「衣替え」の記事まとめ

一気に暖かくなって衣替えが間に合わない!?自分にちょうどいい収納術を「衣替えタイプ別診断チャート」で見つけよ!

つい最近まで真冬の寒さだったのに、ここ最近はすっかり春の陽気。急に暖かくなったので大急ぎで衣替えしている人も多いのではないでしょうか。

令和の衣替えのキーワードは「タイパ=タイムパフォーマンス」と「スペパ=スペースパフォーマンス」。衣替えタイプ別診断チャートを参考に自分にぴったり合う衣替え・収納術を学んでみませんか♪

→ 続きを読む

あなたの持ってるヒートテック、大丈夫?ユニクロ公式が寿命を調べる方法を公開→ゾンビヒートテックを見分けてみよ!

もはや冬に欠かせない存在となったユニクロのヒートテック様。

そんなヒートテックですが、実は「3シーズンが買い替え目安」って皆さんはご存知でしたか。そう、意外と早いのです……!!

でも買った時期なんてどう調べたらいいの?と思っていたところ、タグからわかる見分け方法をユニクロ公式Instagramが公開してくれていました!

ということで、実際に愛用のヒートテックとともに見分け方をご紹介いたしますっ。

→ 続きを読む

洋服を捨てるようと思っている人、ちょっと待って!しまむらでリサイクルのための衣料品回収スタートしたよ

季節は一転、夏から秋へ。このところ急に寒くなったこともあり、衣替えや断捨離に精を出している人も多いのでは。

もしも洋服を捨てる予定があるのなら、ごみに出してしまう前に「しまむら」に持参してみませんか。期間限定で開催中の「衣料品の無料回収」を利用すれば、すべてリサイクルにまわすことができちゃうんです~!

→ 続きを読む

【クリーニング代節約】冬物を家で洗いたい!ライオン直伝「ニット&ダウンジャケットの洗い方」

季節の変わり目ということもあり、「もうそろそろ冬物をしまわなきゃ…」と思っていたけれど、今年はクリーニング代が高騰気味! ある調査によると、クリーニング代の影響もあり、「今年の冬物のしまい洗いを家でしたい」と回答した人がおよそ9割にのぼりました。

やっぱりみんな、おうちでどうにかしたいと考えているようです。でも……冬物って家で洗えるんだっけ!?

→ 続きを読む

衣替えは運気に関係している? 処分すべきものと運気アップのポイントをチェックしよう

気温も高くなってきて、そろそろ衣替えの季節。もう取りかからなきゃ……と思っているのであれば「運気が上がる衣替え」を取り入れてみませんか?

意外と知られていませんが、実は、衣替えは金運や人間関係運などと密接な関わりがあるのだとか。衣替えをするついでに「運」も上げていきましょう〜〜!

→ 続きを読む

【ヒェッ】3人に2人は寝具の掃除不足!? 寝具ケアの新常識&正しいお掃除方法をダイソンから学ぼう

春は衣替えの季節。洋服だけでなく、寝具もまるっと衣替えしておきたいものです。

衣替えする前に忘れちゃならないのが「寝具まわりの掃除」。寝具が痛んだり、生活環境を害する原因を作らないためにも、日々のお手入れが不可欠です。

掃除機でおなじみの「ダイソン」が公開している「寝具掃除の4ステップ」を参考に、ささっとお掃除しましょ〜!

→ 続きを読む

衣替えはタンスではなくお店にまるっと預ける! 宅配クリーニング&最長8カ月保管してもらえるフェリシモのサービスがすごい

じわじわと春の気配を感じられるようになってきた、今日この頃。冬が終われば、冬物のコートを一気にクリーニングに出すという一大イベントが待っています。

かさばりがちな冬物衣類をいっぺんに出すのに便利そうなのが、フェリシモの家事サポートサービス「カジサポ」「宅配クリーニングサービス」

事前に自分専用の宅配マイバッグを購入し洋服を詰めたら、あとは電話をかけるだけで集荷にきてくれるとのこと。

さらに現在行われている「宅配クリーニング+保管キャンペーン」を利用すれば、クリーニングの後、空調完備の専用保管施設で最長8カ月間(!)しっかりと管理してくれるというんです~!

→ 続きを読む