台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。
このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。
今回ご紹介するのは、骨付き豚肉がドーンと入った真っ黒な「薬膳スープ」。
“薬膳” ってクセがあるんじゃない……?とためらってしまうかもしれませんが、台北の巨大夜市・士林夜市(シーリンイエシー)の人気店は、ひと味違うんですっ。
台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。
このシリーズでは、台湾に詳しい筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。
今回ご紹介するのは、骨付き豚肉がドーンと入った真っ黒な「薬膳スープ」。
“薬膳” ってクセがあるんじゃない……?とためらってしまうかもしれませんが、台北の巨大夜市・士林夜市(シーリンイエシー)の人気店は、ひと味違うんですっ。
自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。
辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を噴いて、体も心もスッキリしちゃお。
今回ご紹介するのは、無印良品から2023年10月4日に発売されたばかりの新商品「手づくり鍋の素 辛い養生鍋」。
手軽に2人前の鍋が作れるレトルト商品は、これからの寒~い季節にぴったり♡ 同じく新たに発売された「鍋のおとも 中華麺」とともに楽しんでみたいと思いますっ。
台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。
このシリーズ記事では、台湾在住の筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。
今回は、台湾で定番人気の薬膳スープ「麻油鶏(マーヨージー)」。台北にある夜市「遼寧街夜市(リャオニンジエイエシー)」の人気店で、鶏肉たっぷり薬膳スープを味わってきました♪
11月22日は「良い夫婦の日」。夫婦の仲をよりいっそう深めるのに最適なこの日にぴったりな鍋料理が、京都府東山区「京都薬膳祇園ダイニング膳ぜん」に登場するようです。
薬膳鍋をメインメニューとしているこちらのお店が具材として選んだのは、なんとタツノオトシゴ!
滋養強壮や冷え、元気が出ないときに効果が期待できるという食材「タツノオトシゴ」を使ったタツノオトシゴ鍋が、本日2016年11月22日から販売されるんですって。
ってか、タツノオトシゴって食べることができるんですね……!
今年も、うれしくも危険な「食欲の秋」に突入しました。サンマとか、マツタケとか、新米とか、サツマイモとか、どれもこれもおいしくて、アレもコレも食べたくなるのです。しかし、そんなことをしていては、きっとくる。きっとくる。そう、きっとくる、秋太り。
まあ、モデルのようなスタイルに憧れてはいるけれど、食べたいものを食べたいですよね(強気)。それにしても、どうやったらあんなスタイルをキープできるのかしら? もしかして、おいしいものを食べていないんじゃあ……あまりにも気になったので、元パリコレモデルに直接聞いてみることにしました!
夏のような暑さを感じる今日この頃。そろそろ本格的に薄着対策をしたいと思っている人も多いのでは? 薄着というと、気になるのがぽっこりおなか。特に夏に水着になる予定の人は、今から対策をしていくといいかも。
そんな人におすすめなのが、オートミール。オートミール(燕麦)は、食物繊維たっぷりで、おなかぽっこり対策が手軽にできちゃうんです。そこで、今回はオートミールを使った、簡単に作れてぽっこりおなか対策になるリゾットを2品紹介します!
忙しい4月がすぎて、もう5月。体に良いものを食べたいと思っても、ついつい外食やコンビニご飯に頼ってしまう人も多いのでは? そんな時にも、手軽に薬膳を取り入られるように、簡単薬膳を紹介します!
今日ご紹介するのは、アンチエイジング効果が期待できる、薬膳ふりかけ。外食やコンビニご飯で不足しがちなミネラル分を補うことができる、簡単レシピです。
それでは、さっそく作り方を紹介しましょう!
列車でお出かけするときの楽しみといえば「車内販売」。でも定番のお弁当やビール&乾きものではちょっとさびしい……。そんな女子のためにうれしい新ブランドが誕生しましたっ!! それはJR東日本列車での飲食をより楽しんでもらおうと企画した車内販売限定の「ラララ♪ トレイン・カフェ」。
その第一弾として、「アンチエイジングの黒デリ」と「リラックスのベジデリ」という名前から気になる2種類のデリが発売されました。これは薬膳アテンダント・池田陽子さん監修による「ビューティデリ」という商品で、おいしいのはもちろん美容と健康を意識したメニューになっているのですっ。
1月はお正月や新年会などで楽しいイベントがたくさんあります。一方で、忙しく、寒くて乾燥する時期でもあります。そうなると気になってくるのが肌荒れや冷えという問題ではないでしょうか。
そこで今日ご紹介するのは「チリビーンズ薬膳風」のレシピ。お肌ぷるぷる、体ポカポカになっちゃうレシピなのですが、トルティーヤやチーズを用意すればタコスとして使うこともできるのです。ホームパーティーなどのおもてなしにも使えちゃいますよ。
それでは、さっそく作り方を紹介しましょう!
寒くなってきて、風邪をひいたり、肩こりや冷え性が悪化したり、肌荒れが気になったりしている人も多いのでは? 寒い冬には体を外からだけでなく中からも温めることが大切。
そこで今日ご紹介するのは、きのこをたっぷり使った黒酢のサンラータン(酸辣湯)。文字からもわかるように、ちょっぴり辛く酸っぱいスープです。今回は体がより温まるように黒酢を使ってみました。中医学では、冬には黒い食材を食べると寒さや乾燥に効果があると言われているのですよ!
それでは、さっそく作り方を紹介しましょう!
朝晩が涼しくなり、ビールがおいしい季節になりました。え、ビールがおいしい季節は夏じゃないかって? いやいや、ビールを味わうのは秋ですよ。食欲の秋ですもの、おいしいものを食べればビールもすすんじゃいますもの。「おいしいものとともにビールが飲みたーい!」と思う皆さんも多いのではないでしょうか。
そんな皆さんに朗報です。なんと、京王線笹塚駅(新宿駅から5分)から徒歩1分の「博多餃子舎(ぎょうざや)603SASADUKA」が10月16日〜19日まで生ビール1杯63円なんです! 2時間以内なら、何杯飲んでも63円なんですって。63円って、駄菓子屋かって言いたくなるような値段ですよね。というわけで、初日に行ってみましたよ。
仕事に恋に毎日忙しい女子の皆さん、きちんと食事をとっていますか? 「自炊したいけど、外食やコンビ二で済ませちゃう」という人も多いかもしれません。でも、食事がカラダを作っています。毎日自炊は難しくても、せめてカラダにやさしい食事を心がけたいものです。そんな女子の皆さんにおすすめのカフェをご紹介しましょう。そのカフェは、漢方や薬膳をファッショナブルに提供する「薬膳カフェ」なのです。
もうすぐ寒い冬が近づいてきます。乾燥でお肌がかさついたり、冷え性で夜が眠れなくなるなど、冬の寒さと乾燥は女性の大敵ですよね。
そんな冬にも女子力を下げず、ぷるぷるでほっこり、キャッキャウフフな日常を送るために、簡単でおいしい台湾の薬膳スープ「麻油鶏(マーヨージー)」をご紹介します。