ちょっとした荷物だけを持って、ちょっとお出掛けするとき、小さなサイズのバッグがあればチョー便利です。お財布とスマホと文庫本が入ればそれでよかったりなんかして、そうなるとやっぱりバッグも小さい方がいいワケです。
ただいま、京王電鉄の電車柄のミニトートバッグの新作として「高尾山トレイン柄」が数量限定で販売されています。ちょっとしたお出掛けにぴったりのミニトートバッグでしかも電車柄とくれば、ちょっとお出掛けしたくなりそう♪
ちょっとした荷物だけを持って、ちょっとお出掛けするとき、小さなサイズのバッグがあればチョー便利です。お財布とスマホと文庫本が入ればそれでよかったりなんかして、そうなるとやっぱりバッグも小さい方がいいワケです。
ただいま、京王電鉄の電車柄のミニトートバッグの新作として「高尾山トレイン柄」が数量限定で販売されています。ちょっとしたお出掛けにぴったりのミニトートバッグでしかも電車柄とくれば、ちょっとお出掛けしたくなりそう♪
春の足音がすぐそこまで近づいて来ている今日このごろですが、本日みなさんにご覧いただくのは雪にまつわる衝撃映像です。
事件が起こった場所は、「ステラ」と名付けられた冬の嵐が猛威をふるった、アメリカ北東部。
電車がホームに入ってきた瞬間、線路に降り積もった雪を豪快に巻き上げたから、さあ大変! 勢いを増した雪の粒がホームにいる客を次々襲っていく様子をスローモーションでとらえた動画が、YouTubeに投稿されました。
西日本鉄道株式会社によると、電車内での迷惑行為第1位は「座席の座り方」なのだそうです。
迷惑行為をやめよう。車内マナー啓発動画として2016年12月7日にYouTubeで公開されたのは、電車内にいる女子高生が空気イスでバトルを繰り広げる動画……って、あれ? そもそも公共の場で空気イスしちゃうこと自体、マナー違反だと思うんですけども!?
聞いたことはあるけれど行ったことはないスポット、それがディスコ。ディスコでゴー、ゴーみたいなのって、なんだかバブリーで賑やかで楽しそうですよね!
それを電車の中で体験できてしまうイベントが開催されるようです。電車の中でディスコって……どんな感じなんだろう。
先日大きな注目を集めた、東急電鉄によるCM『車内化粧(マナーダンス)』篇。
車内で化粧をする女性は “みっともない” という表現が議論のタネになっておりましたが、ドイツ・ベルリン市交通局「BVG」が2015年に公開したCMの内容はその真逆。料金さえ払ってくれたらあなたが何をしても私たちは気にしないよ、と訴えているから、面白い!
痛快である一方、「え、そんなことまでしていいの!?」といささか心配になってしまうような行為も例に挙げられていて、ドイツの懐の深さに度肝を抜かれてしまうんですよね。
数年前から話題になっている、マスキングテープが大好きな女性たち、 “マステ女子” 。
マスキングテープとは本来、塗装などの際に作業する所以外を汚さないため貼る保護用の粘着テープのことを指すのですが、近年可愛い文房具として注目され、密かなブームとなっています。
そんなマステ女子たちが注目せずにはいられないイベントが、9月28日(水)から10月10日(祝・月)まで静岡県富士市の岳南電車で運行されている、“マスキング電車” !
お盆休みで帰省した、あるいは旅行したという方、道中は快適でしたか? 新幹線や飛行機での移動で、よく眠ることができたでしょうか。
乗り物での移動中にウトウトするのは至福の時でもありますが、コックリコックリ前後左右に頭が動いて、首や背中が痛くなったり、頭までも痛くなったり。こういった事態を防ごうと製品化が進められている枕が、今回の「NodPod」です。
誰が触ったのか分からない……なんかベタベタするしヌルヌルする……など、電車やバスのつり革って、汚くて不潔なイメージを持っているオトメもいるのではないでしょうか。
そんな、つり革に素手で触りたくない人のための便利アイテムが登場しました。その名も「GripPon(グリッポン)」は、安全につり革を掴める携帯グリップ。これで、いつでもつり革を掴めて安心?
リフレッシュするために旅行したものの、電車や飛行機で長時間移動する際にうまく眠れなかったことで、かえって疲れが溜まってしまう。これ、多くの人にとって「旅行あるある」なのでは?
こういった問題が生じるのはおそらく、快適な姿勢を取れていないから。旅行を愛するすべての人が抱えているであろうこのお悩みを解決するアイテムが、クラウドファンディングサイト「Indiegogo」に登場。目標額の447%の支援(!)を獲得、大いに注目を集めていたようよ。
ちょっとした視覚の生理現象で、本来とは大きさや長さ、動きなどがちがうように見えてしまう「目の錯覚」。今回はYouTubeから目の錯覚動画を1本、ご紹介します。
地下鉄のホームを抜けて走っていく電車。見ているうちに、あ、あれ……進行方向が逆に!? いったいどちらが正しいのかわからなくなってきちゃうよー!!
新幹線や飛行機に長時間乗っていると、ずっと座っているから足がむくんじゃいます。なんとかしたいけれど、どうにもできない……けれど、どうにかしたい!
そんなときのための便利グッズが、サンワダイレクトから発売されました。チョー簡単に使えて、リラックスした姿勢を保てて、むくみも防止できるという、旅好き女子にとっては見逃せないグッズなのです。
米ニューヘイブンからニューヨークまでを運行する、メトロノース鉄道(Metro North Railroad)。とある金曜日、この鉄道に乗り合わせていたのは、米コネチカット州イェール大学のコーラスグループ、「イェール・グリー・グループ(Yale Glee Club)」。
車内で歌を歌い始めた彼らのもとへ、車掌さんがやってきました。
ピッとタッチするだけで電車に乗れちゃう交通系電子マネーって、とっても便利です。JR東日本の「Suica(スイカ)」なんかだと、鉄道やバスで利用できるほか、コンビニなどの提携先のお店でも使えてラクチン。チャージがどんどんはかどってしまうのです。
さて、みなさんは交通系電子マネーにいくらずつチャージしますか? 使う分だけチャージするのか、それともど~んとチャージするのか……どうなんだろう?
2009年5月に運行をスタートし、その後は車体の老朽化により、昨年12月に惜しまれつつ姿を消した西武鉄道池袋線の「銀河鉄道999デザイン電車」。
このたびクラウドファウンディングサイト「Makuake」に登場したのは、こちらの電車を復活させて、新たなデザインに生まれ変わった「銀河鉄道999デザイン電車」を走らせようという、非常に興味深いプロジェクト。
復活を願う多くの声を受け、地元のNPO法人、さらには大泉学園商店街などによって構成される『「銀河鉄道999」現実化プロジェクト』実行委員会が奮起。支援者を募集し、運行終了から1年後となる2015年12月に、新型へと生まれ変わった999デザイン電車を走らせることを目指しているんですって。
進学や就職などで、この春から新しい経路の電車に乗るという人も多いのでは? ステキな人に出会えるかも♪ とちょっとワクワクしちゃう一方……乗り越しや忘れものなど、失敗の多いところでもあったりします。
今回は、日本最大級のQ&Aサイト「教えて! goo」から、「電車内での失敗」についてのQ&Aをご紹介します。
昨年8月、ユーザー「AmazingScience君」さんによって動画サイトYouTubeに投稿された1本の映像作品、「世界一簡単な構造の電車」。
海外版2ちゃんねると呼ばれているサイト「reddit」で取り上げられて以降、再生回数はなんと680万回超え(!)の大ヒット。3月1日に公開された続編「世界一簡単な構造の電車2」も、すでに再生回数44万回に届こうとしています。
電車内でベビーカーをたたまないことについて、あなたはどう思う?――
少子化が進むなかで、子どもを育てるにはなかなか窮屈な状況も生じている日本。なかでも、「電車内ではベビーカーをたたむべきか否か」は賛成と反対に分かれ大きな論争となってきました。
しかし、このベビーカー論争にいよいよ終止符が打たれることに……!? このたび、国土交通省が「ベビーカーマーク」なるものを作成し、ベビーカーはたたまずとも乗車してよいと公共交通機関でルール化することになったんです!
子どもの頃、自動販売機の中には人が住んでいるんだと思ってました……。それは間違いだとわかりましたが、最近、また中に人がいるとしか思えない電子看板を見つけちまいましたっ! おーい、誰が入っているんだい!?
突然ですが、こんな経験ありませんか?
イヤホンで音楽を聞きながらホームで電車を待っていて、視界に電車が入ってきたので乗ろうと少し電車側に近寄ったら、まさかの通過電車!! ぎゃひー! びっくりした! おかあちゃん、東京の電車はホームをものすごい速さで走り抜けるとです。
挙句の果てには、電車に警笛を「ファーーーン!!」と鳴らされる。または、駅員さんにマイクでめっちゃ怒られる始末。とほほ。ごめんなさい。
さて、そんな経験を持つあなたに、満を持して捧げたいのが海外サイト「just DWL」で見つけた通過電車が目の錯覚で逆走を始めちゃったGIF画像です。