「お酒」の記事まとめ (5ページ目)

沖縄県が作ったアプリ「節酒カレンダー」が可愛いけどちょっと怖い! シーサー君にお酒を飲ませすぎると大変なことに…

日ごろからついついお酒を飲みすぎてしまう人におススメなのが、「うちな〜適正飲酒普及啓発カレンダー (略称:節酒カレンダ−)」という無料アプリ。

沖縄県保健医療部健康長寿課が提供するこちらのアプリでは、簡単な入力だけで酒量や体調を把握、自己管理することができるんです。

ダウンロードしたら、まずは設定をクリック。男性「グシさん」、女性「サキさん」、そしてシーサーの「シーサー君」の中から、好きなキャラクターを選んだら準備は完了です。

→ 続きを読む

【超朗報】ラウンドワンが「100円でお酒が飲める」ようになるぞぉ〜! 生ビール・サワー・ハイボール・ワインが何杯でも100円です

カラオケにボウリングにスポッチャと、ありとあらゆるアミューズメントが楽しめるラウンドワン。子供から大人まで幅広~く楽しめるこちらの一部店舗で、「ラウンドワン DE 乾杯!」キャンペーンが行われていることをご存知でしたでしょうか?

「ラウンドワン DE 乾杯!」とは、フードカウンターで「生ビール」「サワー」「ハイボール」「ワイン」を何杯でも1杯100円で販売してくれるというもの。

好評を受けて2018年6月1日からは全店舗でこのキャンペーンが適応されるらしく、ゴールデンボンバーを起用した新CMも、放映開始されるそうなんです~!

→ 続きを読む

【正直レビュー】あの「ゆかり」がお酒に!! オツマミよりも白米が欲しくなりそうな三島の『ゆかりチューハイ』を飲んでみた

誰もが1度は食べたことがある “ふりかけ” といえば、三島の「ゆかり」ですよね!

そんな三島の「ゆかり」が、な、な、なんとチューハイになったのです。その名も「三島のゆかり使用チューハイ」。2018年2月27日に全国販売され、ネットでも話題になったものの……全然見つからなかった

きっと幻のチューハイなのだと、あきらめかけたを通り越して、もはやすっかり忘れきっていたある日、買い物していた成城石井で偶然発見っ!!  さっそく飲んでみました。

→ 続きを読む

春一番に採れたハチミツのお酒「ミードヌーボー」が飲めるチャンスですよ~! ハネムーンの語源もなったお酒です

ハチミツに水と酵母を加えて発酵させた醸造酒のことを、「ミード(ハチミツ酒)」といいます。

今から1万年以上も昔、ワインやビールが作られるもっと前に作られたのが「ミード」。偶然ハチの巣に雨水がたまって自然発酵することによってできたこのハチミツのお酒が、人類が最初に出会った酒ではないかと言われているのだそうです。

また、古代から中世のヨーロッパでは、新婚の2人が1カ月間「ミード」を作り一緒に飲んだのだことが「ハネムーン」の語源なのだとか。

そんな、味だけでなく響きも歴史も甘~い「ミード」をゲットできるプロジェクトが、クラウドファンディングサイト「Makuake」に登場しています

→ 続きを読む

いとうあさこさんが念願のアイドルデビュー!? 昭和スタイルで「飲み会あるある」を熱唱しているよ!!

これから始まる忘年会シーズン。楽しみな反面、お酒での失態は避けたいですよね。

お酒と自分のカラダとの適性をきちんと知り、ほどよく酔える「ほど酔い女子」を広めるためにスタートした「ほど酔い女子PROJECT」。このたび、そのPRキャラクターにお笑い芸人のいとうあさこさんが就任することに!

すでに公開されている動画では、昭和のアイコン・松田聖子そっくりな髪型と衣装で大熱唱する姿を披露。「朝倉南、〇歳!」ネタなどどこか昭和感漂うネタを持ついとうさんなだけに、これがめちゃくちゃハマってる……!

昭和の歌番組のようなステージと、いとうさんの歌いっぷり・踊りっぷりに、動画からついつい目が離せませんっ!!

→ 続きを読む

桐の魅力を生かした「桐の器」がエレガントで大人シック / 「桐箪笥業界の復活」を願って倒れない仕掛けも

家でお酒を楽しむ時間を、よりぜいたくなものにしてくれる。和歌山県の伝統工芸士・東 福太郎さんによる「桐の器」は、まさにそんなアイテムです。

古くから「木の女王」と呼ばれ、収納や保管に適した良質な木材として重宝されてきた桐を、吞み口の薄さ約1mm(!)のロックグラスのような形状に。手へのフィット感、ずっと撫でまわしていたくなる触り心地の良さ。そして10円玉5枚と同程度の軽さは、1度ハマったらヤミツキになりそう~!

→ 続きを読む

酒飲み乙女集合だよ! ビールとハイボールが100円&山盛りの刺し身が半額  「神田のまぐろ トラエモン」」 が太っ腹なキャンペーンを展開中

お財布の中身は寂しいけれど、美味しいものも食べたいしお酒も飲みたい……。そんなあなたにピッタリのキャンペーンが、東京・神田駅前にあるマグロ専門店「神田のまぐろ トラエモン」で開催されるようですよ。

2017年9月1日から10日までの期間限定で行われる、リニューアル記念のスペシャルキャンペーン。なんとビールやハイボールを、1杯たったの100円で飲むことができるらしいんです……!

→ 続きを読む

どうして酔った勢いで元カノや好きな人に電話をかけてしまうの?【8月24日は愛酒の日】

Pouch編集部スタッフの御花畑マリコが、最近少々困った行動をしている酔っ払い男性を見かけたそうです。

時間は終電近く。その男性は明らかに酔っていて、電車内でいろんな相手に電話をかけていたとのこと。男性の話から察するに、電話の相手は元カノ、もしくは自分に好意を寄せているであろう女性だったようです。

電車の中で電話をかけまくるということ自体、マナーが悪いことは否めませんが、夜遅くなってから、女性に電話しまくるというのもなんとも……。

しかしです。「酔っぱらった男性から夜遅くに電話をもらった」という経験が、女性には1度や2度ある方も多いのでは?

→ 続きを読む

【夏最強ドリンク】ICE BOXで作る「ソルティドッグ」が激ウマ☆ 家にいてもビーチで青春してる気分になれるよ

8月に入り、夏真っ盛り。超本格的な夏の到来ですね。あっつーーーい日には、つめたーーーい飲み物が美味しいです。

公式コラボした「氷結×ICE BOX」に始まり、ここ数年、じわじわブームとなっている、森永「ICE BOX」とお酒の組み合わせなんか、夏にぴったりです。

本日ご紹介するのは、森永の公式サイトに掲載されていた「ICE BOXソルティドッグ」。

これは……開放的な夏の味がしますよ!

→ 続きを読む

ディズニーシーがアルコールに本気だしすぎぃ★「ディズニー・パイレーツ・サマー」から登場した青いビアカクテルや真っ赤なテキーラカクテルが美味しそうです

2017年夏、東京ディズニーリゾートが映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』一色に染まるというニュースは先日お伝えしたばかり。

東京ディズニーシーでは、7月11日から8月31日までの期間、スペシャルイベント「ディズニー・パイレーツ・サマー」が開催されます。

ディズニーシーの強みといえば、なんといっても「お酒が飲める」こと♪ 本日はその中から、アルコールメニューに焦点を当ててみたいと思います。海賊気分で酒盛りできちゃう特別ドリンクが登場するようなので、大人のみなさんはぜひとも飲んでおくべし~っ。

→ 続きを読む

【幻の極甘味】10年ぶりに作ることができた「超極上デザートワイン」…赤白300本限定で買えるんだけどどんな味なんだろう

五感に訴えかけてくるかのような、甘美な甘み。とろりとした口当たりも心地よいアイスワインは、氷結したブドウから造られる甘口のワインです。

なみなみとつぐのではなく、おちょこ1杯ほどの量から楽しむのがちょうどいい。デザートのように甘さが濃厚なので、食前酒や食後の1杯として最適なお酒なんですよね。

→ 続きを読む

【呑んべえ女子必見♪】430種類のきき酒&試飲をたっぷり楽しめる! 世界最大級の日本酒イベント「日本酒フェア 2017」が開催されるってよ〜

日本酒ラヴァーは、2017年6月17日の予定を丸々開けておいたほうがよさそうです。なぜならこの日、東京・池袋サンシャインシティで、日本酒の魅力をとことん堪能できるイベント「日本酒フェア 2017~國酒を味わう~」(以下、日本酒フェア2017)が行われるから!

「日本酒フェア2017」は一般消費者向けのイベントとしては世界最大級で、この日は朝10時から、選りすぐりの日本酒を利き酒できるようなのです!

→ 続きを読む

【ビーチで飲みたい】おしゃれな“シャンパンアイス”に新フレーバーが続々登場! 桃の風味のベリーニに生のフルーツを使ったノンアルコールタイプも

さかのぼること3年前。2014年に紹介したセレブたちにモテモテのシャンパン入りアイス「POPS(ポップス)」に、さまざまなバージョンが登場していたようです!

第1弾は、グラス半分ほどのシャンパンと天然氷を材料とするアイス、「クラシック」でした。そのほかイタリアのスパークリングワイン、プロセッコと桃の蒸留酒で作った「ベリーニ」や、シャンパンとカシスを合わせた「キールロワイヤル」などがラインナップに追加されてるではないですか。

→ 続きを読む

【子供はダメ♡】ラムやテキーラなどのアルコールを使った大人味「カクテルドーナツ」が誕生 / NY有名バーのカクテルを再現しているよ

ニューヨークの10 Morton Streetにあるドーナツ店「The Doughnut Project」が、同じニューヨークの有名バー5店舗のカクテルをイメージした「カクテルドーナツ」を期間限定で発売しています。

「カクテルシリーズ」と銘打たれたこの企画は、5種類のカクテルからインスパイアされたドーナツが、毎週1種類ずつ、5週に渡って登場。2017年4月21日〜5月21日まで、金・土・日の週末3日間だけ販売されます。

このお店では、以前も「レストランシリーズ」と銘打って特製ドーナツを販売していたそうで、お店の高いチャレンジ精神がうかがえます。カクテル味のドーナツ……果たしてどんな仕上がりになっているんでしょ!?

→ 続きを読む

高橋一生さんとハマケンが世界を旅する! 氷結の新CMでみせるお茶目な表情にドキドキが止まりませんっ♪

2017年3月21日に発売されるキリン 「旅する氷結」の新CMに出演しているのは、今をときめく俳優の高橋一生さん。真っ黒で得体の知れない外国料理を前に、「人はなぜ旅をするのか……未知なる世界に出会うためだ!」と熱く語る姿に胸キューーーン!!

高橋さんと一緒に料理に舌鼓を打つのは、ミュージシャンに俳優とマルチに活躍する “ハマケン” こと浜野謙太さん。初共演とは思えない仲良しムードに、ほっこりしちゃうことウケアイなんですよね♪

→ 続きを読む

【冬のホットカクテル】いつものココアにひと工夫♪ ワインと組み合わせてホットチョコレートワインを作ってみよう

手足がすっかり冷えてしまって、眠れそうにない夜。こんなときはホットワインで温まりたいところですが、今日はちょっぴり目先を変えて、ココアを使ったホットチョコレートワインに挑戦してみましょう。

ワインとチョコレートは、相性抜群。おつまみにして美味しいのだから、混ぜてもきっと美味しいはずっ!

→ 続きを読む

安くて楽しいスパークリングワインを探せ! Amazonで2000円以下の「泡」を飲み比べてみたよ☆

おめでたいイベントが多い年末年始。飲みたくなるお酒といったら、シュワ〜と弾けるスパークリングワイン。世に言う「」です。

しかし、飲みたいといっても、正直なにを買えばいいかわからない。だって、スパークリングワインってめったに飲まないから。お祝いで飲むことはあるにせよ、別に「毎日がスペシャル」じゃないんだもの。凡人なんだもの。でも、この時期にはやっぱり美味しく楽しく飲みたいよ、スパークリングワイン

そこで、お酒は好きだけどスパークリングワイン初心者の私が、Amazonで人気のスパークリングワインの中から、気軽に買える2000円以下のものを何本か買って飲み比べてみました。

全部届いたら、一気に試飲。「スパークリングワイン初心者でも飲みやすいものは?」「お酒が苦手なひとでも楽しめるものは?」……初心者の気持ちがわかるのは初心者だけだと信じ、身体を張ってゴクゴク調査。中には正直「なんでこれがスパークリングワインの人気ランキングに入ってるんだよ!?」なんてものもありました。

そして……私の独断と偏見で選んだのは、【ズバリ甘くて飲みやすいで賞】と【見ためがステキで賞】にそれぞれ3本!

「滅多に飲まないけど、せっかくだから飲みたい!」という、スパークリングワイン初心者マークのみなさんにどうか届きますように。

→ 続きを読む

【ウェイなパリピ向け】クリスマスの靴下みたいなワインパックを見つけたよ♪ グラスにじゃんじゃん注ぎたくなっちゃいます

クリスマスにもっともしっくりくるお酒はシャンパンやワインだと私は思っているのですが、みなさんは今年のクリスマスシーズン、なにをドリンクとして選ぶ予定でしょうか?

本日紹介する「Santa ‘s Flask(サンタのフラスコ)」という商品は、一風変わったワインディスペンサー。まるで “ぶら下がった靴下” のようなデザインなんです。赤と白の靴下で、いかにもクリスマスっぽい!

→ 続きを読む

【おつかれ自分】頑張った自分へのごほうびは何にする? 「ケーキをワンホールひとり占め」「普段より高いビール」など

今年もあとわずか。「1年間がんばったし、なにか美味しいものでも食べたいなぁ」と思う方も多いのでは。そんな時、あなたは何を食べたいですか? 

今回は、日本最大級のQ&Aサイト「教えて! goo」から、「自分への『お祝い』や『ごほうび』の時」についてのQ&Aをご紹介します。

→ 続きを読む

新潟県「大地の芸術祭」オリジナルデザインの日本酒がシャレオツ! 生産量が少ない貴重なお酒でもあるんだって

新潟県十日町市・津南町、越後妻有(えちごつまり)といわれる地域で3年ごとに開催されている「大地の芸術祭」は、世界最大級の国際芸術祭です。

このお祭りを主催する「NPO法人 越後妻有里山協働機構」がクラウドファンディングサイト「Makuake」で紹介しているのが、日本酒「天神囃子(てんじんばやし) 大地の芸術祭エディション」。

天神囃子とは魚沼地方で古来より唄い継がれている祝い唄のことで、もともとは豊穣祈願の神事唄ともいわれているんですって。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7