「イベント」の記事まとめ (51ページ目)

大好きだったアノ作品にもう1度スクリーンで出会うチャンス! 全35作品を完全網羅した「ドラえもん映画祭2015」来年開催

1980年に「のび太の恐竜」が公開されてから、早35年。

以後、毎年1作ずつ公開されてきた「ドラえもん」映画。その全35作品を35日間に渡って上映する一大イベント「ドラえもん映画祭2015」が、来年1月31日(土)から3月6日(金)まで、東京・神保町シアターにて開催されます。

先に述べた「のび太の恐竜」から、昨年公開された「新・のび太の大魔境 ~ペコと5人の探検隊~」までを完全網羅。「ドラえもん」を観て育ったという方ならばきっと誰しも、心に残っている1本があるはず。それをもう1度スクリーンで観ることができるなんて、夢のようだよね!

→ 続きを読む

提供;カフェ・ド・パリ

【女子限定】カンパイすると魔法にかかっちゃう♪ カフェ・ド・パリの「プロジェクションマッピング体験」イベントが素敵すぎッ!

忘年会やクリスマス、新年会など、何かとお酒を口にする機会が多いシーズン。会社の同僚や彼氏と飲むのも楽しいけれど、やっぱり仲良しの女友だちと飲むお酒は格別! なのです。

と、いうワケで、ぜひとも乙女たちに行って欲しいイベントをご紹介します! それは、フランス生まれのスパークリング カフェ・ド・パリの「プロジェクションマッピング体験」イベント。このイベントに行けば、女子会での「カンパ~イ♪」がもっと楽しくなること間違いなし、です!

→ 続きを読む

「東京駅社員食堂」が再び一般公開されるよ~! 「懐かしの食堂車のカレー(100周年版)」など4種類のメニュー提供にまたまた大行列の予感!

「社員食堂」って響き、なんだかイイですよね。その会社の社員でしか食べられない料理というところに、外部の者としては非常に興味をかきたてられます。

そこで今回皆さんにご紹介したいのが、東京駅社員食堂」が一般公開されるというニュース。この催しは10月にも一度行われたのですが、今月20日と21日の2日間限定で再度、一般の人々に開放されるのだとか!

東京駅というと「駅弁」や「駅ナカグルメ」など「食」のイメージもわくだけに、「社員食堂の社食もきっとおいしいに違いない!」なんて期待が……。このイベントではどんなものが食べられるんでしょうか?

→ 続きを読む

「美少女戦士セーラームーンCrystal」ブラック・ムーン編突入世界最速先行上映会&新キャスト発表イベントが幕張新都心で開催されるよ!

セーラームーンファンのみなさま、年末になにやら、とんでもなく豪華なイベントが開催されるみたいよ。

来る12月27日、千葉県・イオンモール幕張新都心にあるイオンシネマ幕張新都心にて行われるのは、「美少女戦士セーラームーンCrystal」ブラック・ムーン編突入世界最速先行上映会&新キャスト発表イベント!

→ 続きを読む

【にっぽんのQ&A】どんなアイデアがあるの? クリスマスをひとりでもさみしく感じずに過ごす方法を教えて!!

もういくつ寝ると、クリスマス……彼氏ナシ女子にとっては針のムシロみたいなあの日が今年もやってくる。あたしゃ仏教徒だし!っていう言い訳にも疲れてきた昨今、みなさんはどのようにこの恐ろしい日を迎えますか? 記者はそうですね、ラーメン二郎にでもチャレンジすっかな! 浮かれた街にニンニクブレスをお見舞いだ!

さてそんなわけで、今回は日本最大級のQ&Aサイト「教えて!goo」から「クリスマスのさみしくない過ごしかた」についてのQ&Aをご紹介します。質問主さんはクリスマス直前になっても彼女がいないという20代の男性。いったいどんな回答が集まったのでしょうか……?

【今回の質問】

→ 続きを読む

今年の名作、今年のうちに!「見逃した映画特集2014」が渋谷アップリンクで開催されるよ~~~!!

今年ももう、あと半月を切りました。ところでみなさん、2014年は何本、映画館で映画を観ましたか?

「観たかった映画はあった、でも忙しくて……見逃してしまったんだよおおお!!」

と、お嘆きのあなたに朗報。渋谷の「UPLINK(アップリンク)」にて年末より開催される「見逃した映画特集2014」に足を運べば、そのストレスから解放されるかもよ!

→ 続きを読む

東急プラザ渋谷が来年3月22日をもって閉館 / 感謝を込めた特別セールを2015年1月から実施

渋谷駅、モアイ像の向こう側。待ち合わせの目印としても永らく親しまれてきた「東急プラザ渋谷」が、2015年3月22日(日)をもって閉館を迎えます。

49年間という長きに渡って、渋谷西口を見守ってきた同店の閉店……20代の頃毎日のように渋谷周辺で遊んでいた記者にとってはちょっと、いやかなり、寂しい……。きっと同じ気持ちを抱いている方も、多いことでしょう。

今年4月より展開されてきたのが、閉館企画「ハートフルフィナーレ」。その最後を飾るイベントが今、続々発表されているみたい。

→ 続きを読む

【残念】人気イベント「Nakameguro 青の洞窟」が土日祝日の点灯を見合わせると発表/来場者の安全を確保するための判断

11月23日(日)より東京・中目黒、目黒川沿いにて開催中のイベント、「Nakameguro 青の洞窟」。

クリスマスにあたる今月25日(木)まで毎日行われる予定だった、同イベント。

しかしながら運営にあたる「Nakameguro 青の洞窟」実行委員会は、12月6日(土)の混雑状況を受けて、混雑が予想される日程においての来場者の十分な安全確保は難しいと判断。今後、土日祝祭日の点灯を見合わせると発表しました。

→ 続きを読む

ついにキタなっしー! 話題の愛されキャラによる最強コラボ「コップのフチ子とふなっしー」が登場!!

これまでさまざまなコラボを果たしてきた「コップのフチ子」。前回のキティさんに続いて、第5弾コラボアイテムの相手となるのはなんと、梨の妖精「ふなっしー」!!

今注目の愛されキャラの両者がタッグを組んだとあって、そのはっちゃけっぷりにキュンキュンきちゃう! フチ子ファンとふなっしーファン、双方のハートをがっちりつかんで離さない仕上がりとなっています。

→ 続きを読む

みんな大好き「鳥獣戯画」が来年上野の森にやって来るっ! 現存するすべての作品が集結

京都市右京区にある高山寺に伝わる紙本墨画の絵巻物、国宝「鳥獣人物戯画(ちょうじゅうじんぶつぎが)」、またの名を「鳥獣戯画(ちょうじゅうぎが)」。

日本人ならば誰もが1度は目にしているであろう同作が、来る初夏、上野の森にやってきます。

→ 続きを読む

あなたならどこへ行く? 全国の夜景鑑賞士が選んだ「実際に行ってみて良かった冬季イルミネーション」ランキング

冬、そしてクリスマスとくれば、思い浮かぶのは美しいイルミネーション。生で見たい、でも、どこへ行けば出会うことができるのかわからない……。

そんなあなたにこそご覧いただきたいのが、本日ご紹介する、「第2回イルミネーションアワード」のランキング結果

一般社団法人「夜景観光コンベンション・ビューロー」による「イルミネーションアワード実行委員会」が開催。全国4300名の夜景鑑賞士(夜景鑑賞士検定の有資格者)が「実際に行ってみて良かった国内冬期イルミネーション」をテーマに得票、その結果を示したランキングだけに、否が応にも期待が高まりますっ。

→ 続きを読む

ずっと眺めていたい…新宿伊勢丹本館 「イセタンガール」で販売されているクリスマスアイシングクッキーが可愛すぎるぅ!!

新宿伊勢丹にて現在開催中のクリスマスキャンペーン、「Life is a Gift」。

本日みなさまにご覧いただくのは、同店本館2F 「イセタンガール」にて12月3日より販売が開始されている、可愛くて可愛くて食べるのが持ったいなくなってしまうこと必至な、クリスマスモチーフのアイシングクッキーです。

→ 続きを読む

【ケーキやきとり実食レポ】信じられるかい…これ “やきとり” なんだぜ / クリスマスケーキにしか見えない「ケーキやきとり」を実際に食べてみた!

先日、Pouchでもお伝えした「ケーキやきとり」。見た目はどう見てもおいしそうなクリスマスケーキ、なのに実態はつくねとマッシュポテトという驚愕のひと品

本当にケーキそっくりなのか? いったいどんな味なのか? 実際に確かめてみなくては!

というわけで、大手町にある「全や連総本店 東京」で、ケーキやきとりを実際に注文してみましたよーっ!!

→ 続きを読む

女を磨きたいのならこの映画を見よ! 「鬼龍院花子の生涯」「吉原炎上」ら名作を一挙上映「五社英雄映画祭」開催中

女の生きざまを名画で学ぶことができる10日間、「文藝別冊 “五社英雄” 刊行記念 五社英雄二十三回忌/映画監督デビュー50年 五社英雄映画祭」が、池袋東口「新文芸坐」にて開催されています。

五社英雄さんといえば、かの名作「鬼龍院花子の生涯(1982/東映)」「極道の妻たち(1986/東映)」「吉原炎上(1987/東映)」「肉体の門(1988/東映)」らで有名な、名監督。

11月29日(土)から12月8日(月)まで、肝の据わった女性たちの激しくも美しい姿が、大スクリーンで蘇ります。

→ 続きを読む

【縁起物】2015年の干支「ひつじ」がサーティワンのアイスクリームになって登場するよ!! 〜新年は干支のアイスを食べてスタートしよう

気付いたら師走。2014年も残りわずかですね。今から大掃除や年賀状の準備を始めれば年末に慌てずに済むと分かっているのに、なかなか重い腰をあげられない南野バンビです。

さて本日は、そんな年内の諸々のことはスキップして、来年の楽しい話題をお届けしようと思います。

どうやらアイスクリームの名店「B-Rサーティワン アイスクリーム」から、2015年の干支「ひつじ」をモチーフにした可愛いアイスクリームが販売されるらしいのです。

→ 続きを読む

【意識調査】若者の間ではネットでの出会いが「普通化」してきていることが判明!!

みなさんは、インターネットを通して知らない異性と出会ったことがありますか? 

「街を盛り上げる合コン」こと“街コン”に参加した20代の若者157名(男性77名、女性80名)を対象に、インターネットでの出会いについてのアンケート調査が行われました。

→ 続きを読む

進撃の巨人展が上野マルイとコラボ!巨人のでーーーっかい頭部が店頭に出現中だぞぉ!!

11月28日(金)より上野の森美術館にてとうとう始まった「進撃の巨人展」にちなみ、東京・上野マルイ店頭イベントスペースに、巨人のでっかい頭部が出現。道行く人々をギョッとさせているみたいなの!

なんでも同展&上野マルイのコラボとして企画されたのだそうですが、それにしても、ものすんごいインパクト。

漫画「進撃の巨人」(講談社)読者の方々にはおなじみ、超大型巨人の頭部がドーーーン! 1F天井の高さを優に超すそのデカさにあなたも、圧倒されてしまうに違いありませんっ。

→ 続きを読む

【12月31日まで】贅沢な時間を堪能♪ 虎ノ門ヒルズ・アンダーズ東京に「ヴーヴ・クリコ シャンパーニュ バー」が期間限定登場!

黄金色の泡がゴージャスなシャンパンは、イベントが重なる冬にこそよく似合う……と、記者は個人的に思っているのですが、さてみなさんはいかがでしょうか。

シャンパンの中でもとりわけ人気が高い「ヴーヴ・クリコ」、こちらを存分に堪能することができるバーがこの冬、虎ノ門ヒルズ内ホテル「アンダーズ 東京」1階に登場します。

→ 続きを読む

大阪・海遊館で開催中「海の中でもイルミネーション」が美しすぎる! ウミヒドラら小さな海の生物たちの魅力がいっぱい♪

クリスマスシーズンに突入したこともあり、街中には美しいイルミネーションが続々登場している模様。

そんな今日この頃、大阪市港区にある海遊館4階のビューイングルームでは、海中のイルミネーションを見ているかのように思わせる「海の中でもイルミネーション」水中写真展が、開催されています。

→ 続きを読む

巨人が山手線24駅をジャック! トーキョーを舞台にした全10種「進撃の巨人展」ビジュアルイメージが登場!!

11月28日(金)より東京・上野の森美術館で開催される、「進撃の巨人展」。

開催に先駆けて24日(月)より山手線24駅に登場したのは、東京の街を巨人が侵略する様子をとらえた、全10種のビジュアルイメージ広告です。

ウォール・トーキョーを進撃する巨人の姿は、それはそれはリアル。巨人になったエレンが池袋の街中で雄たけびを上げているシーンなんてもう、ゾクゾクしちゃう。ファンとしてはなんとしてでも、全種類見届けたいお!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 48
  4. 49
  5. 50
  6. 51
  7. 52
  8. 53
  9. 54
  10. ...
  11. 67