昨年流行した、おにぎりなのに “握らない” 「おにぎらず」。
これに追随するかたちで今年SNSでじわじわ話題になっているのが、“ サンドしない ”サンドイッチ「サンドらず」です。
通常のサンドイッチはパンとパンで具材を挟みますが、「サンドらず」はパンに具を乗せて、手巻きずしのようにくるくるっと円錐のかたちに巻くだけ。サンドイッチの日でもある本日、この新しい「はさまない」食べ物を紹介してみようと思います。
【ポロポロこぼれる心配もなさそう】
クレープのような見た目はどことなくオシャレで、おもてなし、あるいはお花見など、春の行楽弁当としてもうってつけ。彩りに気をつければかなり華やかな雰囲気になりますし、同時に、すごーく食べやすそうな点もポイントが高いっ。
【缶詰を使うとよりいっそう簡単!】
不器用さんでも必ずや綺麗に仕上げることができるであろう「サンドらず」。さてあなたなら中に、一体どんな具を入れる? 記者(私)のおススメは、一切手間のかからない、缶詰を使った「サンドらず」!
【ちょっと贅沢な缶詰がおススメ】
でもどうせなら、缶詰は缶詰でも、ちょっぴり贅沢な缶詰を使用したいところ。
たとえば、具材からソースまで1缶まるごと味わえる明治屋『おいしい缶詰』を具材としてチョイスすれば、ワンランク上の「サンドらず」を楽しむことができると思うの。
【おつまみにもピッタリな「サンドらず」向き缶詰4種】
数あるラインナップの中でも、特にパンと相性が良さそうなのは、次の4品。
・牛肉の粗挽き黒胡椒味
・プレミアムほぐしコンビーフ(粗挽き黒胡椒味)
・蒸し豚の粗ほぐし(白胡椒味)
・国産鶏の燻製オリーブ油漬
う〜ん、どれもこれもお酒と相性抜群! こりゃお供はワインかな、もしくはビールやハイボールなんかにも合いそう〜!!
【ポイントは「具材に手間をかけたように見える」点】
ってなわけで、まだトライしたことがないというあなたは、簡単手間なし、なのに手間がかかっているように見える「サンドらず」に挑戦してみては? 恋人や友人、家族もきっと、目を輝かせて喜んでくれると思いますよぉ!
参照元:明治屋ニュースレター、明治屋NEWS、明治屋
執筆=田端あんじ (c)Pouch
▼子供も喜びそう♪
コメントをどうぞ