花より団子派の皆さん、春といえばやっぱ白玉団子ですよねっ♪

白玉団子といえば、白玉粉+お水で作るものだと思っていたのですが、先日仲里依紗さん公式YouTubeチャンネルで紹介されていた白玉粉を絹ごし豆腐の水分だけで作るのがめちゃくちゃ美味しそうでした。

ヘルシーだしもっちりなめらか食感の白玉団子、作ってみましょう!

【いちごは身の丈にあったものをチョイス】

仲さん姉妹が地元に帰ったら必ず食べにいくパフェのお店佐嘉平川屋さんの白玉豆腐団子をイメージしているこちらのレシピ。YouTubeの動画を参考に用意した材料はこちら。

・白玉粉 …150g
・豆腐(絹)…195g
・きなこ+砂糖…適当
・いちご…1パック

大女優・仲さんくらいになると、妹・れいちゃんの「いちご食べたい〜」の一言で1パック2200円のあまおうを2パック(!)UberEatsで購入してました。太っ腹のお姉ちゃん、最強すぎるッ。

しかし私はしがない田舎住みのフリーライター。最寄りの農協で地元産のいちご(398円)を買ってまいりました。でも今の季節のいちごってホントどれも美味しいよね。

【お豆腐なら水分量の調節がムズくない】

白玉団子って簡単に見えて水分量の調節が意外とムズいんですが…

お豆腐だと水分がダイレクトすぎないのか、理想の耳たぶくらいのやわらかさに一発で決まりました。

およそ10gずつまるめると35個ほど白玉団子ができましたよ。

【浮かび上がってから5分茹でます】

鍋にたっぷりお湯を沸かしたら、白玉団子を一気に入れます。上に浮んできたら5分ほど茹でてザルに上げ、冷水につけて冷やします。

ある程度冷めてきたら、手でゆっくりかき混ぜてぬめりを取り、水を切ります。すると、つるつるもっちりした白玉団子が完成しました。

【理にかなった里依紗スタイルでいただく】

器には盛らずに作ったボウルからいただいていました。

これはズボラか…と思ったのですが、この食べ方が実は一番美味しく食べられることが判明。白玉本体に残る水気のせいできなこをまぶしてもすぐしっとりしてしまうのです。


きなこをまぶしたら口に放り込んで、すぐさまいちごを追いパクっ。仲さんによれば、これで「口の中でパフェ作成」が成功するそうです。

香ばしくてほんのり甘いきなこと合いまくる〜♡ そして甘酸っぱくてフレッシュないちごとの世界観が最&高すぎる〜!!! 至福のお味でした。

シンプルな材料で15分もあればできちゃうご褒美スイーツの作り方の詳細は動画をチェックしてみてください。仲姉妹の深夜の掛け合いにもめっちゃ癒やされちゃいますよ〜♪

参考リンク:YouTube
撮影・執筆:黒猫葵
Photo:(c)Pouch