[公開直前☆最新シネマ批評]
毎週金曜日は、映画ライター斎藤香が皆さんよりもひと足先に拝見した最新映画の中からおススメ作品をひとつ厳選してご紹介します。本日は、明日公開の映画「ザ・タウン」をご紹介します。

今回ピックアップするのは、監督としてメキメキ頭角を現してきたベン・アフレック監督&出演の映画『ザ・タウン』。

2007年『ゴーン・ベイビー・ゴーン』(未公開・DVD)で初監督ながら同年の各映画賞レースを席巻したベン・アフレック監督。監督第2作目となる本作でも、ボストンのスラム街で活動する銀行強盗たちの、スラムから抜け出せない苛立ちや孤独をサスペンスフルに描いて、東京国際映画祭でも大絶賛! いまや「第二のクリント・イーストウッド!」という声まで上がっています。 → 続きを読む

[有名人ごはん] ○○がアナゴに大変身! 大桃美代子の「なんちゃってアナゴ寿司」

【有名人ごはんの時間ですよ!】

毎週土曜の朝は「有名人ごはんの時間ですよ!」をお送りいたします。有名人こだわりのオリジナルレシピを調べ、ポーチ編集部員が気になるレシピを毎週代わりばんこで腕によりをかけて料理するというもの。

昨年末の「ツイッターつぶやき不倫騒動」で世間を賑わせた大桃美代子さんですが、彼女は芸能界のお米博士と言われるほど米に詳しく、自身でも「桃米」という黒もち米をプロデュースしているということをご存知でしょうか。

大桃さんのブログには、農業に関する話題や桃米を使ったレシピなどが多数掲載されています。今回ご紹介する「なんちゃってアナゴ寿司」は、米の素晴らしさを伝えるために考案したレシピのひとつだそうで、ちくわを穴子に見立てるというアイディアがとても斬新。「給料日前にアナゴ寿司が食べられるなんて贅沢!」と盛り上がりつつ、編集部でも大桃美代子流なんちゃってアナゴ寿司を作ってみました。 → 続きを読む

[公開直前☆最新シネマ批評]
毎週金曜日は、映画ライター斎藤香が皆さんよりもひと足先に拝見した最新映画の中からおススメ作品をひとつ厳選してご紹介します。今回は、明日公開の映画「GANTZ」をご紹介します。

週刊ヤングジャンプに連載される奥浩哉著の同名漫画の映画化で、マニアックなファンを多く持つベストセラー『GANTZ』がいよいよ今週末より公開されます!

クランクインは2年前の2009年11月9日。死んだと思っていた登場人物が、ガンツ部屋に召集されてくる衝撃のシーンから物語は始まります。 → 続きを読む

昨日かわいいパンツ見つけたでえ! ……このときのパンツの意味は、前にアクセントがくれば下着だし、後ろにくればズボンになる(らしい)。東北訛りの記者は(あくまで地域性ではなく記者だけのようだが)、アクセントの違いを知ってひどくカルチャーショックを受けたことがある。あのときほど、母国日本が遠い国に思えたことはなかった。

パンツにトラウマを感じながら思う。海外ではパンツを何て呼んでいるのだろうか? ということで、ハイレベルの英会話力を持ち、国内外で活躍中のイラストレーターMaiko Kissakaさんにお話を伺ってみることにした。


「パンツの言い方あれこれ」 → 続きを読む

[公開直前☆最新シネマ批評]
毎週金曜日は、映画ライター斎藤香が皆さんよりもひと足先に拝見した最新映画の中からおススメ作品をひとつ厳選してご紹介します。

本日は明日公開の米国コメディ『デューデート 出産まであと5日! 史上最悪のアメリカ横断』です。

米国と日本でスマッシュヒットとなった『ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』のトッド・フィリップス監督作。主演はロバート・ダウニーJr.と『ハングオーバー!』にも出演していたザック・ガリフィアナキス。

ふたりは同じ飛行機に搭乗するもトラブルを起こして飛行機から追い出され、アメリカ横断珍道中が繰り広げられるという物語。俺様なピーター(ロバート)と、どんくさいイーサン(ザック)凸凹コンビの化学反応が笑いを次々と生む、かなりお下劣ギャグ満載のコメディに仕上がっています! → 続きを読む

パンプキンホットケーキ

本日は美味しいパンプキンホットケーキをご紹介します!

■材料(約2枚分)
・カボチャ・・・正味250g
・ホットケーキミックス・・・50g
・卵・・・1コ
・豆乳・・・50ml

■作り方 
1.カボチャは皮をむき、5mm角のさいの目切り(小さめの角切り)にし、深めの耐熱皿に入れる。ラップをふんわりかけ、電子レンジ(600W)でやわらかくなるまで5分程度加熱する。カボチャの半量を皿に取り分けておく(ホットケーキの生地に混ぜ込むため)。残りの半量はフォークの先でつぶして、なめらかな状態にする。 
2.ホットケーキミックスに記載の作り方を参照に、卵、豆乳、つぶしたカボチャを混ぜ合わせてホットケーキの生地を作る。取り分けておいたカボチャも加え、混ぜる。
3.フライパンにサラダオイルを敷き、弱火(通常の弱火よりももっと弱火)にかけ、表面にプツプツと泡が出て始めて1分間ぐらい待ってから裏返す。2分程度焼く(焦げやすいので注意してください)。

通常のホットケーキに比べて水分が多いため、ペチャっとした口当り。幼児に食べさせてあげるにはちょうどよい柔らかさです。味は悪くはないので、ホットケーキの粉の量を増やすことで、改善できるのではないでしょうか。ちなみに、このパンプキンホットケーキにはメープルシロップの方がハチミツよりも相性がよいようです。

●編集部からのワンポイントアドバイス
生地にカボチャが入るため、焦げやすくなります。火加減には十分注意してください。また、ふたをして焼くと火の通りが早くなるので、上手に焼けないという場合にはこちらも試してみてくださいね。
(記者 / sweetsholic)

[公開直前☆最新シネマ批評]
毎週金曜日は、映画ライター斎藤香が皆さんよりもひと足先に拝見した最新映画の中からおススメ作品をひとつ厳選してご紹介します。本日は、本日公開したばかりの映画『アンストッパブル』!

2009年に『サブウェイ123 激突』で、地下鉄相手に悪戦苦闘したデンゼル・ワシントン&トニー・スコット監督。今度は暴走する巨大列車を何とか止めようと体当たりする映画を仕上げました。どれだけ電車好きなの? 鉄道ヲタですか? と聞きたくもなりますが、試写を見て大興奮。『サブウェイ~』よりも迫力倍増した、パワフルなザ・アメリカ映画なのです。 → 続きを読む

「栗きんとんワッフル」余ったおせち活用スイーツレシピ

「お正月らしいデザートで、来客をもてなしたい」 というときには、簡単に作れて尚かつおせち料理を無駄なく活用できる「栗きんとんワッフル」はいかが? ワッフルの皮は市販のホットケーキミックスで作るので、パパッと手早く作れるおすすめデザートです。

→ 続きを読む

「栗きんとんアイス」余ったおせち活用スイーツレシピ

お正月らしいデザートがほしい! というときに簡単に作れて尚かつおせち料理を無駄なく活用できる「栗きんとんアイス」のレシピをご紹介します。市販のバニラアイスと栗きんとんを混ぜるだけなので、とてもお手軽です。

→ 続きを読む

「あけましておめでとう」、略して「あけおめ」。新年が明けてから、みなさんは何度この言葉を使用しましたか?

友人同士など比較的仲の良い人たちの間で、新年の挨拶として交わされるようになって早数年。すでに流行遅れと思っている方もいるようですが、一般的にはすっかり定着した感があります。 → 続きを読む

「あけおめ」(あけましておめでとう)、「ことよろ」(ことしもよろしく)など新年のあいさつの略語。若者を中心に使われるようになってから何年も経ちましたね。中にはこの言葉はすでに時代遅れとして、あえて使わない人もいるかもしれませんが、一般になんとなく定着している様子。

しかしながら、時代が変われば言葉も変化するものです。というわけで今後、新年に流行りそうな挨拶を記者が勝手に考えてみることにしました。 → 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 2110
  4. 2111
  5. 2112
  6. 2113
  7. 2114
  8. 2115
  9. 2116
  10. ...
  11. 2122