東日本大震災から10年目を迎えた2021年、楽天が復興支援企画「3.11から10年。あの日を胸に。それぞれの想いと共に、未来へ。」を実施。

期間中に楽天市場で買い物すると、1件の利用につき100円を寄付することができます。

特設サイトでは、楽天市場から買える東北の名産品も紹介しており、寄付がてら「買って応援」もできちゃいますよ♪

【税込み1000円以上の買い物が対象です】

2021年3月11日10時から3月18日9時59分まで行われる支援企画。

対象となるのは、「楽天市場」「楽天ブックス」「楽天Kobo電子書籍ストア」での商品購入と、「楽天ふるさと納税」における寄付。

税込み1000円以上の利用1回につき100円を、楽天負担で寄付できます。

寄付額の上限は1000万円。寄付金は、特定非営利活動法人日本NPOセンターを通じて、東北各地で地域の課題解決や次世代支援などに取り組む団体の活動支援に役立てられるそうです。

【エントリーが必要です】

支援企画に参加するにはキャンペーンページからエントリーをする必要があります。

サイト上にある「東北を応援!」ボタンを押してから、お買い物するようにしましょう。

なお、期間中にこのボタンをクリックすれば、それ以前のお買い物も対象となるみたい。

この機会に、東北の絶品グルメや名酒を味わってみてはいかがでしょうか。丑年なので人気の「赤べこ」グッズをチェックしてみてはいかがでしょう。

【「東北の今」がわかるインタビューも掲載】

また期間中は、

・東北エリアの「楽天市場」出店店舗や「楽天トラベル」施設を紹介するコンテンツ
・「東北楽天ゴールデンイーグルス」の選手からの東北復興に向けた応援メッセージを公開

といった企画も展開。

お店&施設のインタビューでは、被災後の様子や東北の「今」を知れるので、ぜひご覧になってみてください。

参照元:3.11から10年。あの日を胸に。それぞれの想いと共に、未来へ。プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch