今年もあと少しで終わり。12月って何かと忙しくて、もうそろそろ大掃除をしなきゃな〜って思うけどそこまで手が回らないんだよな〜。
そんなとき大王製紙「エリエール」から編集部に届いたのは、洗い流し不要でササッとお掃除できる&防カビ効果まであるという不思議なウェットシート。
お掃除が後回しになってしまっている人の先陣を切って、私が実際に使って本音でレビューします!
【シートだからこそ簡単お掃除が叶う!】
使ってみるのは、2023年12月1日に発売された大王製紙「キレキラ!バスルームクリーナー 徹底キレイ ウエットシート」。
シート1枚で浴室の汚れ落とし&防カビを一手に担う優れもので、蛇口、排水口、扉のサッシや天井に至るまで、綺麗にお掃除できるというんです。
リビングやトイレ掃除用のウェットシートは見たことがあるけれど、お風呂用は未体験の私。普段のお風呂掃除とは違って「サッと拭いて捨てるだけ」と簡単だし、これならスキマ時間に挑戦できそうだゾ……。
取り出してみると、3層構造からなる、たっぷり厚みのあるウェットシートで、表面には汚れをかきとる凸凹加工が施されていました。
種類は「無香タイプ 20枚」と「フレッシュフローラルの香り 20枚」。どちらもオープン価格です。
【試して分かった3つのいいこと】
蛇口や壁、床などについてしまった細かい水垢や石鹸汚れが気になる「お風呂」。そもそも湿気が多い場所なので、カビも気になりますけど、本当にこのシートだけでお掃除ができるんでしょうか。
■その1:スポンジも洗剤も洗い流しも不要!
私がお風呂掃除を面倒だと感じてしまう理由No.1は「濡れる」こと。「スポンジや洗剤を使用してごしごし洗い水で流す」という一連の作業は、夏ならまだしも冬には苦行です。
しかーし!このウェットシートなら、スポンジも洗剤も、洗い流すことさえも不要。
拭き掃除する要領で、壁・床・蛇口などを磨くだけで、ハイおしまい! 水垢や石鹸などのライトな汚れなら、これひとつで十分落ちました。
また、洗い流さなくていいので、普段は掃除が難しい水回りの照明も磨き上げることができましたよ。
■その2:掃除する場所に応じてアレンジできる
お風呂用ウェットティッシュで掃除できる場所は多岐にわたります。壁・床・蛇口はもちろん、排水溝や洗面所、扉まわりにも対応! シートなので、掃除する場所に応じて形を変えられるのも地味に便利です。
スポンジだと掃除しにくい場所でも、シートならラクラク♪
■その3:液だれの心配なく天井も掃除できる
お風呂掃除する上で、最も後回しになりがちなのは「天井」だと思うのですが……コレって私だけ?
だって、洗剤を使用したら液だれしちゃうし布巾だけだと物足りないし。最終的には「まぁ…また今度でいっか…」という結論に至ってしまうのです。
でもこのウェットシートは、手持ちのフロア用ワイパーにも取り付け可能!……ということは、液だれの心配なく天井をサッと掃除できちゃうのだそう。
さっそくトライしてみたら、快適すぎて、むしろもっと掃除したくなりました。壁の高い部分にも応用できるし、めちゃくちゃ便利やないかい!!
【メリット・デメリットまとめ】
実際に「キレキラ!バスルームクリーナー 徹底キレイ ウエットシート」を使って掃除をして感じたメリット・デメリットはこちらです。
<メリット>
・日常的なお風呂掃除にちょうどいい
・思い立ったときに掃除できる手軽さ
・天井や壁までケアできる
・後片付けがめちゃくちゃラク
・香り付きタイプなら残り香も楽しめる
<デメリット>
・長年の頑固な汚れやカビには不向き
普段のお掃除には大活躍してくれますが、長年蓄積された汚れはそう簡単には落ちてくれませんでした(涙)。
だからこそ、1度すべてピカピカにお掃除する→その状態をキープするために使用するのがオススメといえるかも。防カビ剤配合なのでカビ予防にもつながります。
ウェットシートは、大判な上に丈夫なので、上手に使えば1枚でお風呂全体を磨けますよ。今後は我が家に常備しておこうっと!
参照元:エリエール、Amazon[無香タイプ][フレッシュフローラルの香り]、楽天[無香タイプ][フレッシュフローラルの香り]
執筆・撮影:田端あんじ
Photo:(c)Pouch
コメントをどうぞ