お酒を飲む機会が増える年末年始。でも、アルコールが苦手だったり、運転をする関係でお酒が飲めなかったりすると、気分がちょっぴり下がりますよね。

そんなときに頼りたいのは、「ノンアルコールドリンク」!

従来のイメージを覆すノンアルコール飲料を取り扱う「アルト・アルコ」から、編集部に3本のおすすめノンアルドリンクが届いたので、レポートします!

さっそく試飲してみたら、ジュースやお酒では体験できない新しい楽しみ方を発見しちゃいました♡

【おすすめノンアル3選】

<「Palette&Palate Beni(パレット&パレット ベニ)」で赤ワイン気分?>

スリムな形のボトルがおしゃれで、グラスに注ぐと見た目は “ほぼ赤ワイン” です。

なので、「ぶどうジュースみたいな味わいなのかな〜」と思って飲んでびっくり……めっちゃ複雑なフレーバー! バラやベリー系のフルーツ、そしてスパイスの深みがあり、酸味や渋味も感じられる大人のお味でした。

このいい意味で複雑な味……赤身の魚や肉と相性が良さそう!

価格:1404円(300ml)
参考リンク:Palette & Palate

<柚子の爽やかな風味「NON TOASTED CINNAMON&YUZU(トースティッド・シナモン&ユズ)」 >

スタイリッシュなデザインのラベルが気になるボトルです。

シナモンの甘い香りがするのに、お味は柚子のさっぱりした酸味を感じます。酸味の中にほんのりした甘味も感じるので、デザートに合わせたい!

白ワイン的なキャラクターで、サラダやお魚と合わせやすそうです。

価格:3456円(750ml)
参考リンク:NON

<炭酸入りで爽やか!「/shrb Apple&Cinnamon(シュラブ アップル&シナモン)」>

こちらはヴィネガーの酸味が効いていて、とにかく爽やか! そこへさらに、シュワっと刺激的な炭酸入りなので、よりスッキリ飲めちゃいました。

ドライハーブの香りが強いので、個人的には豚肉などと楽しみたいドリンクです。

価格:594円(250ml)
参考リンク:/shrb

【全く新しいドリンクです】

3本に共通していたのは、1種類ではなく複数のフルーツやスパイス、ハーブがMIXされることで複雑な味が完成されていたこと。

酸味やほんのりした苦味が際立っていて、「アルコールの代わり」というよりもアルコールとは全く別のドリンクとして楽しめました

そして、ジュースのように甘くないので食事にも合わせやすく、アルコールに匹敵する個性&味の濃い食事にも負けない強さをそれぞれのフルーツやスパイスの風味が生み出しているように感じます。

アルコールが飲めない方にはもちろん、純粋に食事とドリンクの組み合わせを色々と楽しみたいときにもぴったりです。

お酒と割っても楽しめますし、ボトルもおしゃれなので、プレゼントや手土産の候補にぜひ♪

※本文中の価格は全て税込みです。

参考リンク:アルト・アルコ
執筆・撮影:五條なつき
Photo:(c)Pouch