鷺ノ宮やよい (Yayoi Saginomiya)

ライター

三重県出身。媒体に応じて硬軟さまざまなタッチで書き分ける三十路フリーライター。慢性眼精疲労。昭和生まれ昭和育ち、ぴょんぴょん読者な奴はだいたい友達。先日、『おそ松くん』を知らない『おそ松さん』好きにリアルで遭遇し「恐れていたこの時がついに来たか」と震えた。

「鷺ノ宮やよい」担当の記事 (310ページ目)

「結婚も、出産も、仕事も全部かなえたい!!」20代の頃の “理想” の生活を送っている30代は「わずか23%」という調査結果に!

20代の皆さん、「理想の30代像」ってどんなのですか? 仕事、結婚、出産……近い将来、どんなふうになっていたい?

今回ご紹介するのは、女性向け転職サイト「とらばーゆ」が20代後半の未婚女性1,000名および30代女性1,000名を対象にした「ライフスタイル」に関する調査結果

果たして世の30代女性たちは、どのぐらい20代のころの理想にかなった人生を送ってるんでしょうか? アンケート結果を見ながら、「後悔しないための20代の過ごし方」について考えてみましょう。

→ 続きを読む

自分の顔が描かれたトーストをパクッ!! 自撮り画像の焼き目がつけられる画期的なトースターが登場!

皆さんは“自撮り”、好きですか? ブログにFacebookにLINEに……スマフォやSNSの普及にともない、昔にくらべて自撮りをする機会って格段に増えましたよね。むしろ、一度も自撮りしたことないって人のほうが珍しいのでは?

そんなセルフィー(自撮り)・ブームの影響を受けてアメリカのある会社が売りだしたのは、な、なんと、 食パンに自分の自撮り画像を焼き付けることができちゃうトースター!

毎朝、自分の顔の焼き目がついたトーストが食べられるなんて素敵ッ! いったいどんな仕組みになってるの?

→ 続きを読む

ライトが歌い、Lが踊る……!? 大人気漫画『デスノート』、今度はミュージカル化が決定!

『週刊少年ジャンプ』にて2003年12月から2006年5月まで連載された大人気漫画『DEATH NOTE(デスノート)』。大場つぐみさん原作、小畑健さん作画の同作は、2006年には2部構成で実写映画化も。藤原竜也さんや松山ケンイチさんらの出演も話題となり、こちらも大ヒットを記録しました。

そんな『デスノート』ですが、なんと今度はミュージカル化されることが決定!

ライトが歌い、Lが踊る……のか!? いったいどんな舞台になるっていうのーーーっ!?

→ 続きを読む

セクハラ、残業代未払い、長時間労働…いちばん過酷な企業はどこ!? 「第3回ブラック企業大賞」ノミネート企業が発表されたよーッ☆

突然ですが、皆さんの会社はブラック企業ですか? 私(記者)がこれまでに勤めた中でいちばんのブラック会社は、某編集プロダクション。毎晩、基本は終電帰り、土日出勤は当たり前、「残業代? 何それ」的な扱い、容赦なく人の容姿をあげつらう社長……今思い返してもブラックな要素多すぎですね。

しかし、ブラック企業も上には上があるようで。

先日、今年最悪の企業を選ぶ「ブラック企業大賞2014」のノミネート企業が決まったそうです。皆さんがブラック企業と聞いて思い浮かぶあの企業やあの企業は、果たしてノミネートされてるでしょうか!?

→ 続きを読む

【銭湯女子に朗報!】東京のすべての銭湯を網羅した「銭湯マップ東京」アプリが登場! 銭湯巡りがますますはかどること間違いナシ!!

夏本番! 冬のさむーい時期の銭湯もいいものですが、夏のあつーい時期に銭湯につかってサッパリするのもたまりませんっ! そんでもって、入浴後の牛乳やマッサージがまた格別なんだよなぁ……。

そんな銭湯女子に朗報! このたび、東京じゅうの銭湯をすべて網羅したiphoneアプリ「銭湯マップ東京」が登場したんですっ!!

しかもこのアプリ、ただのマップ機能だけでなく、ほかにも銭湯好きには見逃せないユニークな機能が搭載されてるとか。

→ 続きを読む

【乙女のお得速報!】8月3日は全米No.1自然派ポップコーンブランド「Doc Popcorn 原宿店」へGO! 新フレーバー「ソルト&ペッパー」を無料でもらえちゃうぞーッ!!

最近、キテますよね、ポップコーン人気! 中でもアメリカ生まれの全米No.1自然派ポップコーンブランドとして知られるのが、原宿に日本1号店をかまえる「Doc Popcorn(ドックポップコーン)

こちら「Doc Popcorn 原宿店」は、毎月第一日曜日が「フリーポップコーンデー」! 2度目となる次回は8月3日(日)。この日はな、なんと、新フレーバーの「ソルト&ペッパー」レギュラーサイズが無料でもらえちゃうんだって!

これはお店に行くしかないーーーっ!!

→ 続きを読む

これは美味しそうだなぁ〜! サントリーウイスキー「山崎」を使ったかき氷『みぞれ山崎』が大人のための新感覚デザートとして新登場!!

梅雨明けして、うだるような暑さが続くここ最近。こんな時期に食べたくなるものといえばやっぱり、かき氷!

とはいえ、子どものころに食べてたようなシロップってどうにも甘ったるくて、大人になった今食べるとサッパリした気分になれなかったりして……。

そこで今回、皆さんにご紹介したいのがコレ!! サントリーウイスキー「山崎」を使った大人のためのかき氷、その名も「みぞれ山崎」! 京都の鴨川沿いに誕生したハイボールガーデン「空床(ソラドコ)」でのみ味わえる、大人のための新感覚デザートなんです!

→ 続きを読む

【230年前もクール・ジャパン】マンガは江戸時代からあった!? 昔の絵柄はそのままに、現代語に超訳して吹き出しをつけた江戸マンガ本が衝撃シュール!!

近年、よく耳にする “クール・ジャパン”。マンガやアニメ、原宿ファッションなどの日本独自のポップ・カルチャーが海外でウケている現象をさす言葉ですよね。

しかししかし。その流れは今に始まったことでなく、すでに230年前の1791年にはあったっていうからビックリ! えーーーっ、萌えもゆるキャラもツンデレも、すでにすべて江戸時代に生まれてたとしたら……それがホントなら、たしかに超絶クールだわ!

今回レビューするのは、そんな江戸時代の “クール・ジャパン” をビンビンに感じ取れるシリーズ本2冊。その名も、『江戸マンガ1 芋地獄』と『江戸マンガ2 人魚なめ』。コレ、当時お江戸でブームとなっていた黄表紙を “江戸マンガ” と解釈して現代語に超訳しちゃったすんごい本なんです!

→ 続きを読む

悶絶級のかわゆさ☆ みんな同じ動きで首や手をフリフリする7匹の子猫ちゃんたち!

子猫なんて、1匹だってカワイイ。それが7匹もいたら、そのかわいさは7倍に! しかもその7匹が一列に並んでまったくおんなじ動きで首をフリフリしたり手をニャニャン動かしてるとしたら……?

今回、YouTubeからご紹介するのは、そんな7匹の子猫ちゃんたちの動画。もうあまりにかわいくて、画面の前で悶絶しちゃいそうになった記者。こ、このキュートっぷりは皆さんにもシェアしなきゃ罪ってもんやでーーーーっ!!

→ 続きを読む

“NO MORE 映画泥棒” ファンの皆さん! カメラ男さんのカップ・便箋・ストラップなどグッズが発売中って知ってたー!?

映画館で、観なくても本編にはまったく関係がない、でも観ないとちょっとさびしい気持ちになってしまうCMといえばコレ。“NO MORE 映画泥棒”ですよね。あれを観ないと映画館気分がイマイチ盛り上がらない、というか、観ないとなぜかちょっと損した気分になっちゃうという映画館あるある。

もしかして「まだ一度も観たことがない」という方がいるかもしれないので、おさらいがてら説明しておくと……。

このCMは、「映画館に行こう!」実行委員会が映画本編が始まる前に上映しているCM映像。劇場内の映画の撮影・録音は犯罪であることを伝えるため、顔にビデオカメラをつけた黒服の人がパントマイムらしき踊りを繰り広げるというマナームービーです。

で、実は現在、この映画泥棒男のグッズがいろいろと展開中なんですっ! メラミンカップや便箋、携帯ストラップなどなど……これは映画泥棒男ファンなら買わなきゃでしょッ!! ファン層ってどのあたりかぜんぜん検討がつかないけれど!

→ 続きを読む

「恋愛で女性ホルモンが出る」はウソ! 現役女医が医学的観点からメッタ斬りしていく本『女のカラダ、悩みの9割は眉唾』が爽快感抜群の面白さ!

お肌の調子がどうも悪い……そうよね、ここのところ恋愛でときめいてないもんね。しかも仕事のしすぎでヒゲまで生えてきた! やだ、これって今話題のオス化ってやつ!? でもでも、やっぱり将来、子どもは欲しいから子宮は冷やさないようにしなきゃ!

今や当たり前のように信じられているこうした知識の数々。でも実はこれ、医学的に見るとぜーんぶ、ウソ!恋愛する・しないで女性ホルモンの分泌量に影響はないし、死ぬほどバリバリ働いたって男性ホルモンは出ないし、ちょっとやそっと腹が冷えたぐらいで子宮の温度は下がらないそう。

こんなふうに、巷で言われている美容や健康に関する都市伝説について、医学的な視点からバサバサと斬ってくれているのが、現役女医・宋美玄さんが書いた『女のカラダ、悩みの9割は眉唾という本。これがホーント、読んでて爽快なんですわー。

→ 続きを読む

「自分も年をとるわけだ!」 そう実感せざるをえない35の事実

先日、ネットで最近のレオナルド・ディカプリオの画像を見たんですよ。それがね、もうすっかり中年太りしてちょっと髪の生え際もあやうくなりかけてボーボーのヒゲ面……。

いや、年とってたってハゲてたって太ってたって素敵な男性はたくさんいますけれども……いますけれどもっ!! 『ロミオ&ジュリエット』や『タイタニック』のレオナルド・ディカプリオ、覚えてる!? 思い出してみてよ! もうそれはそれは神がかった美少年ぶりで日本でもレオ様なんて言われてたんだからっ!!

なんてことを後輩女子とランチしてたときに力説しましたら、「はあ、そうですか」みたいなキョトン顔。え、そのころを知らない……だと!? いやいやいや何言ってんの、『タイタニック』ってまだついこないだの映画よ? ……と思ったらもう20年近く前!? え? ええっ!?

というわけでいろんな意味でショックだったので、今回は「自分も年をとったわけだ」と気づかざるを得ない35の事実を皆さんにお届けします。

→ 続きを読む

乗り物酔いを防ぐメガネ「ボーディングリング」が画期的! これは夏のお出かけにそなえて買うっきゃない!?

わーい、夏だー! 海に山に、花火大会に田舎への帰省など夏には楽しいイベントがいっぱい!

しかし、一部の人たちの頭を悩ませる問題がコレ、乗り物酔い! せっかくの車や飛行機でのお出かけが、乗り物酔いのせいでちっとも楽しめない、なんてことに……。酔い止め薬を飲んでも、イマイチ効かないことも多いんですよね。

そこで今回、ご紹介するのがこれまでに見たことがないような超画期的なアイテム、その名も「ボーディングリング」!! なんと乗り物酔いを防いでくれるメガネなんですっ!

でも、ホントにかけるだけで効き目あんの!? いったいどういう仕組みになってるのーーーっ!?

→ 続きを読む

あのオカルト雑誌『月刊ムー』の公式ショップが明治神宮前に7月31日オープン! コラボアイテムの「ムーポーチ」もTwitterなどで大反響!!

皆さんは『月刊ムー』をご存知ですか?

『月刊ムー』はUFOや超能力、怪奇現象といった世界の謎と不思議に挑戦するスーパーミステリー・マガジン! 創刊は意外と古くて1979年(昭和54)。現在の出版不況の波も乗り越え30年以上も続いているわけで……そんなオカルト雑誌なんて、後にも先にも他にある!? いや、ないよね(たぶん)。

そんな『月刊ムー』がこのたび、明治神宮前に公式ショップ「ムーSHOP」をオープンするとの情報が! ええっ、「身長10メートル超!! 驚異の異人類は今も地底に存在する!! 失われた超古代人類『巨人』の謎」とか「方舟は人類の創生した異星人の宇宙船だった!! ノアの大洪水伝説の謎とUFO」なんて特集ばかりしている、あの『月刊ムー』が!? ショップをオープン!?

……いったい何を売るっていうのーーーーっ!?

→ 続きを読む

その6秒に世界が驚愕!! 何度見ても “信じられないコト” を次々とやってのける男性の動画がVineにアップされ超話題に!

もし皆さんが、世界の人たちを驚かせるような6秒動画を作れといわれたら?

まぁまず「無理!」って思ってしまいますよね。でも、この世の中にはそんな動画を次々と生み出しちゃうスゴい人がいるんです!

それが、カリフォルニア州ロサンゼルスに住むザック・キングさん

彼が動画を投稿しているのは、6秒動画を共有できるアプリ「Vine」。このアプリ、海外ではすでに大流行しユニークな動画がいろいろと作られているようですが、なかでもザックさんのビックリ動画には今、世界中から注目が集まっているんです!

→ 続きを読む

今日から僕らが君のパパだよ…ゲイのカップルが生まれたばかりの我が子を裸で抱きしめている写真に世界が感動!

生まれたばかりの赤ちゃんを両親が抱きしめて祝福する――それはこの世でもっとも素敵で幸せな瞬間のひとつ。けれども、両親がふたりとも男性であったなら……その場面を見たとき、私たちはどう思うでしょう?

今回、海外サイト「ELITE DAILY」からご紹介するのは、ゲイのカップルが生まれたばかりの赤ちゃんを抱きしめているという写真

実はこの赤ちゃん、れっきとした彼らの子ども。このショットが現在、世界中の人たちの心に感動を呼んでいるんです。

→ 続きを読む

【笑撃の中毒性】ドラゴンボール芸人たちが本気でラップやってみた『Battleful Days』が動画サイトで再生数20万回突破!

日本のミクスチャーロックバンドDragon Ashの「Grateful Days」といえば、1999年にリリースされ流行したヒットナンバー。

そんな名曲を替え歌でカバーし、動画サイト「ニコニコ動画」にて再生回数20万回超という記録をたたき出しているのが、今回ご紹介する「Battleful Days」

あの「俺は東京生まれHIP HOP育ち 悪そうな奴は大体友達」という有名なフレーズはどうなるかというと、「オレはナメック生まれ ユンザビット育ち 緑の奴は大体友達」に。……と、ここで気づいた方も多いはず。

そう、この替え歌、国民的人気漫画『ドラゴンボール』をネタにしてるんです!

→ 続きを読む

【雨の日ディズニー】全部で約50種類もあるって知ってた!? 地面に絵を描く雨上がりのサプライズ「カストーディアルアート」

ただいま、梅雨の真っ最中。東京ディズニーランド・東京ディズニーシーには行きたいけれど、雨が降るのを恐れて先延ばしにしている、なーんて方もいるのでは?

でも、それってすっごくもったいない! だって、お天気が悪い日には悪い日ならではの、雨の日しか楽しめないサービスがあるんだもん♪

そのひとつが、雨上がりのサプライズサービス「カストーディアルアート」!

→ 続きを読む

宝石やグラス、意外なアレまで…色鉛筆で描かれた絵がホンモノにしか見えなくて自分の目が信じられなくなっちゃうよーーーッ!!

繊細なカッティングで美しい光を放つ宝石。透明な輝きをたたえるグラス。ありふれた市販の粉薬の袋。目の前にたしかに存在しているかのように見えるこれらの品々が、実はすべて「ただの絵」だとしたら……?

しばし呆然としてしまい、自分の目が信じられなくなっちゃいそう! 紙の上にあるそれらのモノを手で実際に触ってみないと、とうてい受け入れることはできないかも。

→ 続きを読む

渋谷お兄系ブランド「ヴァイスフェアリー」の新作浴衣のキャッチコピーがウザアツすぎるとネットで話題に! /「時代が俺にジェラっている」「漆黒の炎を身に纏い」etc.

最近とんと若いコたちのトレンドにうとくなっている記者ですが、特にメンズファッションなんかにいたってはさっぱりわかりません。そんななか、某お兄系ファッションブランドが2014年の新作浴衣を発表したという情報をキャッチしました。

さっそくブランドのホームページを見たところ、浴衣とそれにつけられたキャッチコピーが絶妙にウザアツい感じに仕上がっており、画面の前で思わずニヤニヤ。なんなの、お兄系ファッションブランドはどこも“ガイアが俺にもっと輝けと囁いている”風のメンナク(メンズナックル)キャッチコピーをつけないと気が済まないの……!?

というわけで、今回はメンズファッションブランド「ヴァイスフェアリー」の夏浴衣とそのキャッチコピーを皆さんにもご紹介したいと思います。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 307
  4. 308
  5. 309
  6. 310
  7. 311
  8. 312
  9. 313
  10. ...
  11. 324