泉屋のクッキーや風月堂のゴーフルなど、なじみ深い銘菓5種類がこのたびミニチュアフィギュアになっちゃいました!
パッケージがめちゃくちゃ精巧に再現されているだけではなく、中に入ったフィギュアのお菓子も手に取れるようになっていて、クオリティの高さにビックリしちゃいます。
泉屋のクッキーや風月堂のゴーフルなど、なじみ深い銘菓5種類がこのたびミニチュアフィギュアになっちゃいました!
パッケージがめちゃくちゃ精巧に再現されているだけではなく、中に入ったフィギュアのお菓子も手に取れるようになっていて、クオリティの高さにビックリしちゃいます。
きっと女子にはありますよね。コンビニの店内で一番ホイップ含有量の多いものを血眼になって探しちゃうときが……。
そんなホイップ好きの女子にオススメしたいのが、いまファミリーマートで発売中の「榮太樓監修 黒みつしみうま生どら焼」。
とにかくホイップが盛り盛りで、どら焼なのにまるでハンバーガーなヴィジュアルはついつい二度見しちゃうよ!
2018年11月6日より全面リニューアルした、ファミリーマートの手作りデザート「Famima Sweets(ファミマスイーツ)」。
12月14日に同シリーズから発売されたのは、東京・日本橋に本店を構える老舗の和菓子店「榮太樓總本鋪(えいたろう そうほんぽ)」が監修を務めた “生どらやき” 。北海道・宮崎県・鹿児島県・沖縄県を除く全国のファミリーマートで、15万食限定で販売中です。
中身がすべて見えてしまうくらいこんもりと盛りつけられたつぶあんと生クリームは、あまりにもフォトジェニック。見つけたが最後、気づいたら購入してしまいそうなほど魅力的なんです。