美味しいスープがわんさか並ぶスープ専門店「スープストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)」。
スープだけでなく離乳食も展開していることは先日お伝えしましたが……実は、猫ちゃんが食べられる「猫のためのスープ」の販売がスタートしているのです!
猫好きシェフが1年かけて開発した3つのスープをご紹介します♪
美味しいスープがわんさか並ぶスープ専門店「スープストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)」。
スープだけでなく離乳食も展開していることは先日お伝えしましたが……実は、猫ちゃんが食べられる「猫のためのスープ」の販売がスタートしているのです!
猫好きシェフが1年かけて開発した3つのスープをご紹介します♪
1年間の無病息災を願って食べる “七草粥” 。
春の七草とされる、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろを材料に用いたおかゆで、正月休みで暴飲暴食した胃腸を労わる役割も果たしています。
自分で作るのはちょっぴり手間ですが……今ならスープストックトーキョーで食べられるんです!
今年2022年の父の日は「6月19日」。まだまだ先にも思えますが、そろそろギフトを考えておきたいところです。
スープストックトーキョーでは「父の日のスープギフト」を展開中。おいしいスープと共に “ホッとできるひととき” をプレゼントしてみてはいかがでしょうか♪
子育て中の皆さんに、スープストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)からうれしいお知らせ!
2022年3月31日よりレトルトの離乳食シリーズ「あかちゃんがなんどもおかわりしたくなる離乳食」が約1年ぶりに販売されます。
おうちにストックしておけば、離乳食づくりが大変な日の心強い味方になってくれそうですよ~っ♪
スープ専門店「スープストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)」から、今年も福袋の発売が決定!
冷凍スープがたくさん入った福袋で、お店の味を自宅で楽しめるなんて、冷凍庫にあるだけで幸福度が上がります♪
店舗に登場する福袋が2種類、オンライン限定の福箱が1種類と、それぞれ販売方法等が異なるので、要チェックですっ。
近年、廃棄食品への対策や運動が広まる中、スープストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)でもある取り組みがおこなわれています。
それは、賞味期限が近づいてきた冷凍スープを「アウトレットセット」として提供するというもの。
2021年9月20日10時より公式オンラインショップで新たに販売がスタート。通常価格で購入するよりもオトクになっているので要チェックです!
小さなお子さんを持つパパ、ママにうれしいニュース。
スープ専門店「スープストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)」のレトルト離乳食がウーバーイーツ(Uber Eats)のメニューに登場しましたよ~!
考えてみれば、離乳食のデリバリーってかなーり珍しいかも。これは赤ちゃんのいる家庭にとって、いろんなシーンで役立ってくれそうです。
食べるスープをコンセプトにしたスープ専門店「Soup Stock Tokyo(スープストック トーキョー)」。週替わりでさまざまなスープを楽しむことができますが、6月22日は全国の店舗から“スープがなくなる”のだそう!
「え、いったいどういうこと!?」……と驚いた皆さん、お店がなくなっちゃうわけではないのでご安心ください! この日にはスープの替わりによりすぐりの8種類のカレーだけが店頭に並ぶ「Curry Stock Tokyo」になるんです。
いつもとはちょっと違うこの1日。どんなふうに楽しめばよいか、ここでご紹介しましょう!