2020年7月1日より、無印良品の店舗でスタートするのが無料の給水サービス。
店内に設置された給水機で、誰でもマイボトルに飲料水を詰めることができるようになるのだとか……これはありがたーい!!
そこでおすすめしたいのが、同日発売となる「自分で詰める水のボトル」。無印良品らしいシンプルなデザインと使いやすさで、マイボトルにするのにピッタリなんです!
【持ち歩きやすい&洗いやすい!】
「自分で詰める水のボトル」(税込190円)は容量330ml。これは、バッグの中でもかさばらず重くならないサイズを考えてのことだそう。
たしかに、日々の通勤や通学で持ち歩くにはこのぐらいのサイズがちょうどいいという人も多いかもしれませんね。
また、繰り返し使うことを考えると、洗浄のしやすさも重要! こちらは広口な設計になっていて洗いやすいので助かります。
こちらのボトルですが、もし新しいものに買い替えたり破損してしまったりといった場合は、近くの無印良品で回収も可能。回収した品はリサイクルすることで、プラスチックごみを削減し、石油由来原料の有効活用につながるそうですよ!
【保温・保冷にすぐれたステンレス製のボトルも!】
このほか「自分で詰める水のボトル」以外に、保温性、保冷性にすぐれたアイテムとして「ステンレス保温保冷マグ」という商品も販売中。
既存の350ml(税込1290円)、500ml(税込1490円)に加え、新たに200ml(税込900円)サイズも登場し、自身の生活スタイルや給水の頻度に応じて3サイズから選べます。
こちらももちろん、給水機での給水が可能です。
【給水スポットがわかる「水」アプリも登場】
給水機の設置は、まずは「無印良品 銀座」や「無印良品 グランフロント大阪」など各地域の拠点となる113店舗からスタート。その後は順次拡大のうえ、2020年度内には日本国内約400店舗への設置が予定されています。
給水機の飲料水はフィルターを通した水道水。無印良品の「水」アプリを使うと、給水できるスポットや自身の給水量がチェックできるようになるとのことです(7月1日よりダウンロード可能)。
【環境や健康について考えるきっかけに】
7月1日からはプラスチック製買物袋が有料となりますが、今後はマイバッグとともにマイボトルも持ち歩くのが自然になっていくのかも。
朝は自宅で飲み物を入れて持っていき、お昼休みや仕事帰りに無印良品の店舗に立ち寄って給水する……環境や健康について考えたエコなライフスタイルといえますね。
興味を持った方は、ぜひ参照元から詳細をご覧になってみてください。
コメントをどうぞ