先日、祖母の家に遊びに行ったとき、縁側にみかんの皮が干してあったんです。
「おばあちゃん、これ何?」
と聞くと
「みかんの皮は捨てずに干すと、いろんなことに使えるんだよ」
と教えてくれました。
気になったので調べてみたところ、みかんの皮を干したものは漢方にも使われる「陳皮(ちんぴ)」と呼ばれ、お茶、入浴剤、油汚れ落としとさまざまに使えるとのこと!
実際に①お茶②入浴剤③油汚れ落としの3種類に挑戦し、どんなものかと正直レビューしてみました!
先日、祖母の家に遊びに行ったとき、縁側にみかんの皮が干してあったんです。
「おばあちゃん、これ何?」
と聞くと
「みかんの皮は捨てずに干すと、いろんなことに使えるんだよ」
と教えてくれました。
気になったので調べてみたところ、みかんの皮を干したものは漢方にも使われる「陳皮(ちんぴ)」と呼ばれ、お茶、入浴剤、油汚れ落としとさまざまに使えるとのこと!
実際に①お茶②入浴剤③油汚れ落としの3種類に挑戦し、どんなものかと正直レビューしてみました!
先日、Instagramで偶然創作カフェラテの動画を目にしました。抹茶とコーヒーを合わせるという、一見するとミスマッチ感のある組み合わせ。なのだけど、そのラテを作っている過程も仕上がりもものすごくオシャレでとってもおいしそう!
なんて素敵なカフェラテを作るお店なんだろうと、投稿者のほかの動画もチェックしてみるとハッシュタグの中に「#お家カフェ」の文字が。おやおや?
どうやら、お店ではなく個人の方の投稿のようなのです。シャレオツすぎません?
仕事中や食事中、デートのときやお風呂のとき。少しでもスマホを手放すと気になってしょうがない……そんなスマホ依存症気味な人、皆さんの中にもいるんじゃないでしょうか?
かくいう私もそんなひとり。スマホを気にせず他のことに集中しよう……そう思えば思うほど、かえってスマホが気になってしまったり。ああ、この症状、いったいどうすればいいの……!?
ハイ、そんなお悩みを解決してくれそうなアイテムを海外クラウドファンディングサイト「KICKSTARTER」に登場していました。その名も「DistractaGone」。なになに、どんなアイテムなの? 気になる!
そろそろ夏の大三角形が見える季節。でも都会では街の灯りがまぶしくて、夜空を見上げてもなかなか星を見つけることができないですよね。
本日ご紹介するのは、そんな毎日を送る人たちにそっと小さな光を届けてくれる、とっても素敵な封筒です。
子どもが幼稚園に入園、小学校に入学してくれるのはうれしい。我が子もここまで成長したかぁ……なーんて感じてちょっとじーんと来ちゃったり。
でもね、親にとってかなりユーウツになるのが「名前付け」作業。体操服やお弁当袋に始まり、鉛筆1本1本、ハンカチ1枚1枚にまで名前を記入しなきゃいけないからとっても大変!
そんな作業を楽しくオシャレにできるアイデアが紹介されたウェブサイトを発見しちゃいました。幼稚園児や小学生のお子さんを持つ方、必見ですぞ☆
デアゴスティーニ社といえば、趣味の世界の知識やハウツーを気軽に学ぶため分冊で少しずつ紹介していく「パートワーク」形式出版物の草分け的存在。1988年に日本に上陸以来、デアゴスティーニ・ジャパンは豊富なラインナップで続々とマガジンシリーズを世に送り出してきました。
……が!! ここに来てアイデアに枯渇! あの「週刊◯◯」のアイデアを一般公募することにしたんですって!! なにやらあのオタキングこと岡田斗司夫さんもすでにこの企画に申し込みしたとか……?
肌寒い日って、無性に温かい麺類が食べたくなったりしませんか? 職場のランチタイムも然りですが、毎回カップ麺では味気ないし、栄養も偏りそう……。
そんなお悩みを華麗に解決してくれるアイデアが、海外サイト「serious eats」で紹介されていました。なんと、お手製インスタントヌードルを作ってしまおうというもの。具材や味のバリエーションも豊かで美味しそうだし、見た目にもオシャレなんです〜っ!
もし皆さんが、世界の人たちを驚かせるような6秒動画を作れといわれたら?
まぁまず「無理!」って思ってしまいますよね。でも、この世の中にはそんな動画を次々と生み出しちゃうスゴい人がいるんです!
それが、カリフォルニア州ロサンゼルスに住むザック・キングさん。
彼が動画を投稿しているのは、6秒動画を共有できるアプリ「Vine」。このアプリ、海外ではすでに大流行しユニークな動画がいろいろと作られているようですが、なかでもザックさんのビックリ動画には今、世界中から注目が集まっているんです!
仕事のブレイク・タイムに。一日の終わりに。おいしいお菓子とともに。ハーブティーを飲んでひと息つきたくなるときってありますよね。特にカモミールティーは鎮静作用や疲労回復の効果があるそうで、飲むとリラックスした気分になれるそう。
でも、香りや味わいだけでなく見た目にも何か工夫がされてたら、もっともっとリラックスできちゃうんじゃない?
ということで、マレーシアの紅茶会社BOHが販促キャンペーンの一環として作ったのが、めちゃくちゃユニークでかわゆいカモミールティーのティーバッグ。海外サイト「LOST AT E MINOR」からその詳細を見てみましょう。
長い時間をともに過ごした家電が壊れる。それは、モノに思い入れのある人間にとっては、とても悲しいことです。記者は先日ケータイを壊してしまい、なんとか直して使いたいと思ったものの……絶望的な修理代の前に断念。モノを大事にするより新しいモノを買うほうがずっといい、というこの社会はおかしい! なんて、酒を飲むたびにクダを巻いては男子たちに引かれております。
小型家電、とくに携帯電話は、どうも長持ちするようにできていません。無数にあるパーツがひとつでも壊れると、動かなくなってしまう。どんどん買ってどんどん捨てる……お金の無駄ですよね。だいいち、金属系のゴミがどんどん増えていくのは、環境にもいいはずがありません。
そんなデバイスの「長持ちしない」問題をスタイリッシュに一発解決しちゃう、とても素敵なケータイのアイデアを、オランダのデザイナーさんが発表しました。かなり実現度・実用度の高そうなこの提案、いま世界中で話題となっています。
アメリカの大手メーカーによる、デンタルフロスの広告写真。幸せそうな夫婦が正面から大写しになっています。
せっかくいい感じの写真なのに、うーん、ざんねん! おとうさん、歯に青ノリはさまっちゃってるよー! デンタルフロスでちゃんとお掃除しようよ、というなんだか微笑ましい広告……と思ったら!
以前当サイトでご紹介した、海外の人に学ぶ生活の知恵。そのアイデアは、どれもこれも我々日本人の想像の、遥か斜め上をゆくものばかりでした。
そして今回ご紹介するのは、前回よりもう少しだけ役に立ちそうな海外の生活の知恵あれこれ。動画サイトyoutubeに全3回に渡って投稿されているアイデアは、「おお、これはグッドアイデア!」と思わず膝を打ってしまうものから、どう考えても力技なものまで、幅広くラインナップされています。