柴犬の小春ちゃんは車にのってお出かけするときに、後部座席にあるダンボールのなかに「ハウス」するのが決まりになっているそうです。
今回ご紹介する動画は、そのダンボールをどんどん小さくしてみたら、どんな反応をしてくれるのか実験してみたというもの。
実験に使用するダンボールは、いつもの大きさの他に3種類。ひとまわり小さい大きさ、さらにひとまわり小さい大きさ、そして飼い主さんいわく「ハムスターの寝床サイズ」のダンボールです。
柴犬の小春ちゃんは車にのってお出かけするときに、後部座席にあるダンボールのなかに「ハウス」するのが決まりになっているそうです。
今回ご紹介する動画は、そのダンボールをどんどん小さくしてみたら、どんな反応をしてくれるのか実験してみたというもの。
実験に使用するダンボールは、いつもの大きさの他に3種類。ひとまわり小さい大きさ、さらにひとまわり小さい大きさ、そして飼い主さんいわく「ハムスターの寝床サイズ」のダンボールです。
もしも「ものすごい」タイトルの本を地下鉄で読んでいたら、周りの乗客は一体どんな反応をするのでしょうか?
そんな素朴な疑問をカナダのコメディアン、スコット・ロゴスキーさんが、体を張って徹底的に調査してくれました。
今回ご紹介するYouTube動画「Taking Fake Book Covers on the Subway」に登場する「ものすごい」タイトルの本は、実際には存在しない架空の本。ですが、プロのコメディアンが本気出して考えたタイトルなので、その、とにかく……ものすごいんですわ。
ユーザーネーム “Bored of Home” こと、ベン・ヘイズさんが街中でトライしたのは、フリー・ハグならぬ、フリー・ハイファイブ!
ハイファイブとは、日本で言うハイタッチのこと。ハイタッチは和製英語であり、日本国外では「2人が同時に頭の高さに手を挙げ、互いの手のひら同士を叩き合わせる」あの動作のことを、ハイファイブと呼ぶのです。
道行く人に「ハイファイブしよ!」と声をかけまくるベンさん。その一部始終をとらえた映像がYouTubeに投稿されているのです。タイトルは「HIGH FIVING STRANGERS!! (見知らぬ人とハイファイブ)」
どこからどう見ても理科室にある実験器具、だけど実際はキッチンツールという、ユニークなグッズがこのたびフェリシモにお目見えしました!
「キッチンサイエンスキット」は、ヘルシーメニューで人気の「タニタ食堂」とのコラボ商品。とにかくこの見た目、かわいすぎでしょーー‼
もしも道を歩いていて、幼い子供に「お母さん? あなたボクのお母さんだよね?」と話しかけられたら、あなたはどんな反応をするでしょうか。
本日みなさまにご覧いただく作品、「whatever」によって動画サイトYouTubeに投稿されていた『Dad?』は、その男性版。道行く男性たちに少年が「お父さん? あなたボクのお父さんだよね?」と声をかけるという、ドッキリ動画です。
ノルウェーのテレビ局「NRK Viten」が撮影した、物理学者Andreas Wahlさんによる衝撃動画がこちら。
プールの中に設置されたライフル銃。おもむろに銃の真正面、3m離れた場所に水着姿で立ったWahlさんは、やがて自ら、長いひもを使ってその引き金を引いてしまいます……!
誰もがご存じ、コカ・コーラ。グラスに注いだときにおいしそうに見えるのは、あの黒色とも飴色ともつかない独特の色味のおかげもありますよね。
ではここで質問。コカ・コーラに漂白剤を混ぜてかきまぜたら、色はどうなるの?
その実験動画をYouTubeで発見したので、今回は皆さんにもご紹介しちゃいます!
ハイスピードカメラを使用して撮影したスローモーション映像を、動画サイトYouTube内にある自身のチャンネルにアップし続けているコンビ、The Slow Mo Guys。
12月19日、最新作を公開した彼ら。その内容は、なんとバク宙しながら火を噴き(!)、後方に設置した巨大水風船を割る(!!)という、とんでもないチャレンジ! ってか、なんでこんな危険なことやろうと思ったの……?
あなたは、イカが自らの体の色を変えることができるって、ご存じでした?
色を変化させることで、威嚇や求愛、さらには擬態を行うイカ。本日はみなさまに、想像以上にハイレベルなイカの持つ擬態能力の全貌を、ご覧いただきたいと思います。
英「BBC One」にて放送されたコーナー「Richard Hammond’s Miracles of Nature」で行われた実験のテーマは、「リビングルームでもイカは擬態するのか?」。
食欲旺盛なイメージのあるブタさん。他の動物たちに比べてダントツの食いしん坊というイメージがあるブタさんですが、果たしてその食欲、寝ているブタさんを起こしちゃうほどの威力はあるのでしょうか。
水族館に行くと、さまざまな魚が泳いでいます。ピチピチしたタイやヒラメの舞い踊り、思わず「おいしそう」なんて言葉が口をついて出てしまいます。だって、おいしいんだもん!
でも、日常生活の中で見る魚って、さばかれた状態のものが多いですよね。魚は、さばかれた状態で泳いでいると信じている子どももいるとかいないとか……ホントなの?
静岡放送は、9月6日(日)午後4時から放送の魚バラエティ「キャイ~ン × よゐこの そうだ、魚屋さんへ行こう!」(TBS系列)のオンエアに先立ち、ある実験動画を公開しました。
世の中には様々な「美容法」がありますね。次々と世に出てくる「〇〇が××に効果抜群!」的なフレーズを目にするたびに「よく色々と思いつくよなぁ」と感心してしまうのは記者(私)だけではないはず。
で、どうやら今、「マヨネーズ髪パック」という、ただマヨネーズをトリートメントの代わりに髪に塗るだけの美容法が話題沸騰中とのこと。
確かに、卵黄や卵白を使ったトリートメント剤は実際に売られており、記者も昔使っていました。かなりサラツヤになった覚えがあります。(少々高価でしたので今は使っていませんが……)
ということで! これはかなりの効果が期待できる!! と嬉々としてマヨネーズ髪パック(マヨネーズ・トリートメント)を試してみました!
ボーリングの球と羽根を同時に落としたら、どちらが先に落ちるでしょうか。
答えは当然ボーリングの球ですよね。羽根なんて、ヘタしたらどこかへ飛んで行ってしまうかも。ただしこれは、地球の一般的な環境下での話。条件を変えれば、このふたつが同じ速度で落下することだってあるんです。
本日は、そんな不思議なボーリングの球と羽根が同じ速度で落下する動画をYouTubeからご紹介しちゃいます。
「女性が好む食べ物」の筆頭として近年挙げられるもののひとつに、アボカドがあります。みなさんはお好きでしょうか? 記者はね、とっても好き!
しかしアボカドをひとりで食べるには、やや大きいのよねぇ。「半分でちょうどいいくらい」というのが本音だけれど、置いておくとすぐに酸化、その結果として茶色くなってしまうのがたまにキズ。「種を残したままにしておく」のが良いとはよく聞くけれど、実感としてはコレ、気休め程度にしかならない、という感じですし。
半分残ったアボカド、さて一体、どうやって保管しておくべきかしら。そんなときに役立つ知恵が、動画サイトYouTubeに投稿されておりました。
先日発表され、ネットで大きく話題を集めたオモチャ、「おかしなたまご まわしてまわしてまるごとプリン」。
まだ未発売(9月25日発売予定)のこの商品を「タカラトミーアーツ」さんからお借りして、編集長と二人で夢の「まるごとプリン作っちゃおっ☆ 乙女の卵サミット!!」を開催しました。秘密の花園のような一部始終をレポしたいと思います。
ブラックコーヒーにほんだしを入れるとおいしいとインターネット上で話題になっていました。ブラックコーヒーにほんだしを入れる??? それって、ホントにおいしいの???
これまでの人生で、ブラックコーヒーにほんだしを入れようと思ったことがないので、どんなおいしさなのか検討もつかない……と、いうワケで、実際に試してみることにしました!
好きな人のそばにいるだけで、頬がほんのり上気する。嫌なことがあって落ち込んでいるときは、なぜだか全身が冷えているように感じられる。怒りが頂点に達したとき、顔全体が熱くなる……みなさんもこんな経験、身に覚えがあるのではないでしょうか。
海外サイト『DiscoverMagazine.com』によると、どうやらこの現象、気のせいではないみたい。
フィンランドにスウェーデン、台湾の人々ら700名以上の被験者を対象に行った調査によると、人間は自身の感情が変わると同時に、体温までも著しく変化を遂げていたことが判明。
みなさんご存知のとおり、音は空気の振動により伝わるものであり、そのためスピーカーもまた非常にはやい速度で振動しています。
本日ご覧いただくのは、その「スピーカーの振動」を利用した、大変興味深い実験映像。全貌は、動画サイトYouTubeで観ることが可能です。
最近ネット上で、次のような噂を発見いたしました。それは、「カルピスの原液を無糖アイスコーヒーで割ると美味しいらしい」というもの。
とはいえ、カルピスとコーヒーってまったく結びつかないんですけど……でも、美味しいと聞いたからには試さないわけにはいきません! というわけで記者、早速実践してみました。
水の上に水滴を落とせば、水滴はそのまま水に吸い込まれて、同化する。コレ、誰もが知っている事実ですよね。
しかし今回、動画サイトyoutubeで発見した映像には、そんな常識を覆す驚きの瞬間が映し出されています。
なんと水滴が、水の上を「ぷるぷるぷる」と移動しているではありませんか! あまりのことに、「コレ本当は、水も水滴も本物じゃなくて、ゼリーかなんかでできてるんじゃないの?」なんて、疑っちゃうっ!