新型コロナウイルスの影響を背景に、外出を控える状況にある昨今。歓送迎会の時期なのに、飲み会もできないなんて……。
そこで、友人夫妻を誘ってオンライン飲み会をしてみることにしました。
【オンライン飲み会とは?】
ご存知の方も多いと思いますが、オンライン飲み会とは、スマホやパソコンを使ってオンライン上で楽しむ飲み会のことです。リモート飲み会と言われることも。
ビデオ通話アプリのSkypeや、Macに搭載されているFaceTime、チャットアプリのLINE、Facebook Messenger(メッセンジャー)、WhatsApp(ワッツアップ)などを使って行います。
自分の食べたいものや飲みたいものを用意して、静かに話せる環境があれば、いつでもできちゃう気軽なオンライン飲み会。
小さな子どもがいて、なかなか外出できない私も以前からオンライン飲み会には興味がありました。そこで、今回はスカイプのビデオ機能を使用して、大人3名でオンライン飲み会をしてみることに!
【オンライン飲み会スタート!】
大人3名で時間を合わせて、夜9時半からスカイプで飲み会スタート! 最初は普通の飲み会よりもぎこちなかったけど、慣れてくるとだんだん会話もはずみます。
話がひと段落したところで、お互いのおつまみや飲み物を見せ合いっこ。相手が食べていた「小田巻蒸し(うどん入りの茶碗蒸し)」をひと口もらいたくても、オンラインだから普通の飲み会のように味見できないのが残念!
料理をシェアできなかったりスキンシップを図れないのがちょっとさみしいですね。バーチャルなので、当然といえば当然なのだけれど……。
そんなこんなですっかり盛り上がって気づけば夜も12時過ぎ。いつもなら終電の時間もあって解散ですが、オンライン飲みなら時間を気にせず楽しめるなと感じましたよ。
【やってみて感じたメリット】
実際にやってみて感じたメリットとデメリットをまとめると……
・出かけなくていい
・着替えもメイクもしなくていい
・自宅のリビングなど好きな場所で話せる
・自宅なのでゆっくりできるし、寛げる
・料理がハズレない(自分の好きなものを用意できるから)
・お酒を飲まない人や少食の人はいい(割り勘で損することがないから)
・外食するより安上がり(作らない場合でも、買ってきたほうが安上がり)
・小さな子どもが居ても気軽に参加できる
・子どもが泣いたり、大声で叫んでも、お客さんや店員さんに迷惑がかからない
・ウイルス感染の心配をがないので、安心して楽しめる
・帰る時間を気にしなくていい
【やってみて感じたデメリット】
・開始前に全て自分で用意しなくてはいけない
・お酒やおつまみが足りなくなったら、自分で調達しなくてはならない
・料理が嫌いな人はちょっと面倒(レストランや居酒屋のようには作れないから)
・相手の料理を味見したくても、画面を通しては食べられないのが悲しい
・みんなで料理をシェアする楽しみはない
・コミュニケーション力が直接話すよりは衰える気がする
・スキンシップが図れず、ちょっと寂しい
・参加人数が増えると、会話が難しそう
・解散後、自分で片付けなくてはいけない
【総評】
自宅で行ったこともあり、通常の飲み会よりも、ゆっくりのんびり楽しめました。
コロナウイルスが流行中のいま、感染の心配もなく、安心して話せるのもメリットかなと思います。あるいは、子どもと一緒に家でまったりしながら話したい、出かけたくないなぁ〜なんてときにもいいですよね。
ただ、飲み会ならではの賑やかな雰囲気が楽しめないのは、やはり残念……。
予定していた飲み会がキャンセルになったり、外で会うのが不安だったりするときには、オンライン飲み会もきっと楽しいと思いますよ!
撮影・執筆:sweetsholic
Photo: sweetsholic (c)Pouch
コメントをどうぞ