東京・代々木公園駅から徒歩1分にある「浪漫花店(ランマンファーデン)」は、一風変わったお花屋さん。
他に類を見ないオリエンタルなテイストの花束が特徴で、アレンジメントやラッピングも、シンプルながらもファッショナブルなんです。
プレゼントやお祝い事に、素敵な花束を贈ったらとってもロマンチックだと思いませんか?
東京・代々木公園駅から徒歩1分にある「浪漫花店(ランマンファーデン)」は、一風変わったお花屋さん。
他に類を見ないオリエンタルなテイストの花束が特徴で、アレンジメントやラッピングも、シンプルながらもファッショナブルなんです。
プレゼントやお祝い事に、素敵な花束を贈ったらとってもロマンチックだと思いませんか?
プリントショップ「CORNER PRINTING」は、低価格で自分だけのオリジナルグッズを作れちゃうサイト。
Tシャツやパーカーなどを作れるサービスはよくありますが、こちらのサイトはとにかく種類が豊富!
鉛筆・升・Airpodsケースなど、いろんなものを “自分仕様” にデザインできちゃうんですっ。
活版印刷と言えば、おもに「文字(活字)」を使って印刷するもの。名詞やショップカードを作る際に用いる技術ですが……
今回ご紹介するのは、活版印刷で模様を施した「紙の額縁」!
お部屋に気軽に飾れるのはもちろん、ラッピング材としても使用できちゃうんです。
今年のバレンタインは、オンラインでチョコレートを購入する方も多いのではないでしょうか。
「プレスバターサンド」やチーズタルトでおなじみのBAKE Inc. の公式オンラインショップにも2021年1月22日から数量限定でバレンタイン商品が登場しています。
なかでも注目したいのは「おうちで世界を巡る旅」をコンセプトにした「BAKE CHOCOLATE TRIP」シリーズ。
様々な産地のカカオを味わえる詰め合わせなのです♡
編集部に実物が届いたのでひと足お先に試してみましたよ。
バレンタインデーまであと1カ月を切りましたが、パートナーがいるみなさんは、ギフトの準備はお済みでしょうか。
もしも、まだ決めかねているならば、クスッと笑えるアイテムはいかが?
パートナーへの強い愛を示すにも、もってこいの商品ですよ~!
大人から子どもまで、誰もが食べたことがあるであろう、定番のお菓子「ビスコ」。ビスコを手に持つ「ビスコ坊や」の赤いパッケージはおなじみですよね。
実は、好きな写真を用意すれば自分だけのオリジナルパッケージのビスコが作れる「スマイルビスコ」というサービスがあるんです!
ということは、自分の顔のビスコが作れちゃうってこと!? ビスコ大好きな私は、さっそくMYビスコを作ってみることにしました♪
異なるブドウ品種の原酒をブレンドしてひとつのワインを作り上げる技法「アッサンブラージュ」。
ウェブサイト「WINE BLEND PALETTE」では、アッサンブラージュを気軽に楽しめるキットが販売されています。
理科の実験をするかのようなワクワク感があって、きっとあなたもトライしてみたくなるはず~っ!
ホリデーシーズンへ向けて、大切な人へのプレゼントを考えている人もいることでしょう。
2020年10月にデビューしたbeautiful peopleのオンライン限定ブランド「beautiful people feels」は、気分でプレゼントを選ぶことができちゃいます。
「感じる」をテーマに様々なカテゴリが用意されているので、相手を思い浮かべながら、楽しくプレゼントを選べますよっ。
2020年10月5日は「レジ袋ゼロデー」。この日の応援企画として、養命酒がエコバッグプレゼントキャンペーンを実施しています。
プレゼントとしてもらえるのは、ツイッターでも話題になった「養命酒エコバッグ」。
養命酒のキャラクター「養命酒のビンくん」にバッグを収納できる仕組みで、めちゃんこかわいいのです~~~っ!
2020年7月に73歳の誕生日を迎えた俳優のシュワちゃんこと、アーノルド・シュワルツェネッガーさん。彼とファンとのあるやり取りが、ネットをにぎわしています。
ウクライナのパイプ職人・マックス・ボグダン(Max Bogdan)さんが誕生日プレゼントとしてシュワちゃんに贈ったのは、映画『ターミネーター』をモチーフにした木彫りのパイプ!
これを受け取ったシュワちゃん、いったいどんなリアクションを示したかというと……?
大人のカロリミット茶が「ミッフィーマイバッグプレゼントキャンペーン」を実施中。
対象商品のラベルにある応募券を送ると、誰でも必ず、ミッフィーのマイバッグがもらえるらしいんです。
このバッグがものすご~~くかわいくって、必死になって応募券を集めてしまいそう……!
イギリスのニューキー動物園に暮らすペンギンたちのもとに、サプライズプレゼントが届きました。
プレゼントは、シャボン玉を作って飛ばしてくれる “バブルマシン” 。
シャボン玉がふわふわと浮かぶ幻想的な光景を、ペンギンたちが楽しむ様子が映像で公開されています。
プラスチック製のレジ袋有料化にともない、各メーカーがさまざまなエコバッグを販売しています。
ココットや鋳鉄鍋で有名なフランスの「ル・クルーゼ」もエコバッグを制作し、2020年7月1日から、一定額以上お買い物をした人にプレゼントしているそうなのですが……
ええ、これホントにあの「ル・クルーゼ」のエコバッグなの? スタイリッシュなブランドイメージとは違ったデザインなんですけども!?
2020年6月19日、東京・銀座のマロニエゲート銀座2に、ユニクロの日本最大のグローバル旗艦店「UNIQLO TOKYO」がオープン。
1階から最上階の4階までを貫く大きな吹き抜けが特徴で、ウィメンズのフルラインナップが揃っているほか、新進気鋭のアーティストらとコラボした展示も行われるそうです。
オープン初日には特別なプレゼントも用意されているらしく、銀座がますます賑やかになりそう!
2020年2月26日から、カルディで「ミニチュアフィギュア」のプレゼントがスタート。
オリジナルコーヒー豆を税込み1500円以上購入すると、カルディオリジナルのコーヒーにまつわるフィギュアを1つもらえます。
ドリッパーやポットなどいずれも再現度が高くて、ミニチュア好きならハートをくすぐられること間違いなしなんです〜っ!
アメリカ・ネブラスカ州のある中学校で、「先生の靴が盗まれる」というちょっとした騒動があったそう。
そこでこの学校の生徒たちは、あるアイデアを計画。なんと有志でお金を出し合って新しい靴を買い、先生にプレゼントしたんです!
その瞬間をおさめた動画はSNSで拡散され、大きな話題に。生徒たちの行動は、先生のみならず世界中の人たちに感動の輪を広げているようです。
アメリカ・フロリダ州に住むママ、ハーレー・ハッセル(Haley Hassell)さんは、愛娘プレスリー(Presleigh)ちゃんのためにサプライズプレゼントを用意しました。
ハーレーさんがお店を3軒回ってようやくゲットしたのは、プレスリーちゃんが好きなキャラクター「L.O.Lサプライズ!」のペンケース。
さぞや喜んでくれるだろうと思いペンケースをプレゼントしたところ……プレスリーちゃんが予想外の反応をしたのです。
猫が持つ魅力は数えきれないほどありますが、その中でも外せないのが “ぷにぷにの肉球” 。全猫好きをメロメロにするあの肉球が、かわいいメイクブラシキットになって登場しました!
肉球はメイクブラシの先端に施されていて、手触りはプニプニだそう。
メイクブラシを収納できるポーチもセットに含まれているのですが、こちらにもぷにぷにの肉球が施されているんです~!
恋人や友人、家族へのクリスマスギフトで悩んでいる、そこのあなた。自分でカスタムできる靴下をプレゼントするというのはいかがでしょう?
この靴下、かなり攻めたデザインで、特定の人物(動物でもOK)の顔写真をアップロードすると、その人がサンタ帽をかぶった姿がプリントされるんです。
しかもワンポイントではなく総柄で、ものすごいインパクト……!