「あ~らよ♪ でまーえいっちょー♪」のCMでおなじみ、日清食品のインスタントラーメン「出前一丁」。1968年発売開始というロングセラー商品だけあり、一度は口にしたことがある人も多いのでは?
そんな「出前一丁」ラーメンが、このたびチャーハンに! 「カップヌードルごはん」をはじめとする「日清のごはんシリーズ」の最新作として「出前一丁 出前坊やのまかないチャーハン」が新たに登場したんです!!
いったいどんな味なのか……興味津々、食いしん坊な私(記者)がさっそく作って食べてみました!
【作り方はラーメンよりも簡単】
普段、インスタントラーメンのお湯をわかすのも面倒がる性格の私。しかし、この「出前一丁 出前坊やのまかないチャーハン」であればお湯をわかす必要すらナシ! 作り方はいたって簡単。フタを容器からはがし取り、水を内側の先まで注ぎ(目安量160ml)、よくかき混ぜる。フタを容器にのせて電子レンジでチンするだけ。500Wなら約5分30秒、600Wなら4分30秒加熱すればできあがりです!
【食欲そそりまくる香り】
驚いたのは、電子レンジで温めているときの香り! まるでこの場で今まさにチャーハンを炒めているかのような、食欲をそそるいい匂いが部屋中に広がります。目をつぶれば……み、見える……! 中華街の路地裏の店の厨房でカタコト日本語の珍さんが鼻歌歌いながらフライパンを振っている姿が……!! というのは妄想ですが、そのぐらいたまらなくいい香りです。
【具材が豊富】
入っている具材は、味付豚肉、卵、ナルト、ネギ。チャーハンに入っていたらうれしいテッパン食材ばかりなだけあり、完成した「出前一丁 出前坊やのまかないチャーハン」の見た目は本物のチャーハンと遜色ナシ! ナルトの渦巻きなんて見ると地味にテンション上がります。
【気になるお味は?】
できあがったチャーハンに「秘伝ごまラー油」をかけて混ぜ、さあいただきますっ!! ……あ、チャーハンだ! 当たり前だけど、そんな感想。奇をてらわない非常にオーソドックスなチャーハンの味でなんだか落ち着きます。ラーメン「出前一丁」のしょう油味やごまラー油の風味も活きており、なかなか完成度高いです。でも、ひとつ難点を言うなら……しょ、しょっぱい。かなり濃い目の味付けなので、途中で喉が乾きました。
できあがりの重量はおにぎり約2個分とのことで、これひとつ食べればかなりお腹も満たされそう。なんにも作りたくない日のランチや小腹が空いたときの夜食などにあると重宝しそうです。コンビニなどで見つけたら、ぜひ買い置きしておいてみては?
参照元:日清「出前一丁」
執筆=鷺ノ宮やよい (c) Pouch
▼ラーメンと同じく、「秘伝ごまラー油」の小袋付き!
▼内側の線まで水を注ぎ、かき混ぜ……
▼フタをかぶせて電子レンジでチン!
▼できた! 具材たっぷり&濃い目の味付け
▼お皿に移してみた。即席カップライスとは思えないでしょ!?
▼ちなみに……フタをせず電子レンジであたためるとこんなふうに焦げ付いてバリバリに。お気をつけあれ
コメントをどうぞ