長州ちなみ (Chinami Choshu)

ライター

東京・中目黒出身。キャリア10年以上のプロライター。様々なペンネームで様々な媒体に執筆中。プロレスが好き。海外発の画像・動画ネタや、独自で考える「あるあるネタ」、「ものぐさ料理シリーズ」が得意技。なぞの漫画家「テリーヌ富士子」とのタッグは息ぴったり。

「長州ちなみ」担当の記事 (6ページ目)

究極レベルの絶品ローストビーフが激ウマ! 成城にある知られざる燻製の名店「スモークハウス・テラ TERA」

グルメな友人からスンゴいお店を教えてもらいました。そしてそして、とにかくスゴいローストビーフを食べてしまいました。なんという美味さ! なんというジューシーさ! 30年以上も生きてきましたが、これほどまでに美味いローストビーフは初めての経験です!

もったいぶらずに、お店の名前を明かします。その名も! ……「スモークハウス・テラ TERA」。ネットでの評価もべらぼうに高い名店であり、知る人ぞ知る燻製屋さんです。場所は、駅で言うなら小田急線の成城学園前、もしくは祖師ヶ谷大蔵になります。

成城の名店ときたら、それはそれはゴージャスでセレブな雰囲気が漂っているのかと思いきや……意外な事実が判明しました! → 続きを読む

35.652329139.602143

【究極スイーツ】新百合ヶ丘「リリエンベルグ」のケーキ&焼き菓子はまさに至高 / お店はラピュタ風、『美味しんぼ』にも登場

とんでもないスイーツを食べてしまいました。ウワサはかねがね聞いておりましたが、まさかここまで美味しいとは……まさに究極にして至高! 何のことかと申しますと、神奈川県麻生区の閑静な住宅街にある『ウィーン菓子工房 リリエンベルグ』のことであります。

最寄り駅は小田急線の新百合ヶ丘。しかしながら、駅からは1キロ以上も離れています。気合いを入れれば徒歩でも行けそうですが、私は自動車で向かいました。駐車場には2人のガードマン待機しております。それほどまでに車で来る人が多いということであり、事実、平日の午前10時すぎだというのに駐車場は満車状態! なんという人気、なんという支持率!

驚くのはこれだけではありません。お店の外観にも注目です。 → 続きを読む

35.594648139.505819

【メチャ簡単レシピ】材料ぶち込むだけの「ケンタッキーチキン炊き込みご飯」 がヤバウマ! 冷えたチキンの再利用に最適

ジューシーで美味しい「ケンタッキーフライドチキン」のオリジナルチキン。極辛味や和風味もたまにはいいけど、やっぱりオリジナルチキンが最高!と思う人も多いのでは?

ところがついつい注文しすぎて、あまってしまうことも多々あります。冷めたチキンを温めなおして食べるのも良いですが、ここはひとつ、炊飯器の中にぶち込んでみてください。簡単な材料を加えてスイッチポンで、メチャクチャ美味しい「ケンタッキーチキン炊き込みご飯」が出来上がるのです!

作り方や材料は以下の通りです。 → 続きを読む

プリンタの「インクがなくなった可能性があります」はホントなの? 実際にインクタンクをこじ開けて中身を確認してみた!

一見、とてもマジメに働いているように見えるプリンタですが、疑い深い私は、ど~も「こいつ、なんか胡散臭いわ……」と感じているのです。ちょっとあんた、ウソついていない? もしかしてズルしてるんじゃ? そんな気が、前々からしているのです。

そしてつい先日。いつものが出ました。「インクがなくなった可能性があります。インクタンクの交換をお勧めします」とかなんだとか、ヘタレたことを言ってきましたよ。私はいつも思うんです。ホントなの? 実はまだあるんじゃないの?って。

ということで、インクタンクを実際にカッターでこじ開けて、中身を確認してみました! ウソついてたら許さない。あたし、裏切りは絶対に許さないから。 → 続きを読む

文明堂のカステラと文明堂最高峰の極上カステラを食べ比べしてみた / すべてにおいて全然違う……マジでうめえーっ!!

カステラといえば文明堂(ぶんめいどう)。「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂」というCMソングはあまりにも有名です。一般的なサイズ(B1号)の価格は約1700円。プレゼントされたら思わず大喜びしてしまう魅力と貫禄にあふれています。ところが!

それよりさらにグレードの高いカステラがあるのをご存知でしょうか? いわば文明堂最高峰のカステラです。その名も『特選ハニーかすてら吟匠(ぎんしょう)』と『特選五三カステラ』の2種類。気になる値段は……共に約2700円。た、高い! 果たして、どんな違いがあるのかしらっ!? ということで食べ比べしてみましたよ! → 続きを読む

なぜかベトナムで発表された『スティーブ・ジョブズ2012年カレンダー』が秀逸だと話題に

2011年10月に亡くなったアップル創設者のスティーブ・ジョブズ氏。コンピューター業界、携帯電話業界、そしてデザイン業界……と、幅広い層に影響を与えた偉人です。彼なくして今のiPhone、そしてMacは生まれませんでした。

そんなスティーブ・ジョブズ氏をモチーフにした2012年カレンダーが、何故かベトナムの出版社から発表されたのですが、あまりにも秀逸だと話題になっています。 → 続きを読む

【中国ニセモノ最前線】新作のニセadidas&ニセNIKEアイテムに注目 / 絶対にありえない奇跡の企業コラボ商品も続出!

一流ブランドであればあるほど、増え続けるのがニセモノです。そしてニセモノのメッカといえば、言わずと知れた中国です。ゲームにアニメにブランドアイテム、ファーストフードに自動車まで、ぬかりなく中国にはニセモノが勢ぞろいしております。

そんなニセモノの中でも、私たちにとって、わりと身近な存在(迷惑ですが)なのがスポーツブランドのニセモノです。そして、数あるスポーツブランドの中でも、膨大な種類のニセモノが作られているお気の毒な2大メーカーといえば、adidas(アディダス)とNIKE(ナイキ)でありましょう。

日本でもたまーに、「adidasっぽいけど……よく見たらadidasじゃなーい!」的な商品を見たことありませんか? ありますよね? ということで今回は、中国版ツイッターこと『weibo』で、ニセモノのメッカ・中国から日々報告されているニセモノについてお伝えしたいと思います。

→ 続きを読む

「あきらめたらそこで試合終了」何があっても絶対にあきらめちゃダメってことが分かる動画に世界中が感動

有名バスケ漫画『スラムダンク』の名セリフに「あきらめたらそこで試合終了ですよ」というものがあります。安西先生というキャラが発言した、名言中の名言です。

バスケの試合だけでなく、日々の生活においても、そして人生においても、あきらめたらそこで試合終了です。絶対にあきらめちゃダメ! ということで今回は、まさに「あきらめたらそこで試合終了ですよ」状態になった、有名な動画をご紹介します。

→ 続きを読む

大学に行かなかった人が想像する『大学』のイメージとは? 「毎日飲み会している」「英語ペラペラ」「出会いだらけ」など

みなさんは大学に行きましたか? 何らかの事情があり大学に行かなかった人は、大学に通ったことのある人が想像する以上にいると思います。実は私もそのひとり。

大学に行ったことのない人にとっては、「大学」がどのような場所であるのかチンプンカンプンなのです。そこで何が行われているのか。どのようなシステムなのか。とにかく謎だらけなのが「大学」です。そもそも日本に数ある大学の名前も、大学野球や駅伝出場校しか知らないレベルです。

ということで今回は、私のまわりにいる「大学に行かなかった人」からかき集めてきた、彼らが思っている「大学像」をご紹介したいと思います。 → 続きを読む

アメリカなのにメキシコ気分になれるロスの観光スポットはココ / プロレスマスク15ドル

アメリカと言われて真っ先に思い出すのがロサンゼルス! もしくはニューヨークですが、プロレスファンの女子ならば迷わずロスに行ってほしいところであります。

その理由は……まず、タコスがうまい。次に、アメリカなのにメキシコ気分が味わえる観光地がたくさんあるという点。そのひとつがロス発祥の地と言われている「オルベラ街」でして、なんとここではプロレスのマスクが15ドル程度で購入できるのであります!

→ 続きを読む

【観覧注意】ケータイで娘の写メ撮ったら隣に謎の黒い人影、タイで撮影された超ド級の激コワ心霊写真

ケータイやスマフォのカメラ機能って便利ですよね。「撮りたい!」と思ったときにサクッと撮影。特にパパやママだったら、愛する子どものカワイイ写真を撮りまくっていることでしょう。

……でも。

もし愛するわが子を撮影したとき、まったく関係ないモノが写っていたとしたら……。そこには1人しかいないのに、なぜか子どもの隣にオバケみたいなモノが写っていたとしたら……あなたならどうしますか?

今回ご紹介するのは、タイで撮影されたガチで怖いオバケ写真、その名も『娘の隣に地縛霊が』(←私が勝手に命名しました)です。

→ 続きを読む

さりげなく日常生活で使える10のプロレス名言 「何がしたいんだコラ」「またぐなよ」など

しく日本の代表になった野田佳彦新首相は、大のプロレス・格闘技ファンであることは有名な話です。特に故ジャンボ鶴田選手がお気に入りで、過去には「史上最強のプロレスラーはジャンボ鶴田」との発言もあったのだとか。

この発言に対し、多くのプロレスファンたちは「よくわかってる」、「やるな……」と深く同調。たとえ自分のお気に入りの選手がいたとしても、「ジャン鶴最強説」に異を唱えるのは野暮というものです。

そんなプロレス通の首相が登場したからには、今後の日本は、徐々に徐々に……プロレス色に染まっていくはず。日常的にプロレス会話ができないと、生活しにくくなる可能性もあります。

ということで今回は、日常でさりげなく使えるプロレス名言をシチュエーション別にまとめてみました。活用できる時が来たら、ぜひとも使ってみてください。 → 続きを読む

伝説の漫画家「岡田あーみん」とは? ネットに飛び交う「その後」の噂 / アラサー乙女のバイブル『お父さんは心配症』

何年経っても色あせない傑作漫画というものがあります。世間的にはそこまで有名ではないし、活動期間も比較的短いのに、今なお語り継がれる伝説的な漫画家もいます。

ということで今回は、今から四半世紀以上も前に集英社の少女漫画雑誌『りぼん』において、伝説的な変態漫画を連載していた伝説の女性漫画家「岡田あーみん」大先生をご紹介したいと思います。

あーみん先生の代表作は、やはり何と言っても『お父さんは心配症』。高校生の一人娘を持つ父親、パピィこと佐々木光太郎が主人公のお話です。

→ 続きを読む

ふだんはプロレスの「プ」の字も言わないくせに、実は内心プロレスが好きな「隠れプロレスファン」は、意外と多いと言われています。そのような人は、相手が「間違いなくプロレスファンである」と確認できないと、なかなか本性をあらわしません。

まったくそんな素振りは見せていなかったのに、実はダンナがプロレスファン。実は彼氏がプロレスファン。実は気になるあの人がプロレスファン……である可能性はゼロとは言えません。ということで今回は、プロレスファンかどうかを確かめる質問を99個用意しました。当てはまった数を数えながら読み進めてください。

→ 続きを読む

インドネシアで撮影された、夜の森に棲む白装束の幽霊「Pocong(ポチョン)」

「イッヤー、コッワーイ! コワイの、コワイのぉ!」と口では言いながら、ここだけの話、「怖い物好きな女子」はけっこういます。コンビニや書店にに行くと分かりますが、女性向けのホラー雑誌(漫画含む)は意外と多かったりするのですよ。

それに今年は早くも猛暑。ゾ~~~ッとする恐怖モノで、体の芯から涼みたいものです。というわけで今回は、インドネシアで撮影された「夜の森に棲む白装束の幽霊Pocong(ポチョン)」をご紹介します。 → 続きを読む

トイレットペーパーを出そうとしたらチョー短い最後の一切れ! 思いやり皆無な「1カット残し」は許せますか?

一人暮らしでない限り、トイレという場所は、家族という名の社会における公衆便所でございます。みんなが気持ちよく用をたせるように、お互い気を使いながらキレイに使っていきたいもの。

ところが、先日こんなことがありました。私がトイレで用をたし、さあてトイレットペーパーを……引きつまんだ瞬間、手応え無し。コロコロとトイレットペーパーが回る重さを微塵も感じず、私の手にあったものは、長さ15cm幅11.5cm、たった1カットのトイレットペーパーだったのです。 → 続きを読む

妻夫木聡が教えてくれた「目玉焼きのせ納豆丼」で納豆嫌いを克服

朝御飯にもってこいな食品といえば納豆です。栄養価がバツグンなことは、みなさんもご存知のとおり。かのアントニオ猪木は、貧乏だった若手時代に納豆ばかり食べていたらしく、「猪木は納豆で体を作った」という伝説まであるほどです。

そんな闘魂食の納豆も、ニオイがキツかったり、ネバネバがイヤだったりで、苦手とする人も大勢います。実は私もそうでした。しかし、数年前にテレビで紹介されていた「目玉焼き+納豆」の組み合わせを試してからは、納豆嫌いが一変し、まさかまさかの納豆好きになってしまったのです。

オススメなのは「目玉焼きのせ納豆丼」。まずは作り方からご紹介します。 → 続きを読む

ダンナの「お小遣い制度」はメリットしかない / よく働く上に部屋スッキリで子どもの弁当を作ってくれる効果も

全国の夫婦のみなさん、家庭の「サイフ」はどっちが握っていますか? 旦那さん? それとも奥さん? それとも共稼ぎで両方パターン?

ハッキリ言って、サイフをどちらが握るのかで、その後の人生が決まります。一度決まった制度を変えるのは難しいということは、政治の世界と同じです。言うまでもなく最初が肝心。結婚したその瞬間、ビシッと制度を決めておかないと、あとあとその国は崩壊します。

ちなみに我が家は妻である私が完全キープしています。夫には毎月お小遣いを。俗にいう「お小遣い制度」の典型ですが、実にうまく運営できているのです。お小遣い制度はメリットだらけ、むしろメリットしかありません。ということで今回は、お小遣い制度がいかにして最強なのかを説明したいと思います。 → 続きを読む

なめこで離婚の危機! / なめこは洗う? それともそのまま使うのが正解? メーカーに聞いてみた!

みなさんは料理で「なめこ」を使うとき、水洗いしますか? それともそのまま使いますか?

実は先日、なめこが原因で主人と大げんか、離婚の危機にまで至りました。ことの発端は、私がみそ汁用になめこを水洗いしていた時。それを見た主人が「なんで洗うんだ! ぬめりが取れちゃうだろうが! ぬめりが重要ッ……ぬめりに栄養が入ってるんだろうが……なめこイコールぬめりだろうがぁっ!」と烈火のごとくブチギレたのです。 → 続きを読む

お弁当を作るより簡単な「ビニめし」のススメ

働く女性にとって、楽しみなのはやっぱりランチ! でも、毎日のように1000円以上もするランチを食べ続けてたら、太るばかりか破産します。となると、選択肢は「自分で作ったお弁当」となるわけですが、これが心底めんどくさい。

お金をかけずに、かつ簡単にお昼ごはんを持参する方法……その答えがついに判明したのです。題して「ビニールめし」、略して「ビニめし」と呼んでください。 → 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6