日本の夏の風物詩といえば “お祭り” です。毎年日本各地でさまざまなお祭りが開催されますが……
なんと東京・丸の内で全国のお祭りを体験できるイベントが開催されるんですって! しかも主催は、あのネイキッドです!!
食べて、飲んで、踊って、最先端のニッポンのまつりを体験しましょう。会話もDJもこなす(!)巨大だるまや、デジタル&ハイパーなお面屋さんなど、ネイキッドらしい企画も満載ですよ〜♪
日本の夏の風物詩といえば “お祭り” です。毎年日本各地でさまざまなお祭りが開催されますが……
なんと東京・丸の内で全国のお祭りを体験できるイベントが開催されるんですって! しかも主催は、あのネイキッドです!!
食べて、飲んで、踊って、最先端のニッポンのまつりを体験しましょう。会話もDJもこなす(!)巨大だるまや、デジタル&ハイパーなお面屋さんなど、ネイキッドらしい企画も満載ですよ〜♪
日本との文化の違いが楽しめる「海外のお祭り」。もしも今年海外旅行を予定しているのなら、いつもと趣向を変えて、パーーッとお祭りに参加してみるのもありかも♪
ただいま、阪急交通社では「行ってみたい海外のお祭りランキング」を公開中。
誰もが知っている超有名なお祭りからニッチなお祭りまで、幅広く網羅しているので、旅行の計画を立てる際の参考になりますよ〜っ!
日本の夏の風物詩「夏祭り」。毎年全国各地でたくさんの夏祭りが開催されています。
しかし、数年間続いた自粛モード。落ち着いてきた今年2023年は、特に盛り上がりをみせそうなんです。
ご紹介するのは阪急交通社が発表した「日本の夏祭りランキング」。このランキングを参考に、行ってみたいお祭りを探してみませんか?
そろそろお祭りシーズン本番! この夏はおうちで縁日気分を味わってみるなんてのはどうでしょう。
ご紹介するのは、組み立てカンタンなのに超本格的な “縁日屋台キット” 。
古くから縁日業界を舞台裏で支えてきた “お祭り問屋の岸ゴム” ことキッシーズ株式会社が手がけただけあって、ビジュアルは縁日にある屋台そのもの。問屋さんなので「水ヨーヨーセット」など縁日関連商品もまるっとそろっちゃいますよ~!
夏から秋にかけてのお楽しみといえば「お祭り」♪
しかしご時世、開催を断念するところも多く、物足りないな〜なんて思いをしてきた人もいるはずです。
このたび開催されるのは、閉館後の水族館を会場にした「海の世界のお祭り」。
イルカとの盆踊り(!)をはじめ、ここでしかできない体験ができるようなんです……!
2020年の夏は、全国各地のイベントやお祭りが中止になってしまいました。
東京・神田明神「納涼祭り」もそのひとつ。
ですが神田明神は諦めませんでした。なんと “あつ森” こと「あつまれ どうぶつの森」で「納涼祭り」を再現してしまったのです~!
サンリオから、おうちにいながら “縁日にいる気分” を味わえるグッズが登場。
浴衣とお面を身に着けたマスコットをはじめ、個性豊かな “お祭りグッズ” がずらりとラインナップされておりますよ~。
中には、キャラクターたちが屋台の食べ物や金魚になりきっている(!)アイテムもあってビックリ。ユニークながらもかわいすぎて、目移りが止まりませんっ♪
2019年6月1日から東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル「ヒルトン東京ベイ」で開催されるのは、夏祭りをテーマにしたサマーデザートビュッフェ「ナツマツリ」!
なんと、夏祭りの屋台における定番フード “お好み焼き” や “焼きそば” 、 “たこ焼き” などをモチーフにしたデザート。さらには屋台風の軽食も登場するそうで、まさしくタイトルどおりのビュッフェとなっているようなんです。
11月1日の夕方、所用の帰りに新宿三丁目付近を通りかかったときのこと。新宿に人が多いのはいつものことですが、この日はぼんやり歩いていると人の波に流されてしまうほどの大混雑ぶり。
なんだなんだ、何かの祭りか? と冷やかし気味に人混みの先へ首を伸ばすと……道の脇に食べ物の屋台がズラリと並んでいるのです。そこでハッと気付きました。
「今日、もしかして、酉の市(とりのいち)なのではー!?!?!?」
マジでお祭りじゃん、ウッヒョ〜! これは乗り込んでくるしかあるめぇ〜!!
さてさて、夏といえば今年もやってくるお祭りやフェス。いつもより大胆なファッションやメイクで出かけたいと思っている皆さんも多いのでは。
そこでご紹介したいのが、ヴィレッジヴァンガードオンラインストアで見つけたこーんなアイテム。まぶたの上に宝石を乗せたような、超絶デコラティブなつけまつ毛「実柚季(みゆき)のまつげ」です。
イメージは“まぶたを飾るアクセサリー”……? 夏のとっておきイベントはこんな目元でお出かけするのはいかが?
夏の風物詩といえば金魚。子どものころ、縁日の帰りに金魚すくいの袋を手にさげて帰った記憶、皆さんもあるのでは?
そんなちょっとした郷愁をくすぐられそうな、金魚すくいをモチーフにした飴玉がヴィレッジヴァンガードオンラインストアで販売中です。見た目がとっても涼しげでこれからの季節にピッタリ! うーん、食べるのがもったいなくなっちゃうよ~!!
お祭り会場のような、屋台、出店の並ぶ場所へ行くのが大好きな私。近頃は、昔なじみの屋台メシに軒を連ねて「一風変わった商品を売る屋台」をよく見かけるようになりましたよねえ。
先日、浅草で行われていた「三社祭」へ出かけた折にも、何か面白そうな屋台はないかなあと思いながら境内をウロウロしていたのですが……あった! ありましたよ!
その名も「点滴ジュース」とやらが!! これは、次なるブームの予感がする……!
毎年8月にイギリス・ロンドンで行われる「ノッティング・ヒル・カーニバル(The London Notting Hill Carnival)」は、ヨーロッパ最大級のストリートフェスティバル。
カリブ海の文化に焦点を当てたこのお祭りは、週末には約100万人を集客するビッグイベント。30以上ものサウンドシステムが登場して、老いも若きも大いに盛り上がります。
見どころはたくさんあれど、中でも参加者のテンションがMAXに達するのはオープニングパレード。
みんなカラースプレーやペンキを体中に塗りたくって楽しむようなのですが、この場を訪れていたテレビレポーターも、その洗礼を受けてしまったようなんです。
ニュージーランドではこのごろ、警官たちがダンスを披露するのが大流行のようです。というのも、2016年5月に警察官たちが軽快なステップを踏んでダンスする動画が投稿され世界中で話題に。その後も、あるときはエレベーター内で、またあるときはダンス大会で踊る様子などがニュースとなりました。
そして先日「Mashable Asia」など海外メディアで伝えられたのは、またまたニュージーランドの警官たちが地元のお祭りのステージでダンスを披露する動画。これまでよりも年齢層が高めな感じで、年配警官たちが制服を着て踊っている姿がなんともチャーミングです。
お祭りの屋台などで見かける「レインボースプリング」。びよーんと伸ばして遊ぶ、あの “ばね” のおもちゃを器用に扱い、華麗に舞う中国人青年が「CCTV」Facebookにて紹介されておりましたよ。
「彼は、カンフーをまったく新しいレベルへと持っていった」と「CCTV」はコメントしておりますが、動画を観ればそのことは、一目瞭然。
梅酒好き女子のみんなに朗報だよぉ~! 来る10月16日(金)から18日(日)、東京・浅草神社境内にて「全国梅酒まつりin TOKYO」が開催されるんだって!
全国の梅酒160種以上が集結、40分間好きなだけ飲み比べできちゃうという、酒呑み女子にとってはこれ以上ないほどワクワクな同イベント。
日本古来の「梅酒」の魅力を国内そして海外に広めるべく活動を続けている「一般社団法人梅酒研究会」によって企画された、こちらのお祭り。現在クラウドファウンディングサイト「Makuake」にて、支援者を募集しているみたいよ。
おもにドイツ西部、ライン川沿岸一帯のラインラント地方やカトリックの影響が強い地域の風習。11月11日11時11分11秒に始まり「灰の水曜日(Aschermittwoch)」に終わるカーニバルを、みなさんはご存じでしょうか。
「ドイツ大使館」ホームページ、およびドイツ発ライフスタイルガイド「Young Germany Japan」によれば、カーニバルが最も盛り上がりをみせるのが、復活祭の46日前にあたる「灰の水曜日」こと2月18日までの最終週。
その始まりの日にあたる木曜日、通称「汚れた木曜日」もまた、女性たちが最も活気づく1日であるようなの。