浮世絵の中には、動物たちが人間のようにふるまう擬人化作品がたくさんあります。
勇ましい顔つきで相撲を取ったり、大喧嘩をしたり、楽器を演奏したりしながら、ユーモアたっぷりにイキイキと動き回る動物たち。絵の中だけでなく、暮らしのあちこちに登場させることができたなら……!
そんな思いのもと誕生したのが、太田記念美術館×フェリシモミュージアム部による “ダイカットステッカー” です。ふとした視線の先に “浮世絵アニマル” がいる世界、想像するだけでワクワクしませんか?
浮世絵の中には、動物たちが人間のようにふるまう擬人化作品がたくさんあります。
勇ましい顔つきで相撲を取ったり、大喧嘩をしたり、楽器を演奏したりしながら、ユーモアたっぷりにイキイキと動き回る動物たち。絵の中だけでなく、暮らしのあちこちに登場させることができたなら……!
そんな思いのもと誕生したのが、太田記念美術館×フェリシモミュージアム部による “ダイカットステッカー” です。ふとした視線の先に “浮世絵アニマル” がいる世界、想像するだけでワクワクしませんか?
日本有数の浮世絵コレクションを誇る「太田記念美術館」と「フェリシモミュージアム部」がタッグ。
浮世絵師が描いた可愛らしくも謎の生物「虎子石(とらこいし)」「十二支が合体した架空の生き物」が、なんとグッズ化。おまけにこだわりも凄い詰まっているんです!
いつの世も、人はなぜか「悪」に魅了されるもの。それは、江戸時代に生きた人々にとっても、おんなじだったようで。
ご紹介するのは、6月2日(火)から26日(金)まで、東京・原宿にある浮世絵専門美術館「太田記念美術館」にて開催される展覧会、「江戸の悪」。
世界にも多くのファンを持つ日本のポップカルチャー。なかでも、個性的なファッションで原宿を歩く女の子たちは「Kawaii」という言葉で表されることも多いです。
そんな「Kawaii」のルーツは実は江戸の女性たちにあるのではないか――? そうした観点から江戸時代の遊女や町娘、武家の姫君などの浮世絵を紹介する展覧会が、原宿にある「浮世絵 太田記念美術館」にて催されます。
きゃりーぱみゅぱみゅみたいな現代の原宿女子と江戸の女子たち、いったいどんな共通点があるんでしょう?