『ハリー・ポッター』シリーズに出てくるお菓子の大定番、カエルチョコレート。

そのカエルチョコレートがおうちで作れるキットが、ついについにマグル界に登場しちゃいました!

専用の流し型はもちのロン、あのボックスや魔法使いカードまで付いてくるって、夢がつまりすぎじゃない……!?

さっそく購入してみたので、ハリポタファン目線でレビューいたします☆

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

【パッケージからもう最高】

購入したのハリー・ポッター公式 魔法のカエルチョコレートキット

これまでマグル世界でもショップなどで手に入れることはできたカエルチョコレートですが、ついに自分でも作れるようになるなんて……!! ボックスの表紙にはハリポタファン待望のカエルチョコレートのシリコン型が輝いていますっ。

ボックスもハリポタの原作本のような見た目も、原作強火ファンとしてときめくポイント◎

【ファン垂涎のセット内容じゃよハリー!! 】

気になるセット内容はとっても豪華!
・カエルチョコレート流し型
・レシピブック
・ギフトボックス(8箱)
・「動く」魔法使いカード(8枚)


ギフトボックスは単体でも欲しくなっちゃうほどのクオリティ。ゴールドの箔押しや細かいデザインまで、眺めていたくなるほど美しいんです。これが8枚もついてくるの!?と感動しちゃう〜。

さらにカエルチョコレートのお楽しみ、魔法使いカードも8枚入りです☆ こちらは写真部分が3Dになっていて、角度によって魔法のように動くようになっていました。

ちなみに8枚全部がダンブルドア校長。「僕、もうダンブルドア8枚目だよ」ごっこを密かに楽しめますぞ。

【レシピがあるから魔法なしでも作れるぞ】

セットの他に用意するものはこちらです。
・チョコレート
・湯専用のボウル&小鍋
・絞り袋
・(絞り袋を立てる)高さのあるコップ


レシピブックがあるので、カエルチョコレート作り初心者でも安心です。と言っても作り方はチョコレートを湯煎して溶かし、型に入れるだけなのでいたって簡単。

ポイントは手足の細かいパーツまでしっかりチョコを注ぐこと。そして私は完全にミスしたのですが、100%注ぎきらないことも美しく作るコツだそうです……!

あとはチョコレートが固まるまで待って、シリコン型をゆっくり指で押し出したら……!

\マグル謹製カエルチョコレートの完成〜!! /


正直上手くいくかドキドキだったのですが、簡単&あっという間に完璧なカエルチョコレートを作ることができました☆

空気の抜きが甘く気泡の穴もありますが、大丈夫! 型があればこれから何度でも挑戦できるんだからね……!

【ボックスに入れれば魔法がかかるよ】

さらにギフトボックスを組み立てれば、プレゼントにもバッチリな本格的なカエルチョコレートに。おなじみのこのボックスまで自分で作れた感動はひとしおですっ。

以前スタジオツアー東京で購入したものと比べると、4分の1ほどのミニサイズ。より気軽に配りやすいサイズ感です◎


気になる点としては、組み立てたボックスの差し込み部分がゆるめなところ。テープで補強するなどの工夫が必要そうでした。

またチョコレートの下に魔法使いカードを入れるときには、クッキングシートなどをひいておくと汚れずに済むかも!

【マグル風アレンジを楽しんじゃえ】

さらに自分でアレンジができるのも、手作りの楽しみのひとつ。

試しにストロベリー味のチョコにアラザンで飾ってみたら、おめかしをしたカエルチョコレートが出来上がりました! これ魔法界でも女子に売れる気がする……!


またレシピブックにもアレンジレシピが載っているので、こちらも挑戦してみたいところ。 オリジナルのカエルチョコレートを極めていきたくなりますね〜!

【最高にときめくセットでした】

魔法のカエルチョコレートキットのお値段は3960円(税込)。

再現したくてもこれまで自分では作れなかった専用の流し型に、ギフトボックスや魔法使いカード付きでこのお値段はファンなら買って損なし! ハリポタ好きさんへのギフトにも全力でオススメですよー!!

参考リンク:河出書房新社プレスリリース楽天市場Amazon
撮影・執筆:にのうでプニ子
Photo:(c)Pouch