところに届いたのは、「Oisix(オイシックス)」で大ヒットしたというプラントベースミートの肉まんです。
お肉が入っていない肉まんなんて満足できるの?と半信半疑で試食してみたのですが……結論からお伝えすると、とってもおいしかったのでご紹介します!
寒〜い時期に無性に食べたくなる、ほっかほかの肉まん♡
でも普通の肉まんをたべるのはコッテリしていて、ちょっと重たいかも……。そんな悩みを抱えていた私のところに届いたのは、「Oisix(オイシックス)」で大ヒットしたというプラントベースミートの肉まんです。
お肉が入っていない肉まんなんて満足できるの?と半信半疑で試食してみたのですが……結論からお伝えすると、とってもおいしかったのでご紹介します!
夏休みにお家で楽しいご飯を作りたいけど、不器用だから難しいことはできない……と諦めていたら、「Oisix(オイシックス)」からポケモンコラボのミールキットが届きました!
人気のパズルゲーム『ようこそ!ポケモンカフェ ~まぜまぜパズル~』にちなんだメニューが自宅で簡単に作れてしまうというのです。
もしかしてお家をポケモンカフェにできちゃうってこと……!?
皆さんは、近年じわじわ話題になっている「A2ミルク」をご存じでしょうか。
A2ミルクとは、おなかにやさしい牛乳のこと。日本人に多いとされる「乳糖不耐症」に悩む人でも、安心して飲める牛乳として注目されています。
オイシックス(Oisix)では、A2ミルクをお得な価格で飲めちゃうサブスクを展開中です。「牛乳を飲みたくても飲めない」という人は要チェックです……!
今年のバレンタイン、どうしようかな……と思っていたら、ミールキットで定評のある「オイシックス(oisix)」から編集部に生チョコトリュフが届きました。
なんと食品ロスの削減にもつながるアップサイクルなチョコらしいのですが、驚きなのはオイシックスだけど作る必要がないというんですっ!
2023年10月6日からスタートするテレビドラマ『きのう何食べた? season2』。劇中に登場するさまざまな料理も作品の大きな魅力ですよね。
そんな同作がこのたびオイシックス(Oisix)と初コラボ! シロさんが作るおいしそうな手料理の数々をおうちで再現できちゃいますよ~っ♪
「ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)」といえば、写真を撮らずにいられないおしゃれで海外みたいなデリが有名ですよね☆
あぁいうの、どうやって作ってるんだろう? 自分でつくれたらいいのになぁ。そう思っていたら、なんとこの度、食材宅配サービスのオイシックスに「ディーン&デルーカ」監修のミールキットが登場したんですって。なにそれ気になる〜!!!
編集部にキットが届いたので、主婦歴10年のアラフォーライターがお試ししてみたら、まるでお料理教室通ったくらいの学びがあって感動。
いつものごはんとはまったく違う、最強におしゃれなカフェ風ワンプレートが作れちゃいました!
近年、注目が集まっているヴィーガン料理。
11月1日の「世界ヴィーガンデー」を記念して、「Purple Carrot(パープルキャロット)×一風堂」のミールキット「一風堂のヴィーガン鍋」が登場しました!
そんな気になる商品が編集部に届いたので、実際に調理して試食してみたら……ヴィーガンメニューとは思えない、大満足の逸品でした♡
音楽や映像といったサブスクサービスは、オンライン配信が当たり前となった今、すっかりなじみ深いものとなりましたよね。
そんな中、なんと離乳食のサブスクが登場するという情報をゲット! しかも子どもの月齢に合わせてコースを選べるそうなんです!
子育てにてんてこまいのご家庭には非常に便利なサービスに思えますが……実際のところはどうなんでしょ!?
昨今よく耳にする「フードロス」。
まだ食べられるのに捨てられてしまう食品を刺す言葉で、これを減らす取り組みが世界中でされています。
食材宅配サービス「オイシックス(Oisix)」でも、フードロス削減に向けて「もったいないマーケット」をスタート!
フードロスの対象となる食材を、積極的に活用&販売しているんです。
だんだん寒くなってくると食卓に登場するのが多くなる「お鍋」。でも、バリエーションがなんだかマンネリで……なんて皆さん!
この秋はオイシックス(Oisix)が販売する鍋セット「世界のごちそう鍋」はいかが?
スペインのパエリア風鍋にロシアのボルシチ鍋……と海外旅行している気分で世界8か国のお鍋を楽しめちゃいますよっ♪
不器用さんでも簡単においしく作れるという触れ込みの「オイシックス(Oisix)」のミールキット。
前回の「Kit Oisix[くまのプーさん]トマトカレー」に続き、今回は新作となる「〈ドナルドダック〉夏のナシゴレン」に挑戦してみます……!
完成写真を見る限り、「ドナルドが元気にナシゴレンの山を登っているような楽しいプレート」ができあがる……はず。
これまで数々のデコ料理に失敗してきた私がレポートしていきますよ〜!
キャラクターをかたどった「キャラ弁」やカラフルに飾りつけた「デコ料理」。
SNSで見るたびに「わぁ~、子どもたちに作ってあげたい!」なんて思うものの、不器用な私には難易度が高すぎて失敗すること数知れず……。
そんな私に、食品宅配のオイシックスから送られてきたのがミールキット「Kit Oisix[くまのプーさん]トマトカレー」です。
「簡単に」「かわいい」プーさんカレーが作れる……!? これは試してみるしかない。私の不器用ぶりをなめちゃいけませんよ……?
子どもも大人もみーんな大好きなカレーライス。くまのプーさんの見た目で出てきたら、もっと楽しく&おいしく感じるかも☆
食品宅配のオイシックスのミールキットに新しく登場したのは「Kit Oisix[くまのプーさん]トマトカレー」。
必要な量の食材とレシピがセットになっていて、簡単にかわいいプーさんカレーが作れちゃうんです!
おうち時間をよりいっそう充実させたいみなさんに朗報~!
なんと「串カツ田中」の串カツセットを通販でお取り寄せできるようになりましたよ~!
通販は「串カツ田中」史上初の試み。串カツのほかオリジナルソースもついてくるので、2度づけも楽しめますよ♪
子供がいる全国の皆さん! あと少しで終わりますね……夏休み!!!!
長かった……この1か月半、マジで長かった……。家族で過ごす時間が増えるのは喜ばしいことだけど、怪獣のような子供たちが毎日家にいるというのはちょっとした闘いの日々でもありますよね。
そんな世のお母さんたちの心にクリティカルヒットする広告が埼玉県の春日部駅に掲載され、大きな話題を呼んでいます。
子どもがなかなか野菜を食べてくれない……そんなお悩みをお持ちの親御さんは多いと思います。そんな皆さんにうれしい情報です。
食品宅配を展開するオイシックスから期間限定で発売している、ミールキット 「Kit Oisix クレヨンしんちゃん そぼろビビンバ」は同梱されているレシピカードのとおりに作ると、しんちゃんの顔のデコレーションが簡単に作れちゃうんですっ!!
ママやパパと一緒に楽しく作って食べれば、苦手な野菜も気づけば完食……かも!?
今年2018年も、たびたび大型台風に見舞われている日本。こういったとき被害に見舞われるのは、人間だけではありません。
台風で傷ついた “柿” を販売し、被災した生産者を応援しようと立ち上がったのは、食品宅配の「Oisix(オイシックス)」です。
9月4日に西日本を縦断した台風21号の影響で傷ついてしまった奈良県産の “種なし柿” を、「種なし台風柿」と命名。10月4日からインターネットで、翌5日からは東京・恵比寿三越店の実店舗で、販売をスタートしました。
本業のお笑いのほかに、最近では食通のグルメタレントとしても引っ張りだこのアンジャッシュ・渡部健さん。
人気バラエティ番組『アメトーーク!』の「明太子芸人」では「明太マヨ最強説」を唱え、「明太マヨネーズに合わないものはない!」との持論を展開。肘や革靴などというムチャぶりにも「明太マヨ!(キリッ)」と即座に返し、なみなみならぬ明太マヨ愛を見せつけていました。
そんな彼が……ホントに作ってしまったのです……「何にでも合う!? 明太マヨ」なる商品を! 愛着ある明太マヨなだけに、そこには渡部さんの強い熱意とこだわりが感じられる一品となっておりますよ。