日本でもお馴染みのお菓子、オレオ。ザクザクしたココア風味のクッキーと、中に挟まれたクリームのコンビネーションがたまりません! ついつい止まらず何枚も食べてしまうおいしさです。
でも、このオレオをメイク用品に使おうなんて発想、普通はわいてこないのでは? 今回YouTubeからご紹介するのは、オレオでマスカラを作るハウツー動画。
オレオでマスカラ……斬新ではあるけれど、実際の使用感や効果はいったいどうなのよ?
【用意するもの】
オレオマスカラを作るのに必要なのは次の材料。
・オレオ
・フェイスプライマー、もしくはアイプライマー(プライマー=下地)
・イソプロピルアルコール
・作ったマスカラを保存する容器
・小鉢(オレオを砕いたり混ぜたりする用)
・スプーン
・チャック付きのフリーザーバッグ
家庭にあるようなものばかりですが、本当にこんなのでマスカラが作れるんでしょうか……。
【作り方】
作り方もいたって簡単。遊び気分でパパっと作れちゃいます。
1、作ったマスカラを入れる容器をアルコールで拭く
2、オレオに挟んであるクリームをスプーンでこそげ取る
3、クリームを取り除いたクッキー部分だけのオレオをフリーザーバッグに入れ、スプーンを使って粉々に砕く
4、粉々にしたオレオを小鉢に移し、霧吹きで水を吹きかけスプーンで混ぜる
5、フェイスプライマー、もしくはアイプライマーを入れ、ドロドロの状態になるまで混ぜる
6、スプーンでとって容器に移したら完成!
さあ、このようにしてできたオレオマスカラ。マスカラとしての機能性はいかがなもの? 動画では実際につけた様子も公開していますが……長くてキュッと上を向いた漆黒のまつ毛になってるーっ!!
ちなみに、この動画を投稿しているのはシカゴに住むキャサリン・ワードちゃん16歳。ファッションやメイクでDIYをするのが大好きだそうで、彼女のそうしたチュートリアル動画には多くのファンがいるみたい。彼女の若さと発想の柔軟さがオレオマスカラを生み出したに違いありません! 次にオレオを買ったときはぜひ皆さんもトライしてみて。
コメントをどうぞ