世界各地を紹介する人気旅行ガイドブック『地球の歩き方』。世界中を歩き、食べて、飲んできた編集部が満を持して(?)「世界のお酒図鑑」を発売しました。

それぞれの国で愛されているお酒の紹介はもちろん、お酒にまつわる雑学やエトセトラも満載です。

お酒というものは、知れば知るほど奥深い……。世界のお酒を学んで、これからの旅に役立てようではありませんか〜!

【本場のお酒を日本でも!】

2023年1月26日より全国書店およびオンライン書店にて発売中の『地球の歩き方 W27 世界のお酒図鑑 112の国と地域の地酒を酒の雑学・お約束とともに解説』(税込み1980円)。

この本では、アジア、ヨーロッパ、アメリカ、アフリカ、オセアニア、そして日本の地酒をピックアップしています。

各国の銘酒TOP5やおつまみ、本場の味を日本で楽しめるレストラン&ショップも紹介。なので今すぐ海外に行かずとも、日本で体験できるのはありがたい〜!

【どんどん深掘りしていこう】

ビール、ワイン、ウイスキーなど、お酒の種類はさまざま。そしてその楽しみ方は国によって異なります

例えば、日本におけるビールは「とりあえず1杯!」のイメージが強いけれど、世界にはじっくり長〜く楽しむタイプのビールもたくさんあるみたい。

本書では、世界のビールを深掘りしているほか、「中国酒」「トルコワイン」「フランスワイン」「ベルギービール」「ドイツワイン」「スコッチウイスキー」についても詳しく紹介!

格付けやラベルの見方の説明なども網羅した、通好みの内容……これは気になりますね。

【旅に役立つ雑学がいっぱい】

またお酒は、国によって基準が異なることもあります。

本書には、その国で好まれているお酒や食文化をはじめ、「乾杯ワード」「飲酒できる年齢」「公共の場所での飲酒の可否」なども収録しています。

さらには、ありとあらゆる国の酒場を紹介する「世界の酒場から」なーんて企画も! 『地球の歩き方』ならではの現地情報も満載ですよ。

【お酒の席で役立つ予感♪】

お酒そのものに関する知識だけでなく、飲みの席の小ネタになりそうな情報もたっぷり盛り込んでいる本書。

酒の歴史や文化、教養にまつわる話、いつか行きたい「世界の酒祭り」など、読みごたえがありそう。

旅行の参考にはもちろん、今夜の晩酌のお供にしたい1冊です♪

参照元:プレスリリース地球の歩き方
執筆:田端あんじ (c)Pouch

▼日本で楽しめるテキーラやラムの専門店も紹介してます